goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiakiの徒然日記

誤配

昨日、母の実家での新年会から帰って郵便受けを覗いたら、年賀状が数通届いていた。
元日に間に合わなかった人たちのようで、こちらは全員出した人たち。
元日に「そういえば、彼女たちから来ていないな~」と思っていた人たちからだったので一安心。

それはいいんだけど。
1通だけ誤配があった。
年賀状だからってわけじゃないけど、裏から見て行っていたので、宛先がどうなっているのかは確認していなかった。
裏面に書いてあった差出人に全く見覚えがない。しかも、奥さん・子ども3人の名前も入っている。
母宛か?と思い、表面にひっくり返してみて、我が家宛ではないことに気付いた。
この時点では、向かいのアパート宛だったので、後で集合ポストに入れておこう、と思ったのだが。
名前を見て、(それなりにお付き合いはあるので)記憶をたどると、その宛先の方はとっくに出て行っている。
転居先を知らせていないのだろうか?
それとも差出人の方が、転居先に住所登録を変更していないのだろうか?
転居したのが1年前後前のため、転居届が効くかどうかは怪しいところなのだが…。
現在、その方が入居していた部屋は、一度埋まった後に、再び空室となっている。

こういう場合、郵便局に持っていって、事情を話せばいいのかな?

たまたま誤配先が近所だったから良かったものの、違っていたらどうなっていたんだろう?
他のハガキとピッタリとくっついていたのも誤配の原因かもしれないが、それでもたまたま我が家宛のハガキとくっついたというのが凄い。
とりあえず、明日郵便局に持っていくか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のあれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事