読売新聞 山形中央専売所様が発行する「コミュニティー」に掲載しております。

今回は下駄箱の中です。1度、下駄箱の中身を空にします。この機会にほうきで土ぼこりを掃き出し、水ぶきし、30分くらい乾かします。
それから、「普段使っているモノ」を取り出しやすい位置に戻します。「普段は使わないが、使う予定のあるモノ(季節品・冠婚葬祭用)」は、比較的取り出しにくい場所に収めます。
下駄箱に戻らなかったものは、捨てます。ただし、家族のモノは本人に確認してから。捨てる決心がつかないモノは、「保留箱」を用意して物置に置きます。お家のダイエット、少しできましたか?
整理収納アドバイザー 阿部 真紀
(2014/9/8 コミュニティー第909号 掲載)