さんすうだいすき

猫大好き人間で、山歩きを続けています。

どうなる?消費税、マニフェスト

2011-12-29 21:00:29 | Weblog
この大変な時期に増税賛成、反対と騒いでいていいのでしょうか?我々が理解できるような説明なしに今年中に原案を可決したいなどと!

離党すりゃいいってもんじゃないでしょう!200数十万ものボーナスをもらいながら何をしておられるのでしょうか?

日本国土は放射能だらけ、どうなるのかと思うと正月を祝ってばかりはおられない気がする。

マニフェストに期待をしての選挙であったろうに、切り捨てばかりでは何も変わることはないであろう。今年もあと2日。

砥上岳(497)に行ってきました

2011-12-27 12:03:21 | Weblog
リーダーを含め五人の山歩きでした。堂々とした宝満山の横にある二つの山の一つで神功皇后が朝鮮出兵の折、この山で武運を祈願して以来、

武人から篤く崇拝された山とのこと。



                            

同行の方の話ではお茶に使われる「ハナワラビ」というのだそうです。

  

                             

赤いマユミの実そして、写りが悪いが「イズセンリョウ」

                  

いろんな出会いが山歩きの醍醐味ですね。

★九州学院高校、駅伝でも頑張りました。留学生の速さには驚くばかりですがシャクですね。一人の力で優勝を持って行ってしまうのですから。九学の皆さんこれからも気張ってください。応援しています。

九州学院高校「創立100周年」おめでとうございます

2011-12-24 20:58:10 | Weblog
今日ジムでテレビを見ながらウオーキングをしていたら九学が創立100周年になるとか、卒業生の中には有名な人もおられるみたいです。

葉祥明さんもその一人です。私が勤めていた高校は九学と姉妹校でしたから教師交換で出かけて行ったこともあり懐かしさがわいてきました。

どちらも男女共学に変ってしまいました。あの頃は男子校、女子校と分かれていましたから私にとっては指導も大変でした。

しかし、男子生徒とのかかわりはとても新鮮に感じました。現在学んでいる皆さんが伝統を受け継いでさらに発展されるよう願っています。

なんだかまともになりすぎました。

小岱山には秋が少し残っていました

2011-12-16 14:34:54 | Weblog
数年前に2度ほど行ったことがあった山で九州百名山のひとつでもあります。



ところどころに秋を感じることができました。 
                                   

風は冷たかったのですが私にとってはちょうど良い山歩きでした。下山の途中リーダーに教えてもらったのですが、木の根っこが板のように

なってせり出している「板根」(ばんこん)に出会いました。

              




昔は船の櫂に使っていたとか?とにかく面白いですね。

近場にいろんな山があるので無理せず自分に合った山歩きを楽しめばいいと思いました。

新語が面白い

2011-12-09 11:24:20 | Weblog
「ハカマイラー」とはお墓にまいる人たちのこと。東京では「夏目漱石」の墓が一番人気があるそうです。それから、徳川慶喜の墓も。

マイラーともなると県外からもまいりにくるそうです。私は毎月「歴史散歩」で神社、寺院を訪ねているのでさしずめハカマイラーの

一人ですね。

今年もあと三週間、明るい新年を迎えられるといいのですが・・・