昨日の話の続きです。
公園を、散歩を兼ねて鳥見した後で川原に向かいました。
その前に、公園内の紅葉を少しだけ。
まだ紅葉は始まったばかりですが、黄色に色づいた木々もあります。
これは桂だったと思います。
一部の楓が赤くなりました。
でも、まだ全体の1割くらいです。
黒い実がなっている植物もありました。
さて、川原から岩木山がくっきり見えました。
先週初冠雪の報告がありましたが、
溶けてしまったのか、肉眼ではわかりませんね。
手前に小さな川と大きな川があり、ススキが群生しています。
セイタカアワダチソウも群生
以前は嫌われ者でしたが、今はアレルギーに効くというので、
ありがたがられているとか。
こちらは菊芋と似ていますが??
ベニシジミ
この辺でも珍しくないベニシジミですが、
今年は極端に少ないので、久しぶりに見ました。
ほかのシジミ蝶もあまり見なかったんですよ。
ゲンノショウコの種
昔、この種が面白い形なので、唇に掛けたりして遊びましたが、
とても懐かしいです。
ゲンノショウコ(現の証拠)は下痢止めや
胃腸薬として、実際に効くので「現の証拠」という名が付きました。
多年草で、野原や庭にも生えていますよね。
家に戻ると、先日紹介した狂い咲きのライラックが開花し、
そこにアカタテハが止まっていましたよ。
季節外れの花の蜜は、格別においしかったでしょうね。
新しい1週間が始まりました。
今日は教会では特別な行事があります。
天に召された方々のご遺族方もたくさん来られて、
記念礼拝をしたり、墓地に行って祈りの時を持ったり、
今年亡くなった方の納骨式もあり、記念写真も撮ります。
それで、先日みんなで墓地の草取りをしたわけです。
お天気が気になるところですが、
最後まで降りませんように。
皆様にとってもよい1週間になりますように。
まだ、そちらも紅葉には、少し間があるのかな?
でも油断していると、間に合わなかったりで
紅葉の1番良いときに出会うのは難しいですね。
いつもコメントをありがとうございます。
こちらの紅葉はようやく岩木山が色づいて来たようです。ミルクさんの記事を読みましたが、
秋田の方が南なのに、少し早い感じがしますね。
これから里も少しずつ紅葉がきれいになるのはうれしいですが、冬が近くなると思うと、ちょっと。。。
でも、葉が落ちると、小鳥は探しやすくなるので楽しみもあります。
四季の美しさを、その時期に味わえるのは幸せですよね♪