goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe break

忙しい毎日を送っている私。
唯一PCに向かうこの時間が、
ほっと一息付ける瞬間だったりするのです。

イベントは、め~~っちゃ楽しかったぁ♪

2009-08-06 06:58:51 | Weblog
 昨日は夏休み恒例、cocoaプレゼンツイベントだった
 しかし、場所が海だからね そして今回は子どもが多いからね


 全くもってブログには向けなかった


 つかね、つかね。
 昨日かろうじて合間を縫ってアップした記事読んでも…


 スペシャルゲストって??? って感じになっとった



 すんません 改めて紹介しますわ。



 おやじがゆく。。。 のえいみさんでした~(←えいみさんのブログはここをクリック)


 チョー人気ブログのえいみさんと、こんな風に交流が持てるとは思わなかった
 それがまず、めっちゃ嬉しかったね~
 ブログのイメージ通り、清楚な感じのえいみさん。
 なにげに高木美保に似てるえいみさん。

 …一緒に温泉はいっちゃったもんね。むふ



 それからそれから…いつもブログ上で見てるえいみさんのこどもっち。
 太郎に次郎に花子 めちゃめちゃかあいかった またあそぼーぜ




 そうそう。
 忘れちゃいけないこの人も、はるばる長野から来てくれた。


 遊び倒すことこそ、我が天命ナリ のsadayaan(←sadayaanのブログはここをクリック)

 毎度のことながら、sadayaanにはお世話になりやす
 ほんと、彼がいないとね、企画倒れに終わっちゃうからさ。
 バーベーQの準備やら当日のもろもろ。ほんっとありがとーございました


 …温泉には一緒に入ってないよ。混浴じゃないから
 つか、ウチの息子とえいみさんちの太郎と次郎。
 お風呂に入れてくれてありがとねん
 何やら男湯は騒がしかったけど、大丈夫だったんだろか…


 そんなこんなで、あたしの地元M町にgooブロガー3人が集結
 てんやわんやの大さわぎだったわさ

 詳しく書きたいんだけど…今日はあたい、仕事なんでやんす
 そろそろ出勤時間なんで、この辺で…。

 えいみさんや、sadayaanの書くブログもめっちゃ楽しみ
 合わせて読んだら、また楽しいかもね♪



 あ、そういやぁ、sadayaanは昨日、モブログアップしてくれてたっけか



 んじゃ、いってきまぁ~っす

判断なんて…難しいっしょ。

2009-08-02 13:13:36 | Weblog

 今日は、町の祭り。
 ウチの子ども会では、踊りのパレードに参加するのだ。

 でもね、朝からめっちゃすごい雨

 昨日はあんなに晴れてあんなに暑かったっていうのにさぁ


 朝から、友だちと何度も連絡を取りながら、どおなんのかなぁ~??って心配してた。
 雨天順延…って事だったから、そうなるとあたしの仕事日になっちゃうわけで…

 子どもっちを誰かにお願いしないといけなくなるしぃ~。…と、心配が尽きなかった。


 そしたらさっき、町の放送が入って、今日の祭りは雨天決行します~だってさ
 
 雨の中かぁ…。
 今子どもっちに風邪をひかれると、ひじょーに困るんだけどなぁ。
 イベント目白押しだしね

 そんな話をしてたら、子ども会からメール配信。
 『低学年や、風邪を心配される方は欠席でもOKです』だってさ。

 ほんじゃぁ、ギリギリの夕方まで判断を待つかぁ…って思ってたら、バスの関係もあるから早く判断してくれって


 

 えぇぇぇぇぇぇぇー 今返事すんの?? 






 ……………んじゃ、欠席で。






 って返事したら、やんできたんですけど






 ま、いいか。
 どっちにしても、TASSYのレッスンに行きたくって、すごーく後ろ髪ひかれてたし
 今日は、ダンスに行ってきま~っす
 久々に、あたしも踊ってこようかな?? 


