神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

GW

2008-04-26 23:45:14 | レッスン

今日からGWに入りますが、子供たちは学校があるので、
カレンダー通りですね。
いつもなら、この時期に発表会を終えているので、
一番のんびり過ごせるのですが、
今年は6月にしかホールを押さえられなかったので、
落ち着かないです 

お休み中に、じっくり練習をする時間が確保できると良いのですが。。。
やっぱり遊びたいでしょうね 





先週、お休みだったKくんでしたが、痛めた突き指も治り
今日はいつもと変らず、しっかりしたタッチで弾いていました 
今週、2曲目も最後まで仕上がったので、
「 余裕だね。もう1曲練習する? 」 
と言うと、首を横に振り2曲で十分だという事でした 
ファミリーアンサンブルも、すでに家族3人の息はピッタリ 
って感じだったのですが、初めての発表会だし、
色々と不安やプレッシャーがあるのかな 




先週、ダウンしていた弟のYくんも週明けには学校へ行けたようで、
今日も元気なYくんでした。
1年生のYくんには、少し難しい曲だったのですが
2曲とも思っていたよりも早く仕上がって、嬉しい驚きです 
フレーズ感をつかむ事や、指替えなどのポジション移動に
もっと時間がかかると思ったのですが、
フレーズにあわせて、一緒に言葉を考えて
歌詞を付けたのが良かったのかもしれません 
もちろん、頑張ってたくさん練習してくれたのよね  





弟のTくんが熱を出しているので、今日は一人でレッスンきたTくん。
Tくんも3年生ながら、5ページの難曲に挑戦しているのですが、
どうも上手く弾けないところがあると言うので、
今日は、どうしてなのか 
その原因をもう一度ゆっくりお話しました。
指も器用に回るし練習もしているのに、止まってしまう原因 
同じところでリズムが崩れてしまう原因 

何度かレッスン中に話をしていた事でしたが、
きっと今まではそれでも出来ていたので、気に留める事がなかったのね。
今日のレッスンで、ようやくその大切な事を実感出来たようです。
Tくんが実感出来たならもう大丈夫 
きっと、来週は上手く弾けるようになっていると思います 




先週は宿題も忘れて、ピアノもぜんぜん弾けなかったTくん。
今日は宿題も忘れずに出来て、シャープもしっかり覚えていました 
ピアノも左右バラバラの動きに入りましたが、
体を振り振り楽しそうに弾いていました 
何事も時間のかかるのんびりさんですが、
ゆっくりじっくり楽しく進んで行けば良いからね 
学校の音楽の授業に遅れないよう、
来週から、リコーダーの練習もしましょうね 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足

2008-04-25 23:27:24 | レッスン
 
小学生たちは、今日が遠足でした。
遠足というと貸し切りバスで遠出をするものでしたが、
最近は、徒歩で近場へ行くようです 
車に乗りなれた現代っ子たち、近場と言っても歩くとなると
かなり長時間になるので、大変だっただろうなぁ。。。 




今日は、遠足でお母さんの手作りお弁当だったHちゃん。
「 給食よりも、お母さんのお弁当が美味しい  」 
と嬉しそうでした。
昔と違って、給食も美味しくなっているようですが、
きっとHちゃんのお母さんは、お料理が上手なのでしょうね  

ピアノの方は、発表会の曲が仕上がってきました 
初めて習う事ばかりだったけれど、しっかり身に付ける事が出来たね 
特に、今日のトリルは最高でした。
初めてなのに、あれだけのトリルがきれいに粒が揃って入るなんて、
正直、驚きました 
ヴァイオリンで演奏し慣れているので、
イメージが作れているからなのかしら。。。




体調を崩して昨日まで学校を休んでいたSちゃん。
29日に吹奏楽の演奏会があるので、
今日は無理して学校へ行ったようですが、 
今週、ピアノの練習は出来なかったようなので、
指のリハビリを兼ねた、部分練習を中心にレッスンしました。
普段からコツコツ真面目なSちゃんなので、
心配する程の事もなかったような感じです 
すっきり回復したら、また一生懸命弾き込みましょうね 




