goo blog サービス終了のお知らせ 

本牧日記

愛犬と楽しむ本牧(ときどき北軽井沢)生活。
ボビーとクララと私たちの Memories & Diary。

1対16

2015年02月26日 | デジタル・インターネット・ブログ

このところスマホの調子がずっと悪くて、ほとんど役に立っていない状態だった。

充電したばかりでも、写真を1~2枚撮ったら、「電池容量がなくなった」みたいなメッセージが出て、強制的にシャットダウン
またまた充電しても、ものの2~3分、インターネットでサイトを見ていたらシャットダウン
さらに再起動するときは、充電しながらでないと立ち上がらない~

まず考えられるのは、バッテリーの劣化。
もう3年くらい使っているのに、その間に一度もバッテリー交換していなかったのです

で、買ったドコモショップ(職場の近く)へ行ってみたら、原因はその可能性が考えられるけれど、いまその機種のバッテリーの在庫がなくて、取り寄せになるという。。
では他のお店で聞いてみようと、自宅の近所のドコモに電話してみたら、これが延々と話し中で、繋がらない
そうだ、フィットネスクラブの近くに新しく開店したところがあったのを思い出した。
こちらにかけてみたら、やっとありました~
即、「取り置き」をお願いしました。

で、昨日、水泳のあと、ショップに寄ってきたのですが

取り替えていただいて店員さんの目の前で試しに操作してみたら・・・
やはり即シャットダウン

販売時のバッテリーって、あまり充電されていない状態で売られているので~と店員さんは説明しながら、
さらに「これは本体にもモンダイがあるのかもしれませんね」と。
強制終了するときは、思うように動作ができなくてリフレッシュしょうとする時もあって、容量不足のためにそれができていない可能性がありますと。
そして、気の毒そうな表情でこう付け加えられました。

このスマホは、本体の容量が1ギガですが、最近の製品は、少ないものでも16ギガありますから~。

え~っ
そうなの~

とりあえずこれで様子をみてみますと自宅に帰ってから一晩充電したら・・・
復活しました

でも、本体のアプリをSDカードのほうに移したり、使わないものをアンインストールしたり・・
ギリギリ、アップアップ状態。
近いうちに機種変更、考えなくては~~~

 


ホームページのお引越し

2015年02月16日 | デジタル・インターネット・ブログ

昨年からの課題だったOCN関連の3つの「移転」。

職場のネットのサーバー切替と、ブログサービス終了によるブログの引っ越し。
この二つは無事に期限内に終えることができました。

最後に残ったのがホームページサービスPAGE ONの終了への対応。
他社のサービスに乗り換えるとか(OCNからは2~3のサーバを推薦されていました)解決方法はいくつかあったのですが、また、この際ブログだけ残してホームページは終わりにするという選択肢も無いではなかったのですが、
最終的に選んだのは、職場で持っているドメインに居候させてもらうという方法。
これだと新たな費用はかかりません。

作業的にもコンテンツの複製作業などは不要だし、引っ越しツールも不要。
今あるファイルのアップロード先を変更すれば良いだけなので、自分でできる。
(=自分でやらなくてはいけない)。

というわけで数日間の悪戦苦闘の末、何とかホームページ、移転できました。

詳しいことは省きますが、いちばんの難点は、手元にすぐにアップロードできる状態のファイルがなかったこと。
そして、アップロードしようとしても、htmlの生成ができないものがあって、結果、意図しているのとは違う画面になってしまっていたこと。

なにしろ、この数年間ブログばかり更新していて、アップロードなんてやっていない。
ホームページの作成ソフトはずいぶん昔のまんま。
パソコンのほうはXPからウィンドウズの7に変わっている。
さらにソフトのサポートは何年も前に終了してしまっているのです・・。

で、あれこれエラーメッセージを見ているうちに「.wmf」 が関係するかも・・という気がしてきた。
設定画面の中で、「適する画像の拡張子」とやらが「.gif」と「.jpg」だけになっていたので、いちかばちが「.wmf」と入力して追加したら---

やったね!
やっとちゃんと表示されるようになりました!

内容の更新はできていないけれど、削除してそのままになっているページや作りかけで公開できないページもあるけれど、
ともあれこれで何とか形がつきました。

新しいURLは、

http://office-nishioka.co.jp/bobby2

です。

旧URLは今月いっぱいで呼び出せなくなります。(それまでは引っ越しの案内が出ますが、リダイレクトはありませんのでクリックしてください。)
 

今回この作業をやっている中で、長い間見ていなかったホームページを久しぶりにじっくり見ました。
そしたら、そこには、驚くほど生き生きとしたボビー君が居ました!

 

 

やっぱりホームページを維持することにして正解だったかな~。

クララとも楽しい思い出をいっぱい作っていきたいし、もうちょっと時間に余裕ができたらページの更新もしていきたいです~!

 


ありゃ~、大変!

2015年02月12日 | デジタル・インターネット・ブログ

OCNのホームページのサービスPAGE ONが終了するので、「BOBBY THE CORGI」の引っ越しをしなくてはいけない・・・その期限が、2月いっぱい!

3月末だと勘違いしてました

大変・・間に合うかしら~~

久々にホームページ作成ソフトをさわってみたら、使い方を忘れていて、いろんなことがうまくいかない。

インターネットの設定も初期化されていて一からやり直し(-_-;)

FTP転送したら、プレビューとは全然違う画像が入っていたり。。

引越しのついでに模様替え・・と思っていたけど、できそうにない感じ。

とにかく引越しだけ頑張りましょう~!


ブックマーク

2014年10月22日 | デジタル・インターネット・ブログ

ホームページに他の方のサイトのリンクを貼る場合は、一応、先方に連絡して了解を得てから~
というのがルールというかエチケットだと思ってる。

ブログのブックマークの場合はどうなのかしら?
「ブックマーク」というからには自分のお気に入りのブログをリストアップするということだから、
普段よく見るブログをメモ感覚で並べておいていいのかな?
実態はリンクと同じことだから、相手の方の許可はやはり必要なのかしら?

こんなことを考えながら、サイドのブックマークの登録作業をしています。
基本的に、ホームページや旧ブログでもリンクさせていただいていた方々のサイトなので、
とくにことわりもなく載せちゃってます。

並べてみて気が付いたのは、すべて少なくとも一度(あるいはひんぱんに)実際にお会いしている方ばかりなのですよね~。

お会いするどころかコメントさえ一度も残さず、でもず~っと長くこっそり楽しませていただいているブログというのがいくつかあります。
そういう方々のブログって、「ブックマーク」に入れておけば見に行くのも簡単で便利そうだけど、
やっぱり勝手に載せてしまうのはちょっと気がひけますね~。

旧ブログからのリダイレクトが表示されています。
ホームページからのリンクのURLを訂正するべきところなのですが、
リニューアルしようと手を付け始めて構成がごちゃごちゃになったままなので、いまFTPでのアップロードができない状態です。
来春には今使ってるOCNのホームページサービスのほうも無くなるようなので、早くリニューアルを終えてDiaryのURLを新しくしなくては~。
いまのリダイレクトのそっけない案内文をずっとさらし続けることになってしまいます。。。


引っ越しのご挨拶

2014年10月15日 | デジタル・インターネット・ブログ
ホームページ BOBBY THE CORGIのDiaryとしてスタートした「本牧日記」。
10年余り、愛犬を中心に日々のできごとなどを綴ってまいりました。
先代犬ボビーは天国へ旅立ってしまいましたが、素敵なご縁で優しいクララと出会い、
今日に至っています。

旧ブログのサービス終了にともない、このたびこちらに引っ越してきました。

既に少し前からこちらのブログを開設して移転作業を始めていましたが、
ここまでの過去の日記(10年間分です!)は、旧ブログから「引越しツール」で移行されたもので、
これから先が、新ブログでの投稿になります。
そういう意味で、今日がお引越しの日。


これからも、愛犬とともに楽しい時間を過ごしつつ、
私たちも丁寧に歳を重ね、思い出を書き留めていきたいと思っています。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。



引越し準備中

2014年09月17日 | デジタル・インターネット・ブログ
OCNのブログサービスの終了にともなって、
このブログの引越し作業にとりかかっています。

「引越しツール」の提供が始まったので見てみたら、
なんか、意外に簡単そう~。

とりあえずタイトルだけは早く確保しておいた方がいいかな~?と思い、
試しに登録してボタンを押したりしていたら、
データの移動は一部を除いてスムースに完了した様子。

あとはテンプレートとかいろいろ体裁を整えたり細かい作業をしなくてはいけないのですが、
ま、何とかなりそうです。「引越しツール」さまに感謝(笑)

今までよりいろんなことができるみたいですが、
使い方もよく分からず手探り状態。

もう少しきちんと仕上がったら、新居?にご案内させていただきます~。


 
↓ 今朝のお散歩。
   例によって途中で、ランニングに出ていた夫と合流。
   
   ちょっと肌寒くなってきました。


0917







トリプルパンチ

2014年08月24日 | デジタル・インターネット・ブログ
このところネット関係でいろいろと手のかかることが増えている・・

職場で使っているインターネットの接続が、大元のサーバー変更で(?)←この辺りもあまりちゃんとわかっていないのですが、
現在のものが廃止されるので新しい接続サービスに乗り換えなくてはいけないのです
ややこしそうな作業が必用。。。
かなり前から案内は頂いていたのだけど、繁忙期で手が付けられず、もう期限間近になった今頃に やっと取り掛かりました。

当分の間、新旧両方のIPアドレスを併用して、新しい方でちゃんとメールの送受信ができることを確認してから元の方を削除する。ホームページも新しいIPアドレスで見れるかどうか動作確認。

大きな事業所と違って、ウチみたいな小さな事務所にはSEさんなんていないので、作業をするのは私です。
いちばん難しい「複製」とやらは、見るに見かねて(?)事業者の方でやってくださったので、
主にいろんな設定変更や確認をすればいいのだけど、仕事の大事なデータのやりとりに関係してくるので、
慎重に慎重に。
なんとか、全体の半分くらいまで来た感じで、先が見えてきました。


----で、
実はこのブログも、OCNの「ブログ人」なのですが、11月でサービスが終了するという案内が春ごろからあって、
他に引越しをする必要があるのです
う~ん、来月になったら引越しツールの提供も始まるらしいけど、
うまくいくかしら?
この際、ブログの継続そのものも考えてみるのもいいかもしれない~


なんて思っていたところへ、さらなる追い打ちが~。
OCNのホームページのほうのサービスも来年の3月で終了するらしくて
継続する場合は、どこか他のサービスに乗り換えなくてはいけないという~
いえ、ここのところずっとホームページのほうは更新していないのですが、
クララが来たし、大幅にリニューアルしようと、意欲だけはあったのです。
このままにしていたら見れなくなってしまいます。
もういいか、という気もする一方で、ボビーの大切な思い出や記録を残しておきたいという気持ちも強い。

ま、こちらはまだ時間もあるし、じっくり考えることにしましょう。

それにしても・・OCNの諸々のサービスが無くなる日が来るなんて、
夢にも思っていませんでした。
まさか、メールアドレスまで変更しなくちゃいけない、なんてことにはならないですよね~


夏休みです~!

2014年08月09日 | デジタル・インターネット・ブログ
今日から山荘に滞在です♪

帰省ラッシュが始まっていて、高速もあちこちで渋滞。
でも、新しく開通した東名~圏央道~関越道ルートで、
比較的スムーズにやって来れました。

このルートを通るのは2回目。
初めて「厚木PA」を利用してみました。

20140809_006

 
これは---

20140809_002


旅館の廊下みたい?

おトイレなのです

「和」のイメージで統一されていて
個性的でした。

20140809_004


このあと横川SAまで、私が運転したために
この「トイレ写真」の他に写真はありません~(笑)


           


今回は、山荘にノートパソコンを持って来ています。

しばらく間が開いていた分も含めて、まとめて更新!と意気込んで、
久々のテザリングをしようとしたら、
しまった~USBコードを忘れてきた。。

エ~ン、ネットに繋げない、何もできない~と諦めました。

が、WIFIテザリングという言葉が目に入り、ひょっとしてできるかも・・と試してみて、
セキュリティパスワードってどれ?などと悪戦苦闘の末に
やっと成功。

WIFIとはいっても、WIFIのルータも持っていないし、
契約もしていない。
有線のUSBを使わずに無線で、あくまでも接続手段はテザリングで行うっていうことなのですね。
スマホとタブレット、どちらからでも繋げるようにしておきました。
(時間かかったけど、ひとつだけ知識が増えました。)


というわけで、今日はここまで。
明日からもうちょっときちんと日記が書けるかな~?









夕方のお散歩

2014年01月02日 | デジタル・インターネット・ブログ
夕方のお散歩


ローカルな町ですが、こんなおしゃれなイルミネーションもあったりします。

今回の帰省旅行でも、パソコンは無しで、スマホとタブレットから日記の投稿をしています。
写真の扱いやレイアウトなど、できることに限界はあるのですが、
横浜に帰ってからだと、たぶん時間が無くて更新が滞ってしまうでしょうから~。


バタバタと忙しく楽しかった今年の帰省旅行も終盤に近づいています。
明日、実家を後にして横浜に戻ります。