

10月に某ネット通販で購入したコです。
その時は、この他にあと3点のコノフィツムを注文しました。
全部鉢のまま丁寧に包装されて送られてきました。
でも、このバリエンスは根っこがなかったんです。
他の3点はちゃんと根っこがあるのに、
バリエンスだけは球体が土の上に乗っている状態。
えっっ!!と思いましたが、
苦情のメールを書くのも面倒だし、返品するのももっと面倒。
幸い安い商品だったので、根出しをしてダメだったら諦めようと思いました。
そして数週間後、めでたく根出しに成功♪
通販を利用せざるを得ない私はいつも思うのですが、
通販にはあまり過剰な期待を寄せない方が良いのです。
宅配便でごとごと揺られながら運ばれてくるのだから、
土まみれになって届いてあたりまえ、
根っこがなくてもあたりまえ、と思えば、そう腹を立てることもないのです。
ただ、一度こんなことがあったら、次に注文することはないですけどね。(笑)



今年の4月に奈良の方から送っていただいたものですが、
その時は皮をかぶっていて休眠中だったので、中身が見えませんでした。
脱皮が終わったら、なんとひとつだけ仲間外れの色のコがいました!
調べてみたところ、クプレアツムには2種類の色のコがいるみたいです。
でも、同じ株から生えているのが不思議な気がします。




すごい数のコノフィツムを買われましたね!
お花が咲いたら綺麗でしょうね~
外で管理されているのでしょうか。
根出しうまくいってよかったですね♪
私だったら根がないことすら気づかないと思います。
ところで、うちのコノフィツム、しわが出てきたのですがお水あげてもいいでしょうか。
屋外の軒下に置いてあるのですが、この前みたいなことになると悲しいので、怖くなっています。
冬型だから大丈夫だろうとは思うのですが、最近寒いですよね~
ガッカリ商品が届く事もありますよね。
私だったらレビューに書き込みますね。
発根していないの知ってて発送しているんでしょうかねぇ?(-"-;)
発根していない価格にしてくれれば良いのに。
発送方法も選べるなら多少高くてもクロネコやゆうパックを選びます。
佐川は『壊れ物』と書いてあっても、収集場でほん投げて整理する
ので鉢を買った時は絶対に選びたくないです。
コノの窓が大きいとゼリービーンズみたいで可愛いです♪
タビ型のコノフィツムは結構難しいと感じています。
まだまだ手探り状態ですが、頑張って育てたいと思います!
根が張ってぷりぷりしているものは、昼夜とも外に置いていますよ。
夜はプチプチシートをかけて防寒している程度です。
でも、水やりのあとは室内に入れています。
私は鉢のまま届いたものでも、必ず植え替えるんです。
変なムシとかついていたら嫌なので・・。
だから、根がないのもすぐ気付いたの。
コノフィツムのしわ、気になりますよね~
うちにもしわのコがたくさんいます。
お水をあげて回復すればいいけれど、回復しないコもいるんです。
後ほどままひめさんのところにお邪魔しますね~
楽天とかだったら書くかも・・
いや、やっぱり書かないだろうな~(笑)
自分がもう買わなければ済むことなので・・。
でも、梱包とかはとても丁寧だったので、悪いお店じゃないと思います。
返品も交換もしてくれたと思います。
ただ、抜き苗ならともかく、鉢を梱包するのって面倒ですよね。
宅配会社さんも、地域によって評判が違いますよね。
うちに配達してくれる佐川さんはとても丁寧な人です。
クロネコさんもTOKIOみたいなお兄さんなので、
どっちでもいいかな~(笑)
窓のあるコノは観賞価値があっていいですよね♪