神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

sing! sing! sing!

2020-08-30 21:47:34 | レッスン
ジャスに初挑戦した6年生の S くん
3年生の時に鍵盤ハーモニカやリコーダーが苦手だという事で
学校音楽コースでレッスンをスタートをしましたが
すぐにコツを覚えて、鍵盤ハーモニカやリコーダーには困らなくなり
半年後には興味がピアノの方へ。。。

ピアノコースへ コース変更してからは まだ2年半ですが
ピアノに目覚めて頑張ってます 

 sing! sing! sing!   は、彼が
「  弾きたい  」 

と選んだ曲で難しいとは思ったのですが、これから勉強も忙しくなってくるし

まだ時間がある小学生の今なら 
頑張り屋さんで根気もある彼なら出来る 


と信じて、一年がかりで仕上げました 
この演奏がホールの大きなスタインウェイで弾けなかったのは残念ですが
こうして動画で残せたことは、良かったと思っています 

ここまで大変だったけど、根気良く頑張ったね 
すごく素敵な演奏だったよ 


sing! sing! sing!




教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね  
http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/


教室のFaceBookページです  
https://www.facebook.com/toyoko.okazaki


公式ライン
友だち追加
公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン発表会の為の動画撮影とピアノ探検

2020-08-29 23:21:18 | レッスン


今週の教室は、演奏動画の撮影会でした  

4月に緊急事態宣言が発令されて5月の発表会が中止になり
レッスンも4月~6月はオンラインに切り替わり
モチベーションが下がってしまいそうだった生徒たちに
「 ホールでの発表会は出来ないけど、Youtube で発表会するよ  」  
って約束をして
色々な事情でオンラインの環境が整わず
3ヵ月お休みせざるを得なかった生徒たちも 
初めてのオンラインレッスンに戸惑いながら
出来る事を精一杯、レッスンしてきた生徒たちも 
今週までコツコツと練習を続けました 

教室でのレッスンが再開してからも
マスクに手洗い、ソーシャルディスタンスを守りながらの
いつもより不自由なレッスンで一生懸命音楽を続けた私の可愛い生徒たち 

「 発表会よりも緊張するわぁ~  」

と言いながらも、結構 みんな今週の撮影会を楽しんでいて
いつもは塞がっている 教室のピアノの大屋根がフルオープンされて
譜面台もなくなり、丸見えのピアノの中を覗き込み
「 おぉ~っ  すご~い  」

部屋に入って来るなり、みんな興奮したり圧倒されたり
その生徒たち一人一人のリアクションを楽しみながら
ピアノ探検 と称して
ピアノの音が鳴る仕組みや鍵盤が横に動くペダルの不思議を説明したり
聴く場所によって、微妙に音が変わったり
譜面台を立てるだけでボリュームや響きが全く違う事を体験しました  

ピアノを弾きながら、ハンマーが動く様子を確かめて
指のフォームが崩れた時に、ハンマーの動きが変わる事や
良いタッチをするとハンマーの動きが美しい事も実感してました 

いつもは見えないアクション部分ですが
「 今、見えてることをしっかり頭の中にインプットして
練習する時もその映像を思い浮かべて弾けば良いよ  」


イメージトレーニングって大切ですよね 

今週、間に合わなかった生徒たちもチラホラいますが
2週間後にまた日程を組みますから、頑張ってね 



教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね  
http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/


教室のFaceBookページです  
https://www.facebook.com/toyoko.okazaki


公式ライン
友だち追加
公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育脳ピアノ講座「音楽教育は、学業成績に良い影響を及ぼす!」

2020-08-24 01:31:06 | ハーバード流 育脳ピアノレッスンの教科書
先日の 「 ハーバード流育脳ピアノレッスン講座 」 の 続きになります



アメリカので研究では
「 音楽の授業がある学校は、ない学校より10%近く出席率が良い。」
という結果だそうです 

好きな教科や得意な教科がある日は、学校へ行くのも楽しくて
嫌いな教科や苦手な教科がある日は、気分がブルーになるって
これは皆さん誰しもご経験があるのではないでしょうか 

私は音楽がある日は、いつもルンルンでした 
でも大好きな音楽でも面白くない授業なら、テンションは下がります

音楽を目一杯楽しみながら右脳を使い、癒されるような授業を展開することで
左脳を使った授業で疲れた脳を休ませて、両脳のバランスを整える 
両脳のバランスが整っていれば、それぞれの学科でプラスに作用しますよね  
何事もバランスが大切ですから。。。




まず、音楽教育を受けると、ぜった〜〜〜い耳が良くなります 
耳の発達は 3歳~7歳で急上昇することが言われていますし
絶対音感のトレーニングもこの時期に始めると良いとされています。
ですから、小さいうちから音楽をなっている子は自然と耳が良くなっちゃいます 

英語に関しては、私も大人になってから英会話を習った時に
「 やっぱり、発音が良いねぇ  」
「 ピアノの先生なら、耳が良いから会話もすぐに上達するよ  」

って、ネイティブの先生に言われた経験があります。

数学に関しては、面白い生徒がいました 
医学部に進学した生徒ですが、ショパンのバラードを練習していた時に
楽譜に数字が羅列して書き込まれている箇所があって ??? と思って尋ねると

「 数字で書いた方が音を覚えやすいから。。。 」

「 えぇ~~~っ  

って仰け反ったことがありました 

音符の長さは数字に置き換えて足し算とか、算数的な面もありますが
「 ド レ ミ ファ ソ ラ シ 」 を「 1・2・3・4・5・6・7 」 になると
和音もあるし、数字の塊って読むのが難しいような気がして
私は楽譜に書かれた音符を見る方が早いと思うのですが
「 理数系の彼女には数字の方が強いっていう事なのかなぁ。。。  」
って、当時は素直に納得しちゃいました 

このアメリカの研究に示されているように、英数に良いとなれば
受験でピリピリしている時こそ、音楽、ピアノするって良いかもです 

続きは、また次回に書かせて頂きますね 


教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね  
http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/


教室のFaceBookページです  
https://www.facebook.com/toyoko.okazaki


公式ライン
友だち追加
公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバード流育脳ピアノレッスン講座を受講させて頂きました (^O^)/

2020-08-20 00:20:31 | ハーバード流 育脳ピアノレッスンの教科書


あなたは、音楽と勉強どっちが大事だと思っていますか?
もしかしたら、音楽!って言ってくださるかもしれません。
それは、嬉しいですが、やはり世間一般的には、
勉強>音楽 という方が多いのではないかと思います。
音楽教育は、学業成績に良い影響を及ぼす 
アメリカでの研究です。



4年間音楽のクラスを取った生徒は一年半以下しか取らなかった生徒より
平均で92点も総合点が高かったそうです。
この試験の総合点は2400点だそうですが、92点って大きいですよね 

私自身は 小・中学校時代は 勉強 = 音楽 で
おまけに中学時代はテニス部で部活にも打ち込み年中真っ黒でした 
高校時代は音大を目指していたので 勉強 < 音楽  になりましたが
音楽が学業成績に影響があるなんて思う事もなく学生生活を送っていたような。。。

ただ現実的には、学校でも音楽の授業が減らされてきたり
以前に比べると中高生になってもピアノを続けるという人口は少なくなり
やはり勉強と部活動の2本立てになっているような気がします

教室の生徒にも音楽やピアノが嫌いになって辞めるんじゃないなら
「 それも仕方がないなぁ。。。  」
「 ピアノは また いつでも出来るから。。。  」 

って、伸び盛りの頃にピアノを辞めざるを得なくなる事を残念に思いながら
笑顔で送り出してきましたが、今回の講座を受講して色々と考えさせられました 

本当は、もっと中学生になっても、高校生になっても習い続けてくれたら 
伸び盛りの時こそ、ピアノを習い続けたら、学業成績にもいい影響が出る可能性があるかも 

今教室に来ている中高生の生徒たちは
勉強も部活動も頑張りつつ、ピアノも楽しんでくれていますが
ピアノを弾くことが息抜きになり気分転換になっているようです 

「 小学校時代より、ピアノに向かう時間が増えてるんじゃないかしら  」
って思う生徒たちも多いです 

お子さんがピアノ・音楽が好きで、それが気分転換になって
さらに成績にも影響があるとなれば、ピアノもっと続けたらいいですよね 

とにかくとても興味深く、膨大な研究についての講座で
一度では伝えきれない内容で、でも多くの皆様に伝えたくて
こちらのブログでは引き続きその辺を書かせて頂けたらと思っています 




教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね  
http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/


教室のFaceBookページです  
https://www.facebook.com/toyoko.okazaki


公式ライン
友だち追加
公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね  


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室が夏休み入る前に届いたKちゃんの作品 (#^.^#)

2020-08-10 22:19:15 | レッスン


長い梅雨がようやく明けたと思えば、連日の酷暑ですが
教室の皆様、ブログにお越し下さった皆様、お健やかでいらっしゃいますか 

例年より短い夏休みがスタートしましたが
あちらこちらでコロナが蔓延中で、例年のような楽しみ方も出来ず
色々と工夫をしながら、お過ごしの事と思います 

教室でも夏休みに入る前に、作品が届いたり
2学期の音コンのピアノ伴奏オーディションが始まったり
生徒たちも忙しそうでした 

上記の楽譜は、4年生の K ちゃんが仕上げた曲です 
届いた楽譜をそのままアップしようかと思うほど
丁寧に書かれていた自筆譜でしたが、本人の希望で浄書しました  

8小節の同じメロディが2回続いた後に続く、弾けるような最後のフレーズから
K ちゃんのお友達に早く会いたい気持ちが伝わります 

ピアノの方も  エリーゼの為に  と  ウォータールーの戦い 
の 2曲同時進行で頑張っている K ちゃん
夏休み明けのレッスンが楽しみです 




教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね  
http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/


教室のFaceBookページです  
https://www.facebook.com/toyoko.okazaki


公式ライン
友だち追加
公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする