
T くん & Ta くん兄弟は、明日から北海道旅行です
北の大地でのんびり過ごせる夏休み最後の一週間
こちらで過ごすより、少しは暑さが凌げそうね

美味しいものをいっぱい食べて

存分に楽しんできてね

明日から一週間、ピアノに触れないので
今日帰ったら、もう一度レッスンでチェックしたところの
練習をしておきましょう


M ちゃんと N ちゃんのレッスンは、リコーダーの練習でした



リコーダーをよく見ると、頭部管と中部管がズレているので
吹き口から息がうまく通りません
中部管と足部管も指に合っていないので
肝心の右手薬指と小指が、上手く塞げないのです

「 これじゃ、練習しても良い音は出せないよ

と M ちゃんの指に合わせて調整しなおして
押さえ方と息の入れ方に注意して少し練習すると
良い音が響きだしました


N ちゃんは、先週レッスンした運指もしっかり覚え
一週間ですごく上手になっていました

色々な音のシャープやフラットが出てきて
リズムも少し複雑で、運指が難しい曲だったので
大変だったと思いますが
きっと、頑張って練習したのでしょう

来週からは、通常のピアノレッスンに戻れますね


明日から数日、夏季保育で幼稚園へ行く H ちゃん

長い夏休み中、朝はのんびり過ごしていたようなので
ちょっと慣れるまで、疲れちゃいそうです

9月に入っても、この暑さはしばらく続くそうなので
慣らし期間も必要かもしれませんね

ということで、今週ピアノの方の宿題は
セーブすることにしました


明日から3日間、登校日になる中学生も
この時期は、宿題の追い上げに必死になる頃ですが
S ちゃんは、すべての宿題を終えて
ニンマリ余裕の表情でした

でも来週、塾の方で模試があるようなので
今週は そちらの試験勉強に集中するようです

しっかり勉強をして、ピアノは息抜きに弾いてね


長いと思っていた夏休みも、1週間で終わりです
過ごし方は生徒たちそれぞれですが、体調を整えて
9月からの新学期を元気に迎えて欲しいです



