先生 「基礎練習は 地味ですけれど、大切です。筋トレと同じようにコツコツ積み重ねて続けることが大切です。」
Chii 「はい! 筋トレ大好きです。」
先生 「薬指や小指は 動きにくいですけど、動かしているうちに、よく動くようになります。」
Chii 「はい! 指体操してます!」
先生 「何やってはるんですか?? どんなん??」
・・・・・・・・・・・・・・
運動は いろんな事に役立つんだな~。
何をするにも、体が 資本だから。
・・・・・・・・・・・・・・
今日は 宝塚教室。
生徒さんも10年近いキャリアになってくると・・・
*新しく入ってこられた方に
「このストレッチは つま先は まっすぐ前ですよ・・・」
と、私の目の届かないところをフォローしてくださったりする。
お稽古事で言うと、10年も続ければ、師範の免許をもらえたりするかもしれないから、免許をお渡ししてストレッチなど運動を広めていただければ良いな~と思ったりもします。
*日頃運動不足のNさんに、先輩のK子さんが・・・
「時間を決めて歩くとか、今からなんとかしないと、将来もっと年をとったら、困るよ~!」
と、私が 強く言えない人生設計健康設計までアドバイスして下さる。
そんな会話を聞いていて、頼もしいな~と思います。
K子さんだって、7年前は ひどい腰痛で歩くのも、やっとだったのだから。
運動って、人生を変えることができる・・・
寿命だって変えれんじゃないか?! いや変えることができると思います。
身体が資本で、身体が健康で、心も充実して人生が楽しくなると思います。
でも、運動だけが万能薬じゃないですからね。
私も 40半ばで健康設計は良いとして、人生設計を考える今日このごろ。
だいたい短くて5年のステージ、長くて10年後にむけて、最近色々考えています。
で・・・か? どうだか??
・・・・・・・・・・・・・・
ウクレレを習い始めました。
ウクレレも運動が役に立つか?どうか??
今のところ、
♫ちょうちょ ちょうちょ。♫
以上です。
落語に、ウクレレに、楽しんで・・・ブログ更新をサボリ気味です。
Chii 「はい! 筋トレ大好きです。」
先生 「薬指や小指は 動きにくいですけど、動かしているうちに、よく動くようになります。」
Chii 「はい! 指体操してます!」
先生 「何やってはるんですか?? どんなん??」
・・・・・・・・・・・・・・
運動は いろんな事に役立つんだな~。
何をするにも、体が 資本だから。
・・・・・・・・・・・・・・
今日は 宝塚教室。
生徒さんも10年近いキャリアになってくると・・・
*新しく入ってこられた方に
「このストレッチは つま先は まっすぐ前ですよ・・・」
と、私の目の届かないところをフォローしてくださったりする。
お稽古事で言うと、10年も続ければ、師範の免許をもらえたりするかもしれないから、免許をお渡ししてストレッチなど運動を広めていただければ良いな~と思ったりもします。
*日頃運動不足のNさんに、先輩のK子さんが・・・
「時間を決めて歩くとか、今からなんとかしないと、将来もっと年をとったら、困るよ~!」
と、私が 強く言えない人生設計健康設計までアドバイスして下さる。
そんな会話を聞いていて、頼もしいな~と思います。
K子さんだって、7年前は ひどい腰痛で歩くのも、やっとだったのだから。
運動って、人生を変えることができる・・・
寿命だって変えれんじゃないか?! いや変えることができると思います。
身体が資本で、身体が健康で、心も充実して人生が楽しくなると思います。
でも、運動だけが万能薬じゃないですからね。
私も 40半ばで健康設計は良いとして、人生設計を考える今日このごろ。
だいたい短くて5年のステージ、長くて10年後にむけて、最近色々考えています。
で・・・か? どうだか??
・・・・・・・・・・・・・・
ウクレレを習い始めました。
ウクレレも運動が役に立つか?どうか??
今のところ、
♫ちょうちょ ちょうちょ。♫
以上です。
落語に、ウクレレに、楽しんで・・・ブログ更新をサボリ気味です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます