ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

深浦町・北金ヶ沢の大銀杏

2023-12-09 06:58:15 | 風景・散策

畑に行った後、深浦町の北金ヶ沢にあります

日本一の大銀杏」を見物して来ました。

 

12/4もなれば、もう散ったかと思いきや、

前日までお祭りが行われ、屋台も出ていたとのことで、

まだ落葉していないとの情報を得て、出かけたわけです。

 

 

少し落葉はしていましたが、まだきれいでした。

この銀杏の木は日本一の大きさとのこと。

高さ31m(41mとも)太さ22m樹齢は300年以上

環境省が想定したようですが、

1000年くらいではないかと言われているようです。

 

 

 

 

この銀杏はどうやらオスの木のようで、独特の匂いも実もありませんでした。

 

 

葉もしおれぎみ。散る寸前ですね。

玉ぼけができましたよ。^^

 

 

銀杏の木のそばに1本のバラが咲いていました。

黄色の世界にピンクのバラ、とても目立ちました。

 

お祭りは終了したにもかかわらず、

何組かの観光客が見物していましたよ。

 

この後、岐路の隣町のラーメン店に入りました。

続く。

 

今日は曇りのち雨の予報です。

12月にしては16℃の予報はかなり高い値です。

これで晴れてくれたら最高なんですけどね。

良い週末を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑周辺の風景、シジュウカラ... | トップ | 会津醤油ラーメン&カンムリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景・散策」カテゴリの最新記事