
閉店した「香港菜館」の跡で改造工事が行われている。現在はブルーの養生シートが張られて、どんな工事をしているのか、なかなか分からないが、表の看板が次第に姿を現してきた。![]() 拡大してみよう。巨大な黄色い丸が見えるでしょ。そして、眼を凝らしてみて。うすく見える文字は「金メダル」「肉まん」。 写真では分からないけれど、シートの中を覗いたら、「西遊記」というお店の名前が見えた。 へえ~、南門通りには「三国志」という店があるし、大通りには「西遊記」か…なんて感心していたら、かつて関帝廟通りにあった「菜有記」というお店を思い出した。 ここは中華街一安いランチ(450円)を提供していたのだが、数年前閉店してしまった。小遣いの少ないおじさん達にとっては、恰好の昼メシ助っ人店だったのになあ。 ちなみに、そこは現在、「聚英」という料理店になっている。 ![]() 「ハマる横浜中華街」ランチ情報はコチラ⇒ ![]() |
おぉ!過去には450円のランチの店など
あったんですね
今日はかなりの雪ですね
金曜日にお出掛けだったので、こんな天気でなくて
よかったとホッとしています
素菜宴の準備をすすめていたら、いつのまにか閉店。残念だったな。
菜有記ではランチしか食べたことがなかったです。こういうものが食べられたんですねえ。