今日は久々に「珠江飯店」で宴会です。といっても呑めない二人を連れての宴会ですから、たいしたことはありません。
ここは、大通りの大店だけあって、禁煙席がはっきり分かれているのが、なによりも嬉しいことです。他の客のケムリに邪魔されることなく、ゆっくりと食事をすることができました。
このビールのラベルには「三寶楽啤酒」と書いてありました。なんて読むのかと思ったら、サッポロビールでした。なかなか中華街的でいいです。他の店では「中華街ビール」が多いのですが、ここはコレです。
まず、つまみは鶏の足黒豆ソース蒸し(左・550円)とスペアリブの黒豆ソース蒸し(右・550円)を注文。スペアリブの方はあまり食指が動きませんでしたが、鶏足はけっこういけました。
思った以上にトロトロに蒸されていて、歯の悪い人でも充分食べられます。ただ、見た目が悪いということで、連れはほとんど食べなかったので、私がしっかりと頂きました。
続いての注文は、若鶏の醤油煮特製梅肉ソースかけ(1800円)と海老入り蒸し餃子(4個640円)、そしてハチノス沙茶ソース風味(600円)。
若鶏の醤油煮特製梅肉ソースかけは、先代から引き継がれたオリジナルメニュー。梅の酸っぱさを甘辛いタレが包んだところに、レモンの酸味が横槍を入れる、なんとも“痛痒い”ような風味でした。つまり、美味しいということです。
海老入り蒸し餃子は、まあこんなモノかな。酒を呑まない二人はムシャムシャ食べていました。
ハチノスは酒のつまみにピッタリ。これだけでビール、3本くらいいけそうです。
最後のシメは焼きソバ(980円)と敦煌デザート(700円)でした。このデザートは幻のデザートです。
かつて長安道に「敦煌」という店があったとき、そこの名物だったものです。当時、宴会の最後には、必ずこれを食べていました。その「敦煌」が閉店したため、同系列の「珠江飯店」でこれを出すようになったのでしょう。
でも、以前は500円だったと思うのですが…、記憶違いでしょうか。まあ、それにしても美味しいですよね。
横浜中華街探偵団「酔華」のホームページはこちらです。
ここは、大通りの大店だけあって、禁煙席がはっきり分かれているのが、なによりも嬉しいことです。他の客のケムリに邪魔されることなく、ゆっくりと食事をすることができました。
このビールのラベルには「三寶楽啤酒」と書いてありました。なんて読むのかと思ったら、サッポロビールでした。なかなか中華街的でいいです。他の店では「中華街ビール」が多いのですが、ここはコレです。
まず、つまみは鶏の足黒豆ソース蒸し(左・550円)とスペアリブの黒豆ソース蒸し(右・550円)を注文。スペアリブの方はあまり食指が動きませんでしたが、鶏足はけっこういけました。
思った以上にトロトロに蒸されていて、歯の悪い人でも充分食べられます。ただ、見た目が悪いということで、連れはほとんど食べなかったので、私がしっかりと頂きました。
続いての注文は、若鶏の醤油煮特製梅肉ソースかけ(1800円)と海老入り蒸し餃子(4個640円)、そしてハチノス沙茶ソース風味(600円)。
若鶏の醤油煮特製梅肉ソースかけは、先代から引き継がれたオリジナルメニュー。梅の酸っぱさを甘辛いタレが包んだところに、レモンの酸味が横槍を入れる、なんとも“痛痒い”ような風味でした。つまり、美味しいということです。
海老入り蒸し餃子は、まあこんなモノかな。酒を呑まない二人はムシャムシャ食べていました。
ハチノスは酒のつまみにピッタリ。これだけでビール、3本くらいいけそうです。
最後のシメは焼きソバ(980円)と敦煌デザート(700円)でした。このデザートは幻のデザートです。
かつて長安道に「敦煌」という店があったとき、そこの名物だったものです。当時、宴会の最後には、必ずこれを食べていました。その「敦煌」が閉店したため、同系列の「珠江飯店」でこれを出すようになったのでしょう。
でも、以前は500円だったと思うのですが…、記憶違いでしょうか。まあ、それにしても美味しいですよね。
横浜中華街探偵団「酔華」のホームページはこちらです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます