ふわり ふわり

北国から 珈琲の香り

秋冬メニュー講座

2006-11-09 | お教室
連日のマンツーマン講座です(笑)
これで、徳光珈琲さんの講座を全て制覇したことになります。
徳光さんに「これでカフェが開けますね」と言われ
ううっ・・・と言葉に詰まり苦笑い。
だって、全然腕が追いついていませんもの・・・。

始めは『ドリップで作るホットメニュー』
フレンチローストなどの深煎りの豆で
濃い液体を抽出し
それに牛乳や生クリームを合わせたメニューです。
カフェオレ、ウインナなどですね。

実践は“こく深ブレンド”を使用。
苦手な点滴ドリップですが
ほんの少しマシになってきたかな・・・
かなり濃い抽出ですが、そのまま飲んでも美味しい!
(先生の珈琲と飲み比べさせていただいたら、全然違うもののようでしたが。ガク)
抽出した珈琲をベースに、ウインナオレを作っていただきました。
うわ~、これ美味しい~っ!!
牛乳が苦手なわたしは、“オレ”系をあまり好んで飲まないのですが
これはびっくりです。
もちろん、徳光さんで使用されている
“良い牛乳”という素材ありき、なのでしょうが・・・。
すべてがベストの状態で、ぴたっと味が決まっていました。
よそで飲む、牛乳臭くて味の薄いカフェオレとは
まったく別物ですね。

次は『エスプレッソで作るメニュー』



徳光さんの業務用マシンのパワフルさに圧倒されつつ実践です。
家のマシンがオモチャに見えますよ・・・。

実は、正直エスプレッソを甘く見てました。
「機械で淹れるのだから、誰が淹れてもだいたい同じような味になるだろう」と。
土下座して謝ります。
ごめんなさい。
知識も技術もしっかりしていなければ
“本物のエスプレッソ”は淹れられません!!!
バリスタなどの専門家がなぜ必要なのか大実感した瞬間でした。
だって、教えてもらいつつ、先生と同じ機械で淹れているのに
お味もクレマ(泡)も、先生の淹れたものと別物なんですよ。
侮るなかれ、エスプレッソ。

ちなみに本場イタリアでは
「7g・9気圧・90℃・20~30㏄・30秒」という基本をクリアしたものだけを
“エスプレッソ”と呼べるらしいです。
つまり、その他のものは“エスプレッソにあらず”ということですね。

次はカプチーノに挑戦。
スチームドミルク、難しい~~っ(泣)
しかも業務用マシンの勢いが怖くて、かなりへっぴり腰。
ほとんど先生の手がやってくれてました(^^;
上手に泡立てたミルクをエスプレッソに注ぎつつ
模様もつけたりするのですが・・・
まったくそんな余裕ありませんでした。
それにしても、本物のカプチーノの泡のきめ細かさ!
くるくるかき混ぜると良く分かりますが
泡がへたれない。
珈琲とバランス良く絡まる。
カプチーノのお好きな方は、徳光さんで飲むことをお勧めします!

写真左が「カプチーノ」(グルグル後・・・)
手前は最後にデザートとして出していただいた
「ジェラード・コン・カフェ」
バニラアイスにエスプレッソを注いだもの。
うぎゃー!これ、大好きーーっ!!
足をバタバタさせたくなる美味しさ!

今回の講座は、エスプレッソ好きのわたしには
本当に楽しいものでした。
これで全ての講座終了で、淋しい・・・。
もう一度基礎講座から受講したいなぁ~。
徳光さん、2月にアフリカの農園へ行かれるとのこと。
現地から戻られた後の講座にも興味津々です。

―講座終了後の雑談より―
熱々のエスプレッソとかカプチーノはありえない。
確かに、自分で淹れてみると良く分かります。
“本物”をきちんと知っているかどうかが
いかに大切か、を学びました。
もちろん日本人の味覚に合う工夫は必要ですが
やっぱり基本をしっかり押さえ、丁寧に淹れたものは
本当に美味しい。
徳光さんが、利益度外視でこういう講座を開かれているのも
もっと珈琲を丁寧に扱ってほしいからじゃないかな~と思いました。
誰も教えてくれないし、本にも書かれていないような
いろいろな“本物”を教えてもらいました。
徳光さん、奥様、
本当にありがとうございました。
また伺います!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します!! (KON)
2006-11-09 22:38:08
kuroさんのところではコメントありがとうございました~しかも私のテキトーブログにいらしていたとは!
感激でございます。うふ

徳光珈琲
ご卒業おめでとうございます。
徳光さんってほんと、熱いのに爽やかで
素敵ご夫婦ですよね~
私も習いたい!

また遊びに参ります。
これからもよろしくです。
返信する
Unknown (chaka)
2006-11-10 06:23:36
いらっしゃいませ~。
KONさんの「熱烈」さには及びませんが(笑)
美味しいものや珈琲についてポツリポツリと綴っております。
こちらこそ、これからもどうぞよろしく^^

徳光さんではひとつの事にのめりこむ楽しさを教わりました。
KONさんも機会があれば、ぜひ。
お教室の徳光さんの“熱血”ぶりも必見(笑)ですよ。
返信する
こんばんは! (aya)
2006-11-11 00:25:29
こんばんは!
私も昨日徳光珈琲さんに石鹸の納品に行ってきました。
そして納品の後、珈琲とケーキを食べてきました★

こちらの珈琲、おいしいですよね。
そして器もいつもステキで嬉しい!

chakaさん、おいしい珈琲をおうちで入れることができるんですね。
私も時間があれば習いたいと思っているんです。

それからハーブティーのページが上手く表示されなくてごめんなさい!
先ほどきちんと表示されるように訂正しておきました。
良かったら遊びにいらしてくださいね。
返信する
Unknown (chaka)
2006-11-11 08:17:22
ayaさん、こんにちわ^^
徳光さんは全てにおいて“こだわり”が見えて
本当に素敵ですよね~。
珈琲教室はとても楽しいのでお勧めですよ。
わたしの腕が上がったかどうかはともかく・・・(汗

ハーブティーさっそく注文に伺います!
わざわざありがとうございました。
返信する

コメントを投稿