菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

粟ヶ岳 午後のハイキング

2014-05-31 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

粟ヶ岳の散歩、

5/24土曜日の午後に楽しんできました。

 

 

午後に登り始めたので、西から光がさしています。

なので、光が違い、いつもの風景が新鮮です。

 

 

↑ ↓  秋から冬にお茶の育成のために草が刈られた「草刈り場」

     その「草刈り場」に、新緑がよみがえりつつありました。

 

 

 

↑ 粟ヶ岳からの眺めは、ぐるり”お茶畑”

  大井川方向にも、お茶畑が広がっています。

  写真下の影は、粟ヶ岳の山陰です。

 

(明日につづく)

 

  今日は、安倍川奥・有東木の岩岳に登ってきました。

  timingバッチリ「シロヤシオ」が満開でした。

  花も大きく5年毎と言われる ”当たり年”だったのでしょうか?

  その様子は、写真を整理してからとさせてください!

  それでは、ゴキゲンヨウ  


粟ヶ岳のハイキング

2014-05-30 | ブラリ散歩

先日、粟ヶ岳に登ってきました。

今回も、午後になってから

4リットルの水を背負って、ゆっくり登り始めました。

 

 

↑ 竹藪の下に、白い花が群生して咲いていました。

 

 

 

↑ 農家の方が、あぜ道に伸びすぎた草を刈っていました。

 

 

↑ いつもと陽のさす向きが違うので、同じ景色も

  変わって見えます。

 

(明日につづく)

 

  明日は、有東木の山に登る予定です。

  粟ヶ岳のハイキングは、その為の足ならしでした。

  この時期は、ただ登るのではなく、  

  いろんな野の花を愛でながら登れるので、いっそう楽しく登れます。

    

  それでは、皆さんゴキゲンヨウ


火剣山の散歩道にて

2014-05-29 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

火剣山の麓で散歩しました。

曇りのち雨、雨のち曇りの天気でした。

 

 

↑ 一番茶の刈り取りは、終わりました。

 お茶の収穫が終われば、畑仕事は終わりではなく。

 その後もいろんな仕事があるそうです。

 

 

↑ お茶畑の中に咲く、ヤマツツジも綺麗です。

 

 

↑ シャガは、日陰に咲く花。ダレかさんのようです?

  

 

↑ キランソウでしょうか? 小さな花でしかも数は少なかったのですが

  結構、目立ちます。

 

 

↑ ラショウモンカヅラ も 咲いています。

 野の花は、見頃が短期間。だから出会いがけっこう貴重です。

 

  

 

今日は静岡で研修会があり、その後に懇親会がありました。

初めて出会った人、おばあちゃんになった人、最近山登りを始めた人、

月末で退職する人、単身赴任で奮闘中の人

つい最近結婚した人、もうすぐパパになる人

奥さんとの旅行を楽しんでいる人、富士山登山を予定している人、などなど

みなさん輝いて見えました。

そんな人の話を聞いてパワーをいただくことが出来ました。

  

それでは、ゴキゲンヨウ


火剣山の周辺を歩いてみました。

2014-05-28 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

火剣山の散歩は、途中で小雨が降ってきたので

コースを変更して、再スタート。

 

 

再スタートしても、同じようなお茶畑の中の散歩ですが・・・

そんな中、お茶畑の脇で咲く、ヤマツツジをアチコチで見かけました。

 

 

 

↓ アマドコロだと思います。

  群生している場所を偶然発見。

  この場所をインプットし、いつかまた見に来たいと思います。

 

 

明日につづく

  

 

この時期、満開のバラをアチコチで見かけます。

庭や玄関先に ピンクや赤などのバラが・・・

みんな、うまく仕立ててあり、すばらしい見栄えです。

是非、我が家でもと思うのですが、思っているだけではダメですね!

ところで、今年のグリーンカーテンは

「ツンベルギアサニー」にしてみました。

夏の小さな楽しみができました。 (*^_^*)

それでは、ゴキゲンヨウ 


マムシソウとシャガが咲く 火剣山

2014-05-27 | ブラリ散歩

火剣山の散歩を楽しみました。

5月5日の事です。

インフルエンザがおさまり、散歩できるまでになった時

菊川の名山?「火剣山」を散歩しました。

 

 

 

↑ マムシソウ?が咲いていました。

  マムシソウにも色々あるようですが・・・・

 

 

↑ こんな花もさいています。

 

 

↑ シャガもアチコチで、いっぱい見かけました。

 

 

花を楽しみながら散歩していると 雲行きが怪しくなり

その内に、ポツリ・ポツリと降ってきました。

この日は、小夜の中山に抜けるつもりでしたが、傘も持っていなかったので

やむをえず、引き返すことにしました。

引き返すと雨がやんで、明るくなってきました。(ナンジャイ)

そこで、別のルートで、里山を歩くことに・・・

(明日につづく)

  

サッカーの日本×キプロス戦は、TV録画しておきました。(まだ、見ていません)

久しぶりに職場で飲み会があったので・・・。 しかも、男5人で(´;ω;`)

それでも、飲んで喋って食べれば、こんな時間も結構楽しかったです。!?

