
1週間ぶりにアクセス解析を開いてみたら、すごいことになっていた! 昨日(7月16日)のランキングが6位だって! 嘘みたい~♪ 訪問者数が10,992 閲覧ページ数が25,693 信じられない数字が並んでいるのだった。 いったいこれは何なのか。 何かの間違いじゃないのかと思い、gooブログのランキングを見たら…… ![]() こうだった。確かに6位に入っている♪ なんで昨日はこんなに増えたのだろうか。 ということでアクセス元を確認する。 ![]() 普段は見たこともない「トップページで紹介されています」という項目がいちばん上にある。 しかもその数字が1519だ。 ここで思い出した。以前、gooブログのスタッフから「渾身の1記事」に応募しませんか、という連絡があったことを。 それならと応募したのが「同發本館」が私の提案により作った排骨カレーの話。 ![]() gooブログのトップページにある「おすすめブログ」を見たら、確かにあの時の記事が紹介されている♪ いや~ビックリしたな~もう。 あの話は私の渾身の記事であるが、と同時に「同發本館」渾身の逸品でもあるのだ。そして、この発想が浮かんでくるきっかけとなった「三和楼」の排骨も忘れてはならない。 ![]() ということで、YOKOHAMA BEERで乾杯! ここは中華街の路地裏にある「ROUROU カフェ」。おすすめです♪ 「ROUROU」が変わった 裏路地カフェ「ROUROU cafe」に潜入 「ROUROU」ならいいけど 「ROUROU Cafe」にて海南鶏飯 中華街で購入したマスク手作りキット@「ROUROU」 ![]() |
やはり、渾身の記事ですね。
裏メニューなのですね。
再宣言が解除されたら食べに行こうかなぁ~
日計6位おめでとうございます (^▽^)
ブログを始めてから、自分で一番気に入っている記事です。
また食べたくなってきた♪
これは裏メニューではありませんよ。
ちゃんとメニューに載っています。
ここのカレーはクセになるんです。
先日、私がカレーを食べていたら、
隣のテーブルにいたエディ蕃さんも食べたくなったらしく、
注文していました。