
加賀町警察署の裏に、また新しい店がオープンした。 ちょっとお洒落な雰囲気を感じさせる入口。 17時オープンということなので、ランチは期待できないようだ。 ![]() カフェバー「HIYOKOMAME」とある。 誰かさんちの玄関みたいだが… ![]() バー「ゾルバ」の2階。 以前ここには「リトルチャイナ」という、やはり酒場が入居していた。その前は何だったかなぁ…飲食店だったような気がするけど、思い出せないなぁ。 ここは何回か入れ替わっているんじゃなかったかな。 昔だったら雀荘がピッタリなんだろうけど、今じゃあマージャンやる人もいないからなぁ。 ![]() 西門通りの「新福記」。 売店コーナーが改修されつつある。 ここも開店休業状態だったから、何とかするのだろう。 ![]() 中国雑貨「酉成」の看板が外され、完全に占い店となったようだ。 ![]() 昨日オープンしたはずの「満珠園」。これは工事中の写真だが、以前はこんな感じだった↓ ![]() 看板も、入口上の黄色い札も同じ。 ドア周囲が大きく変化した。 ![]() とまあ、いろいろと変化している中華街である。 そして、それらとは関係ないのだが、「獅門酒楼」から頂いたラー油。 ![]() 冷奴にのせて食べてみた。 あまり辛くない。 これくらいだと、一食で一瓶空いてしまうかも。 ![]() 「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒ ![]() |
閉店して暫く 空室でしたね。 でも リトルチャイナさんが 入る前に短期間 居酒屋風なのがやってたような記憶も・・。
カラオケスナックは知人の奥さんがやってたんで・・ ^^; 僕らが飲みつぶしたんでないかと ちょっとだけ気にしてます・・・。w
そうですか、知人の奥さんが…
あの2階は入口がよく分からないから、
難しいですね。
1階に外人バーがあった頃は、
ときどきそこへ行きました。