ふわり ふわり

北国から 珈琲の香り

ドリップ徹底講座

2006-11-07 | お教室
行ってまいりました。
感想は「目からウロコ!」そして「手首痛い~(泣)」です。
マンツーマンということもあり
2時間びっちり集中&緊張で
本当に勉強になりました。
こんなに集中したのは、いつ以来でしょうか・・・

あまりに濃厚な講座内容なので
詳しくは書きません・・・というか、書けません(--;
珈琲好きの方は絶対受講すべきだと思います。
わたしもますますのめり込みそうです。

こちらの日記に、少々様子を書いています。

マンツーマンの弊害は、写真を撮れないことでしょうか。
徳光さんは「ウチで撮ったものを使ってもいいですよ~」と
おっしゃってくださいましたが・・・
あまりにヘッピリ腰のあの写真は
自分でアップする勇気、ありません。
なので、最後に戴いた
美味しいチーズケーキと珈琲の写真で。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko)
2006-11-08 15:29:11
ドリップで手首が痛いってよくわからんけれど、やかん(もっと違う名称あったよね)を持つから?
なんか、すごいぞchakaさん!
そう思って画像をみてみると、いい香りが立ち上ってきたぞ~(くんくん
返信する
Unknown (chaka)
2006-11-09 08:44:55
そうそう、その“やかん”。
ドリップポットと言うのかな。
プロは余計な力もなくお湯を操るのだけれど
わたしは手首や肩に力が入りすぎ・・・。
しかも、豆によってドリップの仕方を変えるのよ。
手も頭もギブアップ!アップアップ!
返信する

コメントを投稿