菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

菊川土手 金と銀の競演

2020-10-31 | 菊川周辺をサイクリング

写真は10/20菊川河口サイクリングのつづきです。

 

  

 

菊川の土手で 金と銀の競演を観る事ができます。

金はセイタカアワダチソウ 銀はススキ 丁度見頃でした。

 

 

ススキの咲きはじめは、少し赤味が有って更にキレイ。

 

 

金賞・銀賞はどなたの手に ? ナンチャッテ。

 

 

潮騒橋に到着。少し、来なかった間に

路面標識が画いてありました。自転車道路の案内でした。

そして、視線の先に

風力発電用プロペラで工事が行われていました。 ↓

前回、来た時と同じように、プロペラを止めてゴンドラ上での工事です。

 

 

遠州灘は穏やかそのもの。 ↑

菊川上流(北)の山には、雪山(南アルプス)が見えました。 ↓

 

 

そして、北東には雪をいただいた富士山が、見えました。 ↑

 

 

菊川の水が、海に流れ込み、河口付近にうねりができています。 ↑

 

(明日につづく)

 

今日は、靴慣らし第二弾で粟ヶ岳に登って来ました。

土曜日で快晴、絶好の行楽日和とあって

粟ヶ岳は、これまでにない人達が出ていました。

特段のイベントがない日に、今日ほどの人混みは初めて。

小さな子供連れ、ペア(若い人から老人まで)、女性グループ

男性グループ、一人で・・・さまざまな人が登ってました。

もちろん、車・バイク・自転車の人達もいて、賑わっていました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


秋の菊川サイクリング

2020-10-30 | 菊川周辺をサイクリング

写真は10/20のサイクリングです。

風もなく穏やかな日でした。

 

 

菊川の土手にセイタカアワダチソウが勢力を広げています。↑

これから大きくなる手前なので、黄色も鮮やか。

振り返ると、こちらも ↓

 

 

カボチャ畑の周りを囲んでいる植物は、粟でしょうか?ヒエでしょうか? ↑ ・ ↓

 

 

カボチャの緑が濃く、ズッシリと重そうです。

 

 

同じ畑で咲いていました。良く見かける花ですが・・・

 

(明日につづく)

 

今日は、ゴルフの反省で練習場に行ってきました。

悪い点、気づく点がありましたが、直ぐには良くなりません。

(ー_ー)!!

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


タコの日間賀島 グッバイ

2020-10-29 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/15 緑会写生会で日間賀島散策の最終です。

 

  

 

お天気にも恵まれ、写生会してタコを食べた後は、島内を散歩

 

 

サシバでしょうか? 数羽見かけました。 ↑

 

 

午前中にも見たブランコ。緑会の仲間も童心に帰って・・・ ↑

 

 

良く見ると若者の視線の先にドローンが・・・ ↑

(水平線のすぐ下、風力発電塔の下にドローンが見えます)

ドローンを使って撮る。今や当たり前の光景でしょうか?

(^_^;)

小さな島ですが、

トゥク・トゥクの様なタクシーでめぐる事もできる様です。 ↓

 

 

1時間あまりの散歩も終わり、帰りの高速船に乗ります。 ↑

港の突堤には、釣りを楽しむ人達も・・・

 

 

今回の日帰り写生会、これにて終了。

残りのビールをいただきながら帰りの途につきました。

 

(おわり)

 

今日は、絵画用額の塗り替えをしてみました。

いただいた木製の油彩用額(F50)に、サンドペーパーを掛けて

水性ペンキを3度塗りしてみました。

水性ペンキは、百均で買ったゴールドです。

使い物になるかは、仕上がりを見て決めます。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


タコの島 日間賀島で散歩

2020-10-28 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

10/15緑会写生旅行・日間賀島のつづきです。

 

  

 

午前中は各自が好きな場所で絵を画いて、昼食はBarucaさんで

タコを美味しくいただきました。もちろん、生ビールも・・・

昼食後は、島内を散歩です。

散歩道にあったマンホールの蓋は、タコでなくフグでした。 ↓

タコの島は、フグも有名なのが判ります。

 

 

資料館内部の様子。タイプの違うタコツボが並んでいます。 ↑ ・ ↓

 

 

タコの天日干しの様子(パネル)。本物を見たいものです。 ↑

新井浜港には、漁船がイッパイ。

 

 

”どえりぁあうまい” おなじみ名古屋弁がGOOD!

シラスソフトも、うみゃーかなー?

 

 

ガソリンスタンドが、可愛い。↑

三角に二本線の標識、はじめて見ました。何の標識? ↓

 

 

(つづき)

 

今日は、2ケ月に一度のゴルフコンペ。

結局、いつもの様に撃沈。(^_^;)

ドライバーがほとんど失敗。反省点が良く分かりました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


日間賀島 昼食はタコで乾杯

2020-10-27 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

写真は、10/15緑会のスケッチ旅行 日間賀島のつづきです。

 

  

 

昼食前には、各自が自由に絵を画きました。

私は海水浴場あたりで2枚、手がけてみました。

私の後ろにいた親子、少女が砂に絵を画いていました。↓

写真はありませんが、大きな絵もあって、自由でおおらか! 

なかなかの作品でした。

 

 

こちらの地層も面白い。↑

(^J^)

昼食時間が迫り、写生を中断してBarucaさんに向かいます。

途中、若者が写真を撮りあっていました。 ↓

 

 

楽しみな昼食、まずはユデダコ ↓ 

柔らくて、歯ごたえもあり、塩加減とタコの甘味がイイバランス!

茹で加減がGoodで美味しかった。(#^.^#)

だから余計にビールも美味しい!!!

日間賀島のタコは短足で味が濃いそうです。 

 

 

しゃぶしゃぶ用のタコ ↑ 

その他、タコ飯など、いずれも美味しくいただきました。

 

(つづく)

 

今日は山の会メンバーで、天竜浜名湖鉄道フリー切符で

お得なプランで、ローカル鉄道小旅行を楽しみました。

車中のビール、花の舞酒造の試飲会、帰った後の一杯会

一日、楽しく飲めました。 (#^.^#)

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


タコの島・日間賀島 写生スタート

2020-10-26 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

写真は10/15緑会の写生旅行 日間賀島のつづきです。

 

  

 

タコの島 日間賀島の情報はMさんが教えてくれました。

タコを肴にビール・お酒を楽しみ、写生も楽しめそう…と、この企画となりました。

 

 

海が輝いています。↑

伊勢湾の内海、風も無かったので波は穏やか。

 

 

振り向くと、釣り餌探しは、まだ続いていました。 ↑

 

 

Mさんが教えてくれた大きな松のブランコ、親子が遊んでいました。

お父さんに押してもらうと・・・

女の子が”怖~い”と言いながら楽しそう! まさか海に…( ^)o(^ )

 

 

最初に気になった、こちらを画いてみることに・・・ ↑

 

(つづく)

 

午後になってから、昨日に続き横須賀城址公園まで行ってきました。

今日は車です。

昨日、城址公園近くで見かけた赤い民家が気になって画いてみる事に・・・

小さなスケッチブックをもって。

1時間弱して帰ろうとすると、向かいのお米屋さんのおばさんが

話しかけてくれ、ペットボトルのお茶を御馳走してくれました。

なんと親切な事か! 見ず知らずの私に・・・感激です(#^.^#)

「絵手紙」や中止になった「小さな文化展」の話をすることができました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


タコの島 日間賀島 2

2020-10-25 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

緑会のスケッチ旅行、日間賀島スナップのつづきです。

 

  

 

東港で降りると直ぐに、昼食を予約した「Baruca」さんがありました。 ↓

予約は、もちろん”タコ”メインの少し豪華なランチ。楽しみです。( ^)o(^ )

 

 

タコが迎えてくれました。↑

昼食予約時間(12:30)まで、2時間以上あるので

一旦解散して、自由に絵を画くことになりました。

 

 

どことなく海を感じ、生活感があって何となくイイ。

 

 

東方面に歩くと直ぐに海水浴場が・・・

 

 

Nさんが男性に「何してるの?」と声を掛けると

「釣りの餌・虫」を獲っていると教えてくれました。 ↓

 

 

脱皮直後のカニの様です。 ↑

鉄の棒とロープ・網、海水浴場をサメから守る柵の名残だそうです。 ↓

ジョーズの世界? 