先週ギブスが外せて、今日が最後の通院になったNちゃん。
手首の動きはまだ硬いようですが、これからのリハビリで、
少しずつ動きも良くなってくると思うので、焦らないようにね 
今週は、まだ左手だけの練習でしたが、
来週からは、右手の練習も出来そうです。
ピアノの練習も、きっと良いリハビリになると思うから、
頑張りましょう 




明日、1部リーグに残れるか  2部リーグ落ちか 
という大事な試合があるMちゃん。
試合に出るのは3年生が中心なので、応援だけのようですが、
この週末も、ピアノの練習どころではないようです 
曲の仕上げは、来月に入ってからですね。
まぁ、8割は仕上がっているので何とかなるでしょう 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨

2008-04-23 23:40:56 | レッスン

この春、高校生になり自転車通学を始め 
学校帰りにレッスンに来る事になったKくんは、
突然降り出した雨に、新品の制服もびしょ濡れで教室に到着しました 
暖かくなったとはいえ、濡れ鼠では風邪をひくんじゃないか 
と心配しましたが、本人はいたって平気な様子で
さっさとピアノの前に座りました。  さすが体育会系 

今日のレッスンは、「 月光 」 の最後の3ページにたっぷり時間を取られ、
どうにか最後まで辿り着いた譜読みで終りました 
前半部分を弾き込んでいるのか   もぐら叩き状態なのか 
心配な気持ちでいっぱいでしたが、恐ろしくて聴けませんでした 

もし不安的中なら、今週復習をしておいて下さいねぇ~ 




練習はしているようなのですが、相変わらず指使いのミスと
リズムミスが目立つHちゃん。
タッチはしっかりしてるし、指もよく回るだけに残念です 
面倒でも、リズムをカウントしながらゆっくり弾く 

毎回アドバイスをしているのになぁ。。。

今日のレッスンでも、もう一度リズム打ちをやり直し、
部分練習をしましたが、お家でも忘れずに復習してね 




週末に大会を控えたKちゃんは、この2週間は部活動が延長で、
帰宅後の練習が、思うように進まなかったようです。
週末の試合が終われば、しばらくは大きな試合もないそうなので、
週明けからしっかり練習しましょう 

試合では勝ち残れるように頑張ってね 
でも・・くれぐれも怪我には注意してくださいね 




グレードテストを一週間後に控えたRちゃん。
暗譜もバッチリ  で、仕上がりは良いのですが、 
どうやら緊張が半端じゃないようで、不安そうでした 
小学校時代はコンクールの掛け持ちで、
年間に数回の舞台に立っていましたが、最近は発表会だけだもんねぇ。
でも、大丈夫  
弾き始めたら、自分の世界に入り込んでしまえると思うから、
不安がらずに自信を持って楽しんで弾いてきてね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日でしたね

2008-04-22 22:50:36 | レッスン

昨日・今日と、とても暖かい日でした。
そろそろ、暖房器具も片付けてもいいかな。。。

Mちゃん・Nちゃん姉妹は、半袖でレッスンに来ました。
「 暖かかったけど、まだ半袖は早くない  」
Mちゃんは暑がりだから、解かる気もしますが・・・
子供たちって元気ですね 



今日レッスンにきた生徒たちは、なぜか  揃いも揃って、
リズムに引っ掛かっていたので驚きです。


8分音符のリズムを覚えたばかりのMちゃんは、
いつのまにか4分音符のリズムまで、8分音符のリズムにつられ
どの曲も崩れてしまっていたので  
レッスン中に、じっくりとリズム打ちをやり直しました。
自分がどう弾いているか、よ~く耳で聴くこと大切ですね 



Nちゃんは、3連符のリズムが上手く揃わず苦戦していました 
レッスンでは、まず各拍の頭の音だけを
メトロノームに合わせて、弾いていきます。
拍頭がピッタリ合うようになったら、その間に入る2つ分は
1チト・2イト・3ント・4イト、と言葉にして入れます 
この作業をしてから、楽譜通りに3連符の音を弾いていきました。
これでバッチリ  
きれいに揃った3連符のメロディになりました 
お家でも同じように練習をして、しっかり3連符を身に付けてね 




