![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/ff906396765ccb22bda6c3dc0f0ea75c.jpg)
ひと月ほど前、山野草を植えつけてから
「山野草のある庭作り」の作業が 中断中です。
上村景観設計さんは、
山野草の名札を 残っている分に つけてくださるそうです。
蛇口を立水栓に取り換えて 使いやすくしていただく予定。
落ち葉で 庭が自然ぽく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/90c73879b2111d3e281c71a553a947ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/fc9b4962f24a6a8d48cf63a74a67b7ec.jpg)
秋深まって 葉が枯れつつある山野草の中、
秋咲きの花が 咲いています。
コバノタツナミソウ(立浪草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/0afdb187b50c0d89e01c7343e3b3d05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/1af5f5357b1539d8541c98f3bee659ed.jpg)
キチジョウソウ(吉祥草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/34c23b8a0ce312501976a55cd30fdd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/6b70718c21c61d3a525ec8bd4dc57b62.jpg)
この花が咲くと いいことがあると、言い伝えがあるそうですが
たいがいは 珍しくなく よく咲くそうです(笑)
「山野草のある庭作り」の作業が 中断中です。
上村景観設計さんは、
山野草の名札を 残っている分に つけてくださるそうです。
蛇口を立水栓に取り換えて 使いやすくしていただく予定。
落ち葉で 庭が自然ぽく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/90c73879b2111d3e281c71a553a947ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/fc9b4962f24a6a8d48cf63a74a67b7ec.jpg)
秋深まって 葉が枯れつつある山野草の中、
秋咲きの花が 咲いています。
コバノタツナミソウ(立浪草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/0afdb187b50c0d89e01c7343e3b3d05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/1af5f5357b1539d8541c98f3bee659ed.jpg)
キチジョウソウ(吉祥草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/34c23b8a0ce312501976a55cd30fdd5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1e/6b70718c21c61d3a525ec8bd4dc57b62.jpg)
この花が咲くと いいことがあると、言い伝えがあるそうですが
たいがいは 珍しくなく よく咲くそうです(笑)
こんばんは。
待望の山野草の庭で 最初に咲いたのがタツナミソウでした。
キチジョウソウのピンクのつぼみを見つけた時も うれしかったです。
コメント、ほっこりしました。
ありがとうございます。
山野草が咲き始めましたねえ!
岩の間から覗かせて咲く可憐な花たち。
吉祥草の蕾の色と咲いた花びらの違いも綺麗です。
秋咲きのお花さんがあると寒い冬もあったかくなりそうですねえ。