パンドラの箱を開けるとちむがいた

書くスピード早いですが、誤字脱字多し。

Mixi考2

2012-04-10 00:49:01 | Weblog
Mixiを始めたきっかけは、勉強会を探す事だった。地元で何か勉強会のようなものが無いか探すために入会したが、
満足するもものは無かった。

次に、グルメや飲み屋探しに使うようになった。ここでは一定の成果があり、
連日通うようになる居酒屋を発見した。

次に見聞を広げるために、飲み仲間が集まる会を探した。これも良い会が見つかった。

結局、飲み屋とその飲み仲間が集まる会が非常に居心地が良くなったのだが、
反対に、マイミクと呼ばれる仲間を増やしたり、コメントをつけることがどうも
交流を図る上で重要な事だと知り出した。これが面倒くさい。

そもそも、自分は月一度程度の飲み会に顔を出して、その場限りの飲み会で情報交換が出来ればよい。
しかし、マイミクとかになると、人が誰とマイミクになっただとか、自分の日記にコメントがついたとか、
本当に鬱陶しくなる。逆に言うと気になる。

これは本来の目的と外れてきているのではなだろうか。
逆に言うと、もう既に今入っている会は賞味期限が切れたのではないかと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mixi考

2012-04-08 22:46:36 | Weblog
2011年からMixiを始めて、色々なコミュに参加して自分の一番あうコミュを見つけたが、
これけっこうクセになるというか、気をつけないといけないなと思う。

自分は飲み会系のコミュで実際に会って飲むのだが、いつも同じメンバーだと居心地が良くて、
どうしても会いたくなるし、そもそも同じような人しか来ないので、
楽しい。入っているのは学生はゼロで、社会人でも30代、40代が中心の会だ。

中には転勤して遠くに行くやつもいるけど、そいつは毎月の飲み会にわざわざ新幹線か車で来る。実家の近くだからというのも
あるのだけど、やはり異常だと思う。ようはその仲間内の居心地の良さに依存しきっているのだ。

普段は相手にされない、または会社でいじめられている自分を認めてくれる仲間がいて、
昔からのなじみで大きな顔が出来るといった感じだろうか。

それを否定するわけではないが、あくまで仲間内の飲み会であって、そこに依存しすぎるのは危険だと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年の目標

2012-04-08 22:25:40 | Weblog
年度表記が良く分からなくなってきたので今年から年度目標ではなく、暦年目標にしようと思う。
2011年4月~2012年3月までの冊数は74冊で過去最低だった。
TOEICは625点で目標の700点には届いていない。

今年の目標(2012年4月~12月)として、

1.読書80冊
2.TOEIC730点以上
3.生活の改善(食生活の改善、高血圧対策、週一度の運動)

を目標にしようと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする