ぴよちゃんの話の関連です。
ぴよちゃん親子のいる所には、餌台が据えられていますが、
天井に張り巡らされた網はかなり荒い目なので、
小さめの野鳥たちは自由に出入りしています。
特によく訪れているのがスズメたちです。
よく見ると、幼鳥のように見えます。
(少し暗い所に餌台があります。)
激しく食い散らかしています。
餌台の中には、どんな餌が入っているのかわかりませんが、
ぴよちゃんたちの餌は、スズメたちにも人気です。
ちゃっかりしているスズメたちです。
時には争いが起こって、バトルになりますが。。。
結局、ぴよちゃんたちが餌台に戻ってくると、
自然に散会になるのでした。笑
タンチョウ目的で来られる方が多いので、
スズメが餌を狙っていても、どなたも関心を示しません。
タンチョウを写している観光客たちの横で、
私はスズメたちを写していましたよ。
面白かったですよー。^^
***
さて、富士見湖パークには野生のきのこがたくさんありました。
たぶんこれ、テングタケですよね?
毒キノコなので注意です。
この姿は、絵本などに出てくるようなきのこで
とてもかわいいですけどね。
更に開くとこんな風になります。
たくさん生えていました。
こちらはたぶんベニテングタケ?
これも毒キノコですよね。
虫食いの部分がありますが、虫は平気なんでしょうかね。
アザミはバッタにまで人気ですね。
台風14号が来ています。
影響のある各地の皆様、どうぞ気を付けてくださいね。
こちらは土曜日から日曜日にかけて影響が少しありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます