福寿草を求めて2月五日、仰烏帽子山へ。少し早すぎたのかなかなか花にはであえない。途中で「しもばしら」という草木の根元に「霜柱」が・・・

まっすぐな柱状とはちがった面白い形のものに出会えた。
福寿草はほんのチラホラ、数回出かけたうちで最低の花数であった。しかし、山の空気は何度行っても新鮮である。
残雪があったが工作はしなかった。雪の中から顔を出す福寿草は何ともいえないが今回は残念なことであった。
最近のニュースに目をやると信じられない代議士さんの話が目にとまる。文字が読めない、不倫だとかこれが国民の代表かと嘆かわしいことばかり!今度、初めて選挙をする若い方々しっかり見極めて投票お願いします。