goo blog サービス終了のお知らせ 

菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

来年も行きたい 有東木の里

2013-06-01 | ハイキングと山登り

 (昨日のつづき)

岩岳からの下りの中で、充実感を味わいなが

登ってくるハイカーには「どうでしたか?」と聞かれた人には

「結構、咲いていましたヨ、まだ3分咲き程度だったけど」などと、話しました。

でも、あえて聞かない人もいます。

あえて聞かない人は

先の話を聞くと、予断なく体感する感動を奪われてしまう気がするのかも・・・

 

↑ 下山途中で、綺麗な花をみました。

  マルバアオダモでしょうか? 

振り返ると今、登ってきた岩岳が見えました。

    

 有東木は山葵栽培の発祥の地

 聞くところによれば、徳川家康が、この山葵栽培を門外不出にしたとか・・・

 そんなに、山葵栽培は有名ですが、お茶の栽培も盛んです。

↑ お茶と山葵の栽培が、一緒に確認できます。(下の黒い網の下が山葵田)

 こんな写真を撮った後は、「うつろぎ」で”お蕎麦”を・・・

 ところが、「うつろぎ」はなんと”お休み”

 5月25日(土曜)までお茶摘みの繁忙で・・・<トホホ>

 滝の音を聞きながら、 生山葵とザル蕎麦・・・

 食べれないと益々食べたくなりした。


 

 今回の有東木も、気持ちのいい時間を過ごすことができました。

 また、是非来たいと思います。

 それでは、また(o・・o)/~