菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

干し芋の天日干し

2024-01-31 | 菊川周辺をサイクリング

以下の写真は、サイクリング(1/14)のつづき(最終)に戻ります。

(#^.^#)

菊川河口からの帰り、干し芋が見れるだろうと少し寄り道しました。

 

 

やっぱり、干し芋がありました。天日干しです。 (^^♪ ↑

 

 

比較的小さな芋が道端に干してあります。

手を伸ばせば触れてしまいます。 

”まる”と呼ばれている干し芋です。(#^.^#)

 

 

美味しそう!

でも、”マル”は皮むきが面倒なので、作る人にとっては大変です。

普通の大きさの芋はハウスの中でした。

 

 

菊川土手に、ワスイセンがだいぶ咲いてきていました。

 

 

(おわり)

 

二泊三日の白馬旅行の疲れもあって

島田市の”いたわりの湯”へ 妻と出掛けました。

久しぶりです。

芯まで温まると、いつまでもホカホカ。

ゆっくり・のんびりできました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


雪の白馬 小遠見山登頂もついに実現

2024-01-30 | ハイキングと山登り

1/28~1/30 二泊三日で雪の白馬を楽しんできました。

この3日間、天気が素晴らしくて、念願の白馬五竜の小遠見山に登頂できました。

 

 

初日は地蔵ケルンまでのぼり・・・ ↑

 

 

二日目は、念願の小遠見山まで登ることができました。 ↑

 

 

三日目には青鬼集落に行って、雪の棚田から雪山を眺める事ができ

最高の3日間でした。

そんな経験は、あらためてアップしたいと思います。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


新鮮なシマアジ・アカムツ

2024-01-27 | 菊川周辺をサイクリング

以下の写真は、サイクリング(1/14)のつづきです。

(#^.^#)

河口付近の海岸の釣り人は、いつもよりマバラでした。

 

 

満潮時なので海が迫り、砂浜が狭い感じです。

 

 

風もなく雲ひとつない快晴。真冬でも暖かくてキモチいい (^^♪

 

 

帰り、釣り船が小さな港に帰ってきていていたので寄ってみました。

帰り支度をしていましたが、釣果を見せてもらいました。

 

 

大きなシマアジです。 ↑  約40cm?立派です。

下には大きなフグ。

その漁師さんは、内臓を切らない様にして食べるそうです。($・・)/~~~

ちなみに家族は怖がって食べないとか・・・

 

 

帰ろうとすると、一人が「アカムツを見るか?」と声を掛けてくれました。

もちろん、見せてもらいました。(#^.^#)

 

 

これまた立派な「アカムツ」5匹ほどが個別の袋に入れてありましたが

一番大きなアカムツを袋から出してくれました。 ↑

アカムツ(のどぐろ)は高級魚、深海300mほどで暮らすそうです。

値もいいので漁市場に出荷するそうです。(^^♪

 

(明日につづく)

 

今日の午後はKPC新春写真展の2回目の当番でした。

グランドゴルフで一緒になるMさんやYさん夫婦が来てくれたので、

いっしょに作品を案内させてもらいました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


気になる釣り人

2024-01-26 | 菊川周辺をサイクリング

以下の写真は、サイクリング(1/14)のつづきです。

(#^.^#)

潮騒橋からの眺めに満足して、河口右岸に出てみました。

 

 

砂浜保護の柵が良い具合に古びてきました。 ↑

やがて朽ちる竹や木材は天然素材だから深刻な環境破壊にはならない

まさにSDGs。あえてSDGsと言わなくても昔から行われている事です。

 

 

かっこいい釣り人は、女性でしょうか? チョッピリ気になります。

 

 

波は穏やかなのでサーファーには物足りないのでは・・・?

 

(明日につづく)

 

今日は、元旦以来の粟ヶ岳。

今回は、いつもの東山いっぷく処から登りました。

少し風は強かったのですが晴天でいい、気分良く足慣らしができました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


小舟が描く 波の放物線

2024-01-25 | 菊川周辺をサイクリング

以下の写真は、サイクリング(1/14)のつづきです。

(#^.^#)

潮騒橋からの眺めは、この日も気持ちいい。

小さな船が河口に入ってきました。

 

 

小舟が描く波が放物線の様で面白く、水門に入るまで見届けました。 ↑ ・ ↓

 

 

菊川の水面が静かだったので、小舟の波が良く分かります。 ↑

何回も見ている光景ですが、こんなクリアな波ははじめてかな?

 

 

今回も、河口の右岸に出てみました。 (^^♪

 

(明日につづく)

 

今朝は、寒くて震えました。

メダカに餌をやろうとすると、スチロールの水が凍ってました。 ↓

 

 

こんな場合、メダカは元気にしているのでしょうか?

それでも、餌を振りかけておきました。

(^^♪

午前中、グランドゴルフ(練習)に参加

今年初めてです。

寒くて参加する人は少ないのだろうと思いましたが、いつもと変わりません。

みなさん元気です。Bravo (^_-)-☆

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


河口に 小さな船が帰ってきました

2024-01-24 | 菊川周辺をサイクリング

以下の写真は、サイクリング(1/14)のつづきです。

(#^.^#)

今回も潮騒橋からの眺めは、気持ちいい。

雪の南アルプスや富士山がきれいに見えました。

 

 

満潮の為、河口付近の菊川は流れが止まり池の様でした。

 

 

 

逆アーチの潮騒橋のシルエット ↑

 

 

若い二人が二組、眺めを楽しんでいました。

 

 

小さな船が帰ってきました。

菊川河口は砂がたまり、川幅が狭く浅いので、慎重に遡ります。 ↓

 

 

(明日につづく)

 

昨日、実姉から実兄が急に入院したと悪い知らせ。

昨年の暮れから異変があったようですが、予想して無かったので驚きです。

私を含め兄弟は皆高齢、これからも何が起きるか分かりません。

((+_+))

健康チェックは大事だと、改めて思った次第です。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


雄踏歌舞伎「万人講」公演 はじめての観覧

2024-01-22 | 観て歩き

昨日(1/21) 浜松市雄踏文化センターで第33回 雄踏歌舞伎「万人講」が開催されました。

里山クラブのMさんに教えてもらい妻と出掛けてみました。

素人歌舞伎は数年前、水窪で観た時いらいです。

 

 

定員約600名の大ホールに8割ほど入場者がいました。

公演の二番までの出演者は地元の小学校二年生から中学生が中心。

長いセリフや舞など、なかなか素晴らしい出来栄えでした。

”おひねり”も沢山、投げ込まれていました。(#^.^#) (#^.^#)

 

 

三本目の御殿正岡では、大人・大学生・地元小学生の方が出演

すばらしい演技でした。

 

 

最後に、出演者勢ぞろいしてお礼の挨拶・三本締めで終演。 ↑

終わった後、楽屋裏で出演者の一人Kさん(大学三年生)に

里山のMさん夫妻と一緒に会う事ができました。

以前、里山クラブで外国人学生などが遊んた縁で、今回の公演を知った次第です。

(#^.^#)

資料によれば市川升十郎門下の指導などを得た様で立派な公演。

また衣装なども新しくて綺麗でした。

浜松市雄踏町で復活した素人歌舞伎、

貴重な文化継承がされていることに敬意です。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


潮騒橋から いい眺め

2024-01-20 | 菊川周辺をサイクリング

写真は昨日のつづきです。

(#^.^#)

今年初のサイクリング(1/14) 潮騒橋も風がなく暖かでした。

 

 

サーファーやパドルボードで楽しむ人にとっては、波が無いので良くないかも・・・

 

 

水平線に大型輸送船が見えていました。 ↑

 

 

西の方には、浜松市のアクトタワーもハッキリ見えています。 ↑

 

 

休日でもあり、家族やカップルにも人気があります。

ここはビューポイントだと私も思います。(#^.^#)

 

(明日につづく)

 

今日の午前中は、菊川フォトクラブの写真展・受付当番でした。

10時から11時頃まで、雨の中ですが大勢の方に来ていただきました。

その中には、YさんやMさんも。

ありがたいですね・・・(#^.^#)

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


菊川土手近く スイセンが咲いている

2024-01-19 | 菊川周辺をサイクリング

写真は昨日のつづきです。

(#^.^#)

1/14は、風もなく暖かでした。

 

 

サイクリングルートにスイセンが咲いていました。

 

 

この場所が暖かい? この時期に、これだけ咲いているのは珍しい?

 

 

その側には、野鳥が羽を休めていました。 ↓

 

 

カワウ・アオサギ・マガモは仲が良い ?  ↑ ・ ↓

 

 

(明日につづく)

 

今日は、KPC(菊川フォトクラブ)の写真展の展示作業がありました。

 

 

今日の午後から1/28(日)まで開催中です。

お近くにお寄りの際は、お越しいただければ嬉しいです。 

私も出品しています。 ちなみに私の当番は、

明日の20日(土)10:00~13:00 と 27(日)13:00~16:00 です。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again   


菊川河口付近の”ヨシの島”

2024-01-18 | 菊川周辺をサイクリング

写真は昨日のつづきです。

(#^.^#)

1/14は、風もなく暖かで冬のサイクリングに絶好な日和でした。

 

 

菊川河口近くになると、川の中にヨシの島がいくつもあります。

 

 

風がないので、水面にヨシが写り込んでいます。

 

 

ヨシの陰には水鳥がいて、私が近づくと飛び立っていきます。

休憩中の鳥たちに、お邪魔しちゃいました。

 

 

 

 

冬は渇水期ですが、たっぷりの水があります。

この時は満潮で、川の水が海に流れず溜まり池の様です。

 

 

(明日につづく)

 

現在、F10の絵をF50に大きく描き直しています。

F10はアクリルでしたがF50は水彩画です。

同時並行的に、いくつか用事もあって中々集中できませんが

かえってそれくらいが良いかもしれません。

ようやく、鉛筆の下絵ができ、筆を使いはじめています。

2月23日からの菊川絵画展に間に合わせる為です。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you again