新商品だぁ♪

2009-07-25 23:32:03 | Weblog

    

 

 前にも記事にした『こつぶポテコ』
 
 またまた、新しい味が出たんだよね
 TOPの写真の『こくうまマヨネーズ味』と、

 

 こちらの『こくうまペッパー味』
 昨日、息子のTシャツを買いに行ったついでに、100均で買って来たんだ

 今日はF地区のお祭りで娘が踊ったし、あたしも昼間っからメンバーの子どもたちのヘアメイクやらで頑張ったし…なんで、PCの前でチビチビと飲みながら『こくうまマヨネーズ味』を食べてみた

 うん! やっぱ、この小粒なところがいいんだね。
 歯ごたえもあるし、濃いめの味付けもサイコー

 ついつい飲みすぎちゃうわぁ~

 そういえばさ、昨日買った息子のTシャツ。
 今日試しに着せてみて、「あ、いいじゃんいいじゃん」なんて話しながら、あたしも着替えたんだけど…。
 ふと見たら、なんか見覚えのあるTシャツだなぁ…って


 なんと、違うお店で買ったんだけどさ、この前自分用に買ったTシャツと色違いのTシャツを、息子に買ってきてた

 ははは…。
 親子で色違いのTシャツを着るんか??? 

 ちょいとおもしろかった


 今は、今日のイベントの様子を撮った動画をブログに載せるため、試行錯誤中

 アップ出来たら…見てやってくださいな

 


楽しみ楽しみ~~♪

2009-07-22 19:11:31 | Weblog
 じゃじゃ~~~ん 夏到来 

 今年も、イベントやっちゃうよ~ん

 8月上旬、スペシャルなゲストブロガーが、あたしの地元にやってくるじょ


 バーべQと、海での素潜り。そして、あたしのお勧めのパワースポットでの癒し体験を企画中

 最近お疲れのゲストブロガーさんを癒したいっ

 その一心で、イベント参加してくれるsadayaanと共に、日々打ち合わせを繰り返していますわ


 その、ゲストブロガーさんって…誰ざんしょ??
 むふふ。気になるでしょ?? へへへへへへ。

 おしえな~いよん


 ヒントは…動物占いの結果がレッドなお猿の、めっちゃかわいい人でっす

かまぼこ丼って、こんなんだよ。

2009-07-20 23:27:57 | Weblog

        

 あのね、まだコメント返しきれてないけどさ、この前のバイトの昼にアップした記事からず~~~っと、「かまぼこ丼ってなんじゃっ」って言ってる人がいるのさ

 仕方ないから、夕飯に作ったよ

 で、TOPの写真が、かまぼこ丼(再現)ですわ。
 ついでにこちらが…

 

 旦那用のカツ丼。
 まぁ、TOPの写真は、分かりにくいかも??って思って、あえて一番上にかまぼこを乗っけてるからあれだけど、あたしが食したのはほとんどこのカツ丼と見分けがつかない感じ

 だからね、一緒に食べてたかおりんとか、おもろいおばちゃん(兄さん…なぜ兄さんなのかは…また気が向いたらお話しますわ)たちと一緒に食べながら、「あれ?? 肉はどこだ?? 」って探しちゃったわさ

 つーことで、コメントで分からん分からんと言ってたsadayaan以外にも、『かまぼこ丼ってなんだよ??』って思ってた人にも、お分かりいただけたでしょ~か


 …ってかさ、作ってから気づいたけど、今日は昼も丼だったわさ


動物占い♪

2009-07-18 10:16:23 | Weblog
 今あたし、懐かしい動物占いにハマってるんだ

 昔、流行ったよね~~

 でね、昔は久保キリコさんのイラストでブレイクした方の動物占いにハマったけど、今はこっちの動物占い(←クリックでサイトへGO)

 あたしはケータイ会員になってるんだけどね


 で、なんで今さらまたハマってるかというとさ、カラー別のキャラクターとかいって、結構細かく分かれてるわけだわさ。

 そうなると、例えば同じキャラだから…と言っても、人それぞれ感が出て、より信用性を感じるのねん

 あ、ちなみにこのサイト。(ケータイもだけど) カラーアニマルくらいの占いまでは無料ですわ
 その後の細かい占い…となると、有料ってわけね

 でね、昨日のダンスの時とかに、色んな人を調べてて、チョーおもしろかったんよ


 あ、ちなみにあたしは、イエローのペガサスね

 みんなも調べてみてね



 …ってかさ、ブログパーツ貼りたいのに…貼れないよ、goo。

 お願いしてみるかなぁ… 

おなかいっぱいだぁ♪

2009-06-21 23:11:56 | Weblog
 いや~、食った食った

 こりゃ、またビリー隊長にシッカリと鍛えてもらわないとね


 そうそう。
 この前、またsadayaanに新しくブートキャンプを送ってもらったんだ

 まだ見てないんだけど、どんなんだろ?? 楽しみだぁ


 でも、そうは言っても、水曜日まではビリー隊長にお会いできないんだわさ
 毎日会えるといいんだけど…


 こんなペースでも、あたいに成果をくれるんだろうか? ビリー隊長は

拍手する

またまたgooあしあと解析ネタです。

2009-06-18 23:24:12 | Weblog
 前回もやった、gooあしあと解析ネタ。(←前回はここをクリック)

 この前の記事を書いてから、何気にチェックするようになったんだけどね。
 今日また書こうと思うような内容があったのさ

 今回はさ、回数は少ないものの、やっぱこれだけローソンの事を書いてるからね
 元気になローソンフェアだの、600円くじだので検索して来てくれた人がいっぱいなのは分かるわさ

 その中に、ぽつーんとひとつ。

 神奈川交通安全センター  免停 体験記

 って検索ワードを見っけた

 おおっ あなたも同士っすか?? と、思わず自分のブログを読み返しちまった

 とりあえず、免停の日を忘れちゃったから、ページ上部の検索のところで、「免停」と打ってこのブログ内で検索。

 そしたらさ、なつかし~いあの感動巨編が出てきたよ


 自分で書いといてなんだけど、やっぱよみがえるね。
 あの時の感覚が すげぇや~

 最近来てくれてる読者さんも、読みたいかもなんで、一応リンク貼っときまっす

 反省の色がないなんて、言わないでちょ -その1-

 反省の色がないなんて、言わないでちょ -その2-

 もちろん、なが~いコメントも合わせて読んでもらえると、楽しさ倍増っす

 てかさ、検索して来てくれた人も、そんな記事だとは思わずに来たんだろうな~、もちろん
 つーか、これから免停に行くっちゃ、そんなに怖いもんじゃないって事が分かってもらえたかもな

 やっぱ、書きたい って思った事は、書いとくべきだな~って思ったよ


 で、そんな流れで書いちゃうけど、今回の検索ワードランキング内ではないけれど、ちょっと前にね、あたし変な記事を書いたんだよ。
 
 ちょうど自分で髪の毛を切って、それで頭を振ってたら…って話なんだけどさ、そのすぐ後ら辺であしあと解析を見た時に、

 頭を振ると音がする

 って検索ワードで来てくれてる人がいたのさ

 レアな人だぁ~



 そんなこんなで、またおもしろいワードを見っけたら、第3弾もやりまっせ~

 拍手する

あと少しだっ!

2009-06-11 11:35:13 | Weblog
 昨日記事に書いたシフォンケーキ作り。
 残すところあとひとつになった

 作り始めて思ったけど…シフォンケーキって焼くのに時間がかかるんだった
 しかも熱いうちは、型から出せない

 だから朝6時から作り始めて、もうこんな時間だよ

 おかげで待ち時間に、久しくアップしていなかった小説ブログをアップ出来たし、これはこれで良かったのかもね

 一応、コーヒー味と、紅茶味の2パターンを作ったよ。

 そして、一つのシフォンケーキをまず2段に切って、それから12等分。
 つまり、ひとつのケーキで24人分って事だな。
 ずいぶんケチくさいケーキになっちまうけど、仕方がないね

 いっちばん最初に焼いたやつは、型から慌てて出しちゃったおかげで、ボロボロになって持って行けなくなったもんで、今焼いているのを入れて72人分だけど…まぁ、充分でしょ。
 全員が出勤してるわけじゃないだろうからさ

 …ってか、結局失敗したし、そのおかげで4つもケーキ焼いてるし


 よし。とりあえずはこの待ち時間に着替えなんかを済ませて、すぐに行かれるように準備しておこうっと


 あ…後でとりあえずは、4つ(1つは失敗だけど)のシフォンが並んでる写真をアップしま~っす
 こんなに焼くのは滅多にないことだもんね

拍手する

いっそがしいぞ~♪

2009-06-10 23:08:29 | Weblog
 明日は、旦那さんを6時に送りだしたら、シフォンケーキを焼こうと思ってる。
 それも、3つも

 なんでかっていうと、明日は辞めたパートの会社に、制服を返しに行く日だからなんだよね

 そこの会社は、辞める人は辞める時に、お菓子を配りながらあいさつ回りをするってのが定例になっていて…。
 あたしもお菓子を買って行こうかとも思ったんだけど、そこはやっぱ80人からいる会社なんで、節約も兼ねて手作りケーキにしようと思ったのさ

 で、あたしの作れるケーキの中で一番ガサがあるものっちゃ~、シフォンケーキなんでね

 とりあえずは久々にみんなに会うし、そんなんも楽しみにしながらケーキを作って行ってこようかな

 失敗しない様にしなくっちゃぁ~

拍手する

何をしよっかな~っと。

2009-06-04 22:22:51 | Weblog

blogram投票ボタン   
 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね

 今日は一日OFF。

 何をするっちゅーわけでもなく終わった…


 う~ん、やっぱ飽きてきたな 
 ヒマなのはダメだなんだなぁ~…あたし。 途端に自堕落な生活に陥るわぁ


 で、今日はボケっと過ごしながらも、今後何をしようかと考えてた
 最近木曜日の子どもっちのダンスの時間は、隣の部屋にあるジムでエアロバイクをひたすらこいでるんだけど、やっぱし運動するのがいいみたいだな


 で、今狙ってるのがコアリズム。


 やってみてぇ~~


 昼間のTVなんて見てるとさ、そんなんばっかしやってるからね


 そぉいやぁ、sadayaanに前にもらったビリーはどこに行っちゃった???



 やりたい時には見つからないもんだ


 来週のOFFまでに、なんか考えよっと

拍手する

タコだからさ、ふつーは8本じゃないの???

2009-05-28 23:26:02 | Weblog
blogram投票ボタン   
 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね

 
       

 この前の漁船体験の日。
 お弁当に入れたタコウインナーをアップしたらさ、あべべがコメントに、こんな事を書いてきた。

 >タコうまいなぁ~・・・なんで立ってるの?どやったのぉ?


 へ?? ふつー立つもんじゃないの?? って逆にビックリした


 で、今日のダンスの時間、あべべを交えた数人で話をしてたら、どうやら家々によってタコの足の数が違うらしいね

 ウチは、まぁ、タコなんで8本。
 子どもっちが間違えて覚えてもいけないと、ここは頑なに守ってるのさ

 聞いてみたら、あべべん家は6本。
 そりゃ~、立たないよ だって、本数が減るって事は、要するに足が太くなるっちゅー事だしさ、そうなれば加熱した時にクルンとはいかないっしょ?? って話をしてたんだ

 しかも、あべべはウインナーは基本ゆでるって言うもんで…ま、試した事はないけれど、それも立たない原因なのかもしれないね

 あたしも昔は、ゆでるのもやったし、油なしで炒めるのもやったけど…。
 そこは立つ立たないの話じゃなくって、基本的な好みで、やっぱしウインナーは油ギッシュでスパイシーな方が好きって事でさ、油をひいて塩コショウをたっぷりってスタイルなんだよね

 
 お互いの家のやり方を聞くと、ウインナー1つでも色々と方法とかこだわりがあるもんだなぁ…なんて思ってたらさ、ウチの近所のNちゃんが遅ればせながらやってきた。

 早速あべべがタコウインナーの足は何本か聞いたら、4本だってぇ~


 しかも「立つよ」って言うじゃんね。

 ほえぇ~~ 立つんだぁ って驚いてたら、

 「うん。立つけどね、足が突っ張ってるの」だって
 あははは。おもしれぇ~


 さて。
 その話の中で話した、タコウインナーの顔の話
 TOPの写真を見てちょ

 この写真は、ちょっと分かりにくいかなぁ~って思って、お蔵入りした写真なんだけど、話のついでにあべべたちに見てもらったら、分かる分かる~って言うもんで、載せてみた。

 分かるかなぁ~

 あたしはタコウインナーに顔を付けるのだけれど、たまたま口を作るような場所に突起を発見したもんで、真ん中のタコウインナーは、あたしが作った包丁の切り込みではなくって…自前です

 なんか…マヌケでかわいいっしょ?? 

 みんな、タコ足は何本なのかな?? 顔は…付けるのかな?? 

 聞いてみたいなぁ~~~


う~~ん。困ったもんだなぁ。

2009-05-28 22:11:12 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 
   


 ど~こだ


 ウチのわんこ、どこにいるか分かる?? 
 ゲージの中は空っぽじゃんなんて言わないで、よ~く見てね

 
 
 ほら。いたでしょ?? 

 前にも書いたけど…ウチのわんこ♀。
 ここんとこ年中行事のように、想像妊娠騒ぎを繰り返してますわ


 でね。今回はまたすごいのさ。
 巣作りを始めててね、それが、どーしてもゲージの横に置いてあった、冬用のかまくら状のハウスが良かったんだろね

 せま~い隙間に置いてある、つぶれたハウスに入り込んで、満足げな顔してますわ…

 これってね、女の子の日が終わると必ずおこる現象。
 どうもホルモンバランスの関係らしいんだけどさ。
 こっちはいい迷惑だよね

 だって、ご飯の食べは悪いし、イライラしてるし…。
 気を使って仕方ないよ

 どーにかならないもんかなぁ


お金かかるなぁ…

2009-05-23 16:01:44 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね

 さっき、家族でホームセンターに行ってきた。
 と、言うのも、娘も5年生。 そろそろお年頃じゃんね

 現在子ども部屋は、娘と息子の部屋としてつながっている状態なんだけど…これはいずれ分ける予定ではじめっから造り的には準備が出来てるのね
 天井から途中まで、真中に壁をおろしてる状態って事なんだけどさ。

 分けよう分けようと言いつつ、そのまんまになってるんだけど…っていうか、ウチの子たちの場合は、まだまだ同室で行けるかなぁ?? なんて思ってのさ


 だけど、さすがに娘が中学校に入るまでには、どうにかしてやらないとまずいなという話になって、ちょいとホームセンターに下見に行ったっていうわけね。


 ウチの旦那さんは大工の経験もあるもんで自分で壁を作るから、業者に出すよりは安く出来そうだけど…そうは言っても…かかるなぁ


 そのついで…というわけじゃないけど、最近のこの不景気で、土曜日の出勤がなくなった旦那さん。
 ヒマなのね~
 家庭菜園でもやるかって言い出したのさ

 どうせなら収穫出来る方がいいって言って、どうやらトウモロコシとか枝豆を手始めに植えるつもりらしいね

 今日はとりあえず苦土石灰ってやつを買ってきて、土を中和させる事になった。

 早速帰って来てからは、もともとあたしが作った花壇を広げる作業をしてるよ。


 まぁ、彼もBなんで、いつまで続くかわからんけど、ヒマを持て余すと色々とうるさいから、がんばってちょ~だいって話

拍手する

宇宙と交信中???

2009-05-19 23:56:22 | Weblog

 こっちのランキングは投票ボタンもポチってしてね♪

 みんな、いつもありがと~ 今日もポチっとよろしくね


 さっきお風呂で、髪の毛を切ってきた。
 もちろん自分でね

 長くなった前髪と、後ろとサイドもすきばさみでチャキチャキ

 なんか、めっちゃ軽くなったわぁ~

 ふふふ~んて、ご機嫌でPC前に陣取って、色々とお仕事。
 でも、切ったばっかしだから、なんとなーく髪の毛が気になる


 髪の毛が乾いてきたんで、頭を左右に振ってみたらさ、なんか音が聞こえるさ


 なんの音??? 


 左を向くと…ミ     右を向くと…ファ

 おもいっきしブンブンすると…  ミファミファミファミファ



 えぇぇえぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーー


 あたい、切った髪の毛と一緒に、なんか流してきちゃったのかなぁ



 みんなも頭を振ると聞こえるの??  たぶん…聞こえないんだろうなぁ…

拍手する