goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

パリパリ派…かな

百貨店で、熊本の特産市が開かれているので行ってきた。
お目当ては、「たいやき研究所」のタイヤキ。
いつぞやの、マルセイバターサンドほどではないにしろ、行列が出来ていた。
しかも、その行列がなかなか進まない。
それもそのはず、1人で大量に買い込む人が多いので、焼いた側から売り切れて行くという有様なのだ。

人気だったのは、白いタイヤキ。タピオカを使った生地で、モチモチした食感だという。
私もそれが目当てだったので、並ぶこと自体は苦にはならなかった。
しかも、実演だから、途中からは焼いているところが見られたし~。
見ていると飽きない。

普通のタイヤキも売ってあって、こちらはパリパリとした食感だそうだ。
白い方に比べて売れ行きがイマイチということもあって、何度か小さく切ったタイヤキが試食として流れてきた。
焼きたてを口に入れたので、口の中を火傷してしまった…(笑)

私の前の人が白いタイヤキを10個お買い上げだったので、次に焼きあがるのを待たなきゃいけないかなと
思っていたら、偶然にも2個だけ余ったらしく、すぐに購入できた。
モチモチタイプを2個、パリパリタイプを2個。
合計540円。

通常のお店ならば、餡のタイプも選べるらしいのだが、今回は出店ということもあって、
モチモチタイプが黒餡、パリパリタイプが白餡のみだった。

帰宅して食べてみると、パリパリタイプが、今まで食べた中でダントツの美味しさ。
モチモチタイプは、食感が面白いなと思った。
もし、また食べるとしたら、今度はパリパリタイプの黒餡が食べたい。
モチモチタイプは、もういいや。
話題づくりにはいいかもしれないけど(笑)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事