【蝶にあいたい/野鳥にあいたい】暖蝶寒鳥

横浜より、近郊の野山で出会った蝶や野鳥を写真で紹介。

[126] オオムラサキ(多摩丘陵)

2009年08月09日 |  蝶>タテハチョウ科
2009-08-08 多摩丘陵(その3)

Akakokkoさんの提案で14:30過ぎ、小山田緑地へ移動。
樹液の出ているポイントをチェックしようとの話。

現地に着くと、陽はかくれてしまって雲行きがちょっと怪しくなってきました。
薄暗い林のなかで、少し白っぽいものが見えました。
もしや!と思った通りオオムラサキでした。感激!


(a)オオムラサキ(2009-08-08 小山田緑地)
下にいるのはカブトムシ♂




樹液の出ているところには、オオムラサキのほか、クロヒカゲ(7)、サトキマダラヒカゲ(2)がいました。甲虫類は、カブトムシ♂(2)、カナブン、クロカナブンなど。駐車場に戻る途中、小雨が降り始めましたが、道端にクロアゲハがいました。
陽が照っていれば、もっと色々な蝶が見られたかと思います。

[125] ヒメキマダラセセリ(多摩丘陵)

2009年08月09日 |  蝶>セセリチョウ科
2009-08-08 多摩丘陵(その2)

この日の一番の目的はゴイシシジミでしたが、二番目の目的はヒメキマダラセセリでした。時期が合っているのか判りませんでしたので、撮れればラッキーと思っていました。ゴイシ撮影中に、小さなオレンジ色が飛び出しました。もしや!

当たりでした。現地到着後、僅か10分ほどで両方の撮影に成功!有り得ないほどの幸運です。何れにしても、ゴイシを発見してくれたAkakokkoさんのお陰ですm(_ _)m

(a)ヒメキマダラセセリ(2009-08-08 長池公園)



(b)ヒメキマダラセセリ(2009-08-08 長池公園)



(c)ヒメキマダラセセリ(2009-08-08 長池公園)



結局、ここ長池公園で4時間ほど散策した結果、
・ゴイシシジミ(7)
・ヒメキマダラセセリ(6)
・ダイミョウセセリ(1)
・アカボシゴマダラ(1)
・アゲハ(1)
・クロヒカゲ(2)
などでした。この他、
・ガビチョウ(4):一度は至近距離に出てきました。
・カワセミ(2):近くで見えました。