goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

紅梅は2分咲き 白梅は減少

2025-04-15 13:33:06 | 風景・散策

4/13(日)の午後に、娘と梅見物に行きました。

まだ紅梅は2分咲き、全く開花していない木々もありました。

 

とても甘い香りがする紅梅です。

斜面に何本もの梅の木がありますが、

年々花数は減っている気がします。

剪定は毎年やっているようです。

 

 

前ボケを入れて撮ってみました。

 

 

 

 

 

ここには紅梅がほとんどで、白梅は1割くらいです。

 

 

その白梅も年々花数は減っていて残念です。

この日は1本の木しか花がありませんでした。

 

生憎の天気で白い空に白梅、冴えませんね。。。

 

梅園の敷地面積はとても広いですが、

特に山の中にある梅はどんどん枯れてしまいます。

人の手で管理できない部分は仕方ないのかもしれません。

私がこの地に最初に訪れた15年くらい前は、

山にも谷にもみごとな梅が咲いていたのですがね。

 

 

 

まだ野草も木々も芽吹いたばかりで、

レンギョウしか花がなかったです。

 

今年初の水芭蕉、梅園の近くにありました。

 

***

 

びっくりしました!

GOOブログが11月で終了してしまうんですね。

私が初投稿したのは、実は「ここあコテージ」(Ⅰ)の以前からで、

当時は以前所属していた教会を紹介するブログでした。

なので、GOOブログの初期からお世話になっていて、

ブログを通じてお知り合いになった方々も多く、本当に残念な事です。

これからブログを続けるか、それとも終わるか、

元々FBとインスタもやっているので、そちらのみにしようか、

迷っているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メジロ、アカゲラ、キクザキ... | トップ | かわいいヤマガラ »
最新の画像もっと見る

風景・散策」カテゴリの最新記事