今回、私がこれを絵の素材にしてみました。

 

 

テトラポットが波で丸くなっています。こちらも面白い。 ↑

 

(つづく)

 

今日は、掛川市大須賀の横須賀城址までサイクリング。

今年は中止になってしまった「遠州横須賀街道ちっちゃな文化展」

本展は中止ですが、有志数名がミニ展示会を開いていました。

緑会のOさんもその一人。

本来なら、大変な賑わいのハズでしたが・・・残念

横須賀城址公園は久しぶり、

西風が吹いていたので今日は疲れました。( ^)o(^ )

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


タコの島・日間賀島 初上陸

2020-10-24 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

写真は10/15 緑会(絵画クラブ)スケッチ旅行のスナップです。

行先は、愛知県の日間賀島、知る人ぞ知る”タコの島”

 

 

Mさんの友人が運転する大型ワンボックス(レンタカー)。

菊川を7時に出発、知多半島の先端・師崎到着は10時前でした。

港の正面に見えるのが日間賀島。すぐソコです。↓

 

 

こちらは師崎側の光景 ↑

静かな海でしたが、波しぶきが窓ガラスに打付けます。↓

 

 

今回のスケッチ旅行の参加者は10人。

車の中で、すでにお酒をいただいているので燥いでいます。( ^)o(^ )

 

(つづく)

 

今日は、掛川市二の丸美術館写生大会に参加しました。

緑会の仲間は、初参加のNさんと私だけ。

 

 

掛川城公園のどこで画いてもOKの様ですが、

せっかくなので掛川城を画くことにしました。(↑)

公募展に出せるのは、八つ切り画用紙(38×27)なので小さい!

途中で講師の山城先生のアドバイスをいただきました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


火剣山 靴慣らし散歩も最終

2020-10-23 | ブラリ散歩

10/13火剣山周辺散歩の最終です。

 

  

 

火剣山の北側に抜け、松島のあるき観音の近くにやってきました。

 

 

下から、お茶刈り機のエンジン音が聞こえていました。

そこそこの斜面でも乗用お茶刈り機が使われています。 ↓

 

 

ピンボケですがカラスウリのオレンジが鮮やかでした。 ↑

 

 

遠江三十三観音霊場 第25番霊場です。 

こちらの軒先を借りて小休止させていただきました。

持っていた煎餅1枚を食べ水分補給。

再出発して1kほど歩いた先で、メガネをしていない事に気付き

引き返したので、この日は2度お参りです。(#^.^#)

 

 

島田市(旧金谷町)の市境を過ぎた、

菊川市側のこのあたりで数年前、

友人ORさんと蛍を観させてもった事を思いだします。

 

 

スタート地点の火剣山キャンプ場近くに戻ってきました。

曇って来たので、コスモスがしっとりと落ち着いて見えます。

 

 

キャンプ場のスタッフさんが「お疲れ様でした。2時間半くらいですかね」

と声を掛けてくれました。 

靴慣らし散歩のつもりが、たっぷり歩きました。

私のすぐ後に夫婦で登る人がいた様ですが、合いませんでした。

 

(おわり)

 

午前中雨でしたが、ゴルフ練習場に出掛けました。

ゴルフクラブの1Wと7Wのグリップを交換したので

その試し打ちも兼ねて練習です。

私の前打席では、1打席で交代しながら打っている男女がいて

女性のドライバーの打音が素晴らしく、

なるべく見ないようにしていましたが、私より飛んでいるようでした。

そのスゴイ女性は、ト・アギョクさんに似ていました。

( ^)o(^ )

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 


火剣山 靴慣らし散歩 5

2020-10-22 | ブラリ散歩

写真は10/12火剣山靴慣らし散歩のつづきです。

 

  

 

火剣山を抜け、小夜の中山と菊川の里の南側、茶畑の中を歩きました。

 

 

農道の脇で揺れている枝がキレイでした。 ↑

 

 

足元には、ピンクの小さな花が群生しています。 ↑

空港のバイパス工事現場が近くに見えてきました。 ↓

 

 

ここから見える橋は、すでに繋がっているようにも見えます。 ↑

 

 

黄色く色づいた田んぼを大股議するコンクリート橋と青空。 

新しい景色が完成しつつあります。

橋の右側は、まだ繋がっていませんが・・・

ススキの穂も開き、輝いています。

 

 

(つづく)

 

天気予報が曇り、でも10時頃から良いお天気。

気になっていた玄関のアラカシの枝が

勢いよく伸びボサボサになっていましたので”枝払い”をすることに・・・

かなり大胆に枝を落としたので、ずいぶんスッキリ。

(#^.^#)

払った枝は、妻にも手伝ってもらい

細かく切り刻んで二つの籠に納め、枝払いは完了です。

ドングリの赤ちゃんが幾つかついていました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー