「ここあコテージⅡ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
公園の花菖蒲&アジサイ
(2023-07-08 06:03:19 | 風景・散策)
いつもの公園は花菖蒲とアジサイがたくさん咲いています。 花菖蒲は以前少しだけア... -
鶴の舞橋と野花菖蒲
(2023-07-06 06:03:08 | 風景・散策)
鶴田町の「津軽富士見湖パーク」へ久しぶりに行ってみました。 目的は探鳥とタンち... -
公園の花菖蒲、あじさい&テントウムシ
(2023-06-21 06:01:40 | 風景・散策)
いつも行く公園には花菖蒲が何株もあり、 7月には菖蒲祭が開催されています。 ... -
岩木山の麓の植物、生き物、小鳥
(2023-06-01 05:56:19 | 風景・散策)
先週末、娘と一緒に、岩木山麓のフィールドへ行きました。 ここには毎年キビタキや... -
ベンセ湿原の風景①ニッコウキスゲなど
(2023-05-26 05:55:24 | 風景・散策)
海岸へ行った後は、近くの湿原へ向かいました。 今年はニッコウキスゲも幾分早く開... -
虹の湖へ&懐かしい喫茶店でランチ
(2023-05-20 06:05:27 | 風景・散策)
5/15(月)のお休みの日、朝から曇りで、 雨の予報だったので、畑に行かず、 ... -
川原の風景と植物
(2023-05-16 05:57:38 | 風景・散策)
いつもの公園の近くには川原があります。 この日は天気が良く、気温が最高20℃で... -
鰺ヶ沢・菜の花畑2023
(2023-05-06 06:06:19 | 風景・散策)
5/1(月)の畑作業の後、鰺ヶ沢の菜の花畑を見物しました。 鰺ヶ沢町は昨年夏に... -
りんごの花&コムクドリのオス
(2023-05-04 05:53:19 | 風景・散策)
先週、公園近くのりんご畑のそばを通りましたら、 すっかりりんごの花が咲いていま... -
ハナカイドウ&アオサギ
(2023-05-02 05:53:51 | 風景・散策)
いつもの公園の近くには警察署があるのですが、 その敷地内にはいろんな樹木があっ... -
湿原のミズバショウ、ザゼンソウ&小鳥たち
(2023-04-28 05:54:16 | 風景・散策)
ネックレスロードから車で10分の所にある湿原に行ってみました。 ここにはミズバ... -
ネックレスロードのオオヤマザクラ&岩木山
(2023-04-27 05:54:44 | 風景・散策)
4/24(月)のお休みの日、弘前市郊外の 岩木山の麓・嶽地区のネックレスロード... -
大沢内ため池の公園で桜見物&ツバメ初確認
(2023-04-22 06:16:33 | 風景・散策)
本日2本目の投稿です。 芦野公園を後にして、車で1... -
芦野公園②桜と電車
(2023-04-22 06:11:46 | 風景・散策)
五所川原市金木地区の芦野公園の続きです。 ... -
芦野公園①ソメイヨシノやしだれ桜
(2023-04-21 05:55:06 | 風景・散策)
4/17(月)は我が家のお休みの日だったので、 五所川原市金木地区にある芦野公... -
いつもの公園の桜並木&しだれ桜
(2023-04-16 16:58:21 | 風景・散策)
いつも行く近くの公園でもソメイヨシノが満開になりました。 (4/13撮影... -
弘前公園の椿&ミズバショウ他
(2023-04-14 06:09:46 | 風景・散策)
また弘前公園の記事に戻ります。 あちこちで申し訳ありません。 春になったら記... -
いつもの公園の桜と梅
(2023-04-13 06:06:38 | 風景・散策)
時間がだいぶ前の記事になりますが、記録の為にアップします。 ... -
弘前公園に桜のお花見
(2023-04-12 05:55:32 | 風景・散策)
他にも記事があるのですが、今日は新鮮な記事をお届けしますね。 ... -
今年の梅は早かった!
(2023-04-06 06:05:41 | 風景・散策)
今年は全国的に桜が早いと言われていますが、 梅も早いですよね。 私の地域は、...