「 ボクノート 」 のシンコページョンの続くリズムに
戸惑っていたのはRくんです。
細かい音符でシンコページョンが続く曲は
Rくんにとっては、初体験だったので、
耳に馴染んだ曲でも聴くと弾くとでは大違い  
って感じだったのでしょうね。
レッスンでは、ゆっくりカウントしながら、
裏拍を感じるよう、意識をして弾いていくようにしました。
まだピアノを始めて2年足らずのRくんですが、
几帳面で真面目なRくんなので、レッスン中にしっかり覚えていました 
お家でもゆっくり何度も弾き込んで、体にリズムを刻み付けて
それから、テンポを早くしていきましょう 
難しいけど、素敵な曲だもんね   がんばれ 




「 春のめざめ 」 の 8分音符に対して入れる3連符のリズムに、
先週から苦労しているCちゃん 
確かに、このリズムを両手で美しく演奏するのは難しいよね 
今日は片手練習に戻り、拍頭を意識して弾く事に専念しました。
3連符になっている方のペースを崩さず揺らさず、
その流れの上に、8分音符の裏拍を軽くはめ込んでいけば、
両手でも上手く流れるようになるはずです 
今週はメトロノームに合わせて、片手練習に専念しましょうね 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れちゃった?

2008-04-19 23:15:22 | レッスン

今週は小学校の給食も始まり、時間割も決まったようですね 
今年から2年生以上全学年とも、6時間授業の日が増えたようです。
増えたといっても週に3日間しか6時間授業の日がないのは、
私たちの頃に比べると少ないような気もしますが・・・
遠い昔ですが、5・6年になると土曜日以外は
6時間授業だったような記憶が残っています。 




いつも元気なYくんは、入学後の緊張感からでしょうか 
熱を出して、今日はお休みでした。
8度6分という高い熱のようなので、ちょっと心配です。
ピアノの方は心配しなくても、いつも頑張ってるから大丈夫よ。
週末に体をゆっくり休めて、週明けには元気に学校へ行けますように 



Kくんは、突き指をしてしまいピアノが弾けないようです。
痛みがあるうちは、無理して指を動かさないようにね。
Kくんもいつも頑張ってるし、少しぐらいお休みしても大丈夫よ 
痛みや腫れがひいてから、また練習を始めてね。




先週欠席だったYくん、今日は笑顔でレッスンに来ましたが、
宿題のワークブックの珍解答に、笑っちゃいました 
「 Yくん、ちゃんと問題を読んだかなぁ  」
もしかして、来る前に慌てて済ませたのかな 
もう一度問題を読み直して、珍解答を書き直しましょうね 

発表会の練習にようやく入ったYくんですが、
お兄ちゃんが音楽会で練習していた 
「 ゲド戦記 」 が弾きたいようです。
弾きたい曲の方が、ピアノに向かう時間も多くなるでしょうし
練習してみましょう 

レッスン最後に一言、
「 今日はグズらんかったな 」 と ニンマリ  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2008-04-18 23:27:28 | レッスン

連日の地震に、ちょっと怖い思いをしましたね 
深夜や明け方の時間帯だったので、気付かず寝ていた人もいるのかな 



今月初めに、右手首を骨折したNちゃんですが、
今日、ようやくギブスが取れました。
利き腕の右手が使えなくて、何事にも不便を強いられ
大変だったと思いますが、良かったね  

まだ、今週1週間は安静にということなので、
今週も左手だけの練習です。
本人は 「 大丈夫  動かせる 」 と言うのですが、
無理は禁物ですから、今週も左手だけをしっかり練習しましょう 