それでは、ゴキゲンヨウ


菊川河口 潮騒橋のある風景

2014-05-26 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

クロスバイクで自宅から菊川河口の潮騒橋まで約15Km

走ることだけでなく、時々立ち止まり、写真を撮っています。

今回も、海岸の花などを観ることができました。(#^.^#)

 

 

花と波を見て、これから自宅まで折り返しです。

 

 

今回の見納めに、もう一枚をパチリ!

手前に、ハマエンドウが咲いています。

 

 

↑ 菊川河口の左岸に、大東温泉シートピアがあります。

 この庭に、白い花がこの時期、さいています。

 この花こそ、この付近一帯で自生する◎◎ですが、

 肝心な名前がわかりません。(´;ω;`)

 

 

自宅付近まで来ると、菊川の土手に

黄色コスモス?が咲いていました。

 

 

サイクリングは、毎週ほぼ同じコースですが

季節は少しずつ動いていて、毎回チョッとした発見があります。

コンパクトカメラを持ってサイクリングすると

こんな楽しみ方ができます。(^-^)(^-^)

  

それでは、ゴキゲンヨウ 


花の後は、波を眺めます(*´ω`*)

2014-05-25 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

菊川河口の花を愛でたあとは

波を眺めます。

 

 

波の音が心地いい。空と海の色、そして匂い・・・

 

 

寄せては、引いてゆく

繰り返す波は、止まることはありません。

このリズムが心地いい。

 

 

海岸に男二人 何かを覗き込んでいます。

 

  

 

↑ ここ数年で、増えてきた風力発電の塔が、

 すっかり海岸風景の一部になってきました。

 

(明日に、つづく)

 

 今日は、自治会の一斉清掃の日。

 作業はほどほどにして

 ふだん会話の少ないご近所さんと、タワイのない話。

 大事な交流のひと時でした。

  

 それでは、ゴキゲンヨウ


菊川河口 這いつくばって花を撮る

2014-05-24 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

菊川河口の花園。

初夏の強い光に負けない花たち。

まさに砂浜だから保水力は非常に弱いはず、

乾燥を避けるため、花は深く根をはる必要があります。

 

 

↑ ハマヒルガオとハマボウフウのコラボ!!

 

 

↑ ↓ 這いつくばって花と海を入れて撮ります。

   家に帰ってから、お風呂に入ろうとしたら、足元は砂だらけでした。

   (#^.^#)

 

 

↑ ハマボウフウとハマエンドウのコラボ

 

 

↑ 後ろは、潮騒橋。

  写真は10時頃、陽は高く青空が広がっていました。

 

(明日につづく)

 

  

 61歳になってしまいました。

 深い根をはる花のように、ゆっくりでも確実に歩みたい・・・

 ナンチャッテ!

 それでは、ゴキゲンヨウ


砂浜の花園

2014-05-24 | 菊川周辺をサイクリング

 (昨日のつづき)

菊川河口の海岸には

一年で一番華やいでいます。

ハマヒルガオ・ハマエンドウ・ハマボウシなどが一斉にさいています。

 

 

↑ ハマヒルガオが砂に埋りかけています。

  見方を変えれば、砂を掻き分けて、ハマヒルガオが顔を出しています。

 

 

 ↑ 群生のハマヒルガオ 

  可愛い花ですが、厳しい環境の中、生命力を感じます。

 

 

↑ ハマエンドウも同様に、群生しています。

 

 

気がつくと、上空の雲はダンダン薄くなってきて、青空が占領しつつあります。

明るくなってきて、砂浜の花園が、より華やぎを感じます。

 

  

 

暖かくなり、腰や膝の具合もだいぶ良くなってきましたので

先日、久しぶりにゴルフ練習場に行って来ました。

やっぱりゴルフは難しい。(゜ν゜)゛ムズカスィネー

思うような打感は、なかなか味わえません。

距離も方向も・・・

難しいから面白い?のかも知れません。

しっかりとした球が打てるよう、練習を再開しようかな?

(^O^)

それでは、ゴキゲンヨウ


海岸の花園 ハマエンドウやハマヒルガオ

2014-05-22 | 菊川周辺をサイクリング

(昨日のつづき)

菊川河口にある潮騒橋がゴールです。

その一番高い時点に到着すると、小休止。

いつも変わらぬ眺めのようですが、少しづつ光が変わっています。

春から初夏に移っています。

 

 

↑ 海岸は花園、まずハマボウフウが咲いていました。

  カリフラワーのような花です。食べられるでしょうか?

 

 

 

↑ ハマエンドウが今年もたくさん咲いてくれました。(#^.^#)

  いくつかの塊になって群生しており、海岸に花園が出現!

 

 

↑ こちらは、ハマヒルガオ。

  ピンクが可愛いく彩を添えてくれます。

  初夏の菊川河口では、この3つの花が代表だと思います。

  海岸は、今が一番、色のある季節。

  今月いっぱい、楽しめるのではないでしょうか。

(明日につづく)

    

  今日の朝、浜松駅から事務所まで日陰を選んで出勤しました。

  風が爽やかだったのですが、太陽が目に眩しく

  サングラスでも欲しいくらい。

  最近、眩しさをよく感じます。これも年のせいでしょうか? トホホ・・・

  

  それでは、ゴキゲンヨウ