ショパンのワルツを弾いているSちゃんは、譜読みは終わったのですが、
どうも音が硬くてギクシャクしています 
単純な3拍子の和音伴奏ですが、2・3拍目の音が出すぎることと、
3拍子のリズムに乗れないことが原因なのです。
腕の脱力も、こういう曲には重要になりますね  
これからの2ヶ月で、じっくりレッスンが出来ればいいのですが
とにかく時間のない中学生なので、可愛そうです。
少しでも良い音が出せるように、頑張りましょうね 




シューマンに初挑戦のMちゃんも、内声の動きに手こずっています。
通常のレッスンでバッハをしていないと、シューマンは難しいですね 
これを機に、バッハを始める気になってくれると良いのですが。。。

手は大きいMちゃんですから、ちょっとしたコツを掴めば
ずいぶん弾き易くなるはずです。
練習あるのみ  なので、根気良く弾き込みましょうね 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2ヶ月

2008-04-15 23:21:45 | レッスン

発表会まで2ヶ月になりました。
「 まだ2ヶ月ある 」
な~んて、暢気に構えている人はいないでしょうねぇ 
レッスン回数にすれば、8回ですよ。
遅くとも今月中には、譜読みを終わらせてくれないと、
これから先生の胃は、キリキリと痛み放題です 



Mちゃんは、今日から通常のテキストを中断して
発表会の曲に集中する事になりました。
初参加の発表会では、ソロとオープニング、
アンサンブルでは、お姉ちゃんのNちゃんと仲良し連弾です。
来週のレッスンでは、合わせられると良いね 



のんびりマイペースのNちゃんだと思っていましたが、
発表会の曲は順調に進んでいます 
強弱記号も忘れずにしっかり覚えて、余裕の仕上がりです 
弾き込んで暗譜をすれば、当日は自信を持って舞台に立てますね。




新中学生のRくんは、今日から授業が始まり、
明日から、部活動の見学や仮入部も始まります。
運動部にするか     吹奏楽部にするか  
迷っているようです。
ピアノの方も今日でテキストが終了し、
これからは、発表会の曲のみの練習になります。
ソロの方の譜読みは終わっているので、
しばらくは、アンサンブル曲の練習に集中しましょうね 



入学式から一週間ほどなのに、もう部活動に参加しているKくん。
3年生が引退後、早速にレギュラーメンバーに入れると
ウキウキしていました 
高校の部活動は6時までらしく、中学ほどハードではないようですが
塾にも毎日通う事になり、練習時間が取れなくなりそうで心配です 
発表会までは、何とか時間が取れるといいのですが・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

58秒

2008-04-12 23:08:09 | レッスン

42枚の音符カード、目標は1分30秒以内なのですが、
今までの最高記録は 「 58秒 」 だという話をしたので、
頑張り屋さんのKくんは、目標に達してからも頑張り続けて
今日、念願の1分を切り、最高記録の58秒に並びました 
このくらいの速さになると、楽譜を見てもすぐに音符が入ってくるから、
きっと譜読みが早くなるね。




お兄ちゃんに追いつこうと頑張っている弟のYくんも、
毎週カードが増えて、もうすぐ42枚になります。
Yくんも目標達成しても、最高記録を目指すかな。。。
ピカピカの一年生になったばかりで、
しばらく、学校では緊張感が抜けないYくんですが頑張ってね 




速く弾きたい気持ちが強すぎて、ゆっくりの練習が出来ない様子のTくん。
今週も上手く練習が進まなかったようなので、
たっぷり1時間かけて、メトロノームに合わせての指慣らしをしました。
音ミスや指の間違いも、ゆっくりならチェック出来るでしょう 
ほんの些細な指のミスも、テンポが上がると止まってしまいます。
面白くないだろうけど、正しい指使いで指の運びを覚えるという
この作業が、仕上がりを左右する事が解かってもらえたかな 
来週は、大丈夫ね 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐらたたき

2008-04-10 23:44:03 | レッスン

明日、課題テストがあるというのに、
「 宿題が終わっていない 」 と、お馬鹿な事を言い出したMちゃん。
宿題を徹夜で終わらせて、明日の試験を受けることになりそうです。
どうして、もっと余裕を持って終わらせないのかしら。。。
小さい頃から、ギリギリになってすごい馬力が出るMちゃんですが、
それでは済まなくなる事もありますよ 

レッスンを素早く済ませて、早く帰してあげるつもりだったのですが、
こちらの方も少し危うい所があって、練習に付き合っていたら、
そうもいかなくなり、結局いつもどおりの帰宅になりました 

今夜、頑張ってね 




9ページの発表会曲が、ようやく最後まで辿り着いたRちゃん。
最初の方の細かい部分をレッスンしようとしたら、
「 忘れてる所もあるから弾けないかも。。。 」 と 苦笑い 
レッスンでは、毎週全部をレッスンする時間がないけど、
自宅では忘れない程度に弾き通したり、
リズム練習で指慣らしをしないといけない事は、言ってるよね 

今レッスンしている部分だけの練習しかしていないと
もぐらたたき状態になります 
もう少し時間の使い方を考えて、自宅での練習をしましょうね 




新学期早々、文化祭の準備に追われ高校生たちは忙しそう 
5月には総体もあるので、部活動もピークになるでしょうし、
ピアノの練習もして欲しいけれど、強く言えないですねぇ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちにする?

2008-04-09 23:09:25 | レッスン
  
今日は、小学校の入学式でした。
この地区はマンモス校ですが、新一年生は7クラスになるようです。
少人数制なのかな。。とも思ったのですが、そうでもなく
ひとクラス35人で7クラスというのは驚きです。
クラス担当の先生方も大変でしょうね 



中・高も一貫教育になり、少人数でのんびりしているのは
付属の小学校に通っている6年生のHちゃん。
ファミリーアンサンブルの曲を迷いに迷い、決まらずにいましたが
ようやく今日、NEWS の 「 太陽のナミダ 」 に決定しました 

ピアノとシンセとドラムのアンサンブルという事なので、
今日から、アレンジを大急ぎでしないといけません 
楽譜が出来上がるまで、しっかりとソロの練習をして下さいね 




今月末にグレードを受験するRちゃんは、苦労しながらも
かなり良い感じになってきました 
今週から少しテンポをアップしたのですが、
大きな崩れもなく、大丈夫そうです 
「 最近、人前で演奏していないから緊張しそう。。。 」
と いつになく弱気なRちゃんでしたが、
あまり神経質にならず、気楽に考えましょうね 




アメリカのディズニーランドへ旅行中だったKちゃんは、
2週間ぶりのレッスンでした。
「 英語で会話してきたの?」 と尋ねたら、
「 通じなかった  」 との悲しいお返事 
ネイティブの発音は、難しかったようですね。
「 食事が不味かったから、もう行きたくない   」
という感想には、うなずけました。

ピアノの練習は   と心配していたのですが、
1週間のブランクは、帰国後の練習で取り返していたようで 
ちょっと安心しました。。。頑張ったね 
可愛いお土産もありがとうね 




新しいクラスや生活に慣れるまで、落ち着かないでしょうが、
教室のみなさん、発表会に向けて頑張りましょうね 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期

2008-04-07 22:13:44 | つぶやき

いよいよ明日から新学期です 

毎年春休み中は、時間変更や振替がいつもより多くなり
落ち着かないのですが、この1週間は発表会のアンサンブルの
練習用CDを作るのに追われていました 
おかげでこのレッスン日記も滞ってしまいました 

昨夜、ようやく入力が終わり、20枚の練習用CDの作成も終わりました。
明日からのレッスンで、みなさんに渡せますから、
お家での練習に役立てて下さいね 




一昔前なら、学校が休みになれば
「 いつもより、ピアノを弾く時間も増える 」 
という生徒たちも多かったのですが、最近ではそうとも言えず、
かえってスケジュールに追われているようでした。
短時間で効率良く、且つ楽しく練習が出来るような方法 
近頃、その事を考える時間が増えてきました 

生徒たちにとっても先生たちにとっても、難しい時代になりましたね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする