チャイハナ海花

チャイハナ海花の日々を綴ります

ケンカを売るカレー

2011-12-09 16:19:43 | ゆみさんのつぶやき

  どこのどなたが名付けたか…

  正体はマ・ト・ン・マ・サ・ラ(辛いです)

  30代の血気盛んな店主の作るマトンマサラはそうだったのでしょう

  時空を超えて~

  60歳をすぎた今、もうケンカは売りませんが(多分)

  美味しさはそのまま…辛さも…

  このマトンマサラにとりつかれた人は、

  はて何人いるでしょう?(私もその一人)


  今年5月、黄泉の国に旅立った友人Sさん。

  「マスターの作るマトンマサラをもう一度食べたかった」と

  最後に言っておられたとか。

  二人の関係を、そばで見ていて感じていました。

  「この人はSさんに褒められたい一心で

      マトンマサラを作っているんじゃないかしら?」


  ある日のこと…

  「Sさん、いま最高に澄んだマトンが出来ましたよ」

  と電話をする店主。

  それを食べたSさんの感想

  「あーマスター今日のマトン最高!!」


  そして、またある日のこと…

  「マスター今日のマトンはちょっとなあ・・・・?」

  「はい僕もそう思います」

  …なんて素直な店主。


  彼は、マトンマサラの最大のファンにして、最高の批評家でした。

  いつか会う時まで、ずっと作り続けないと。

  これは、店主の使命ですね



   










最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうっ!! (うさぎ)
2011-12-10 02:36:21
私も《マトンマサラ》に
魅了された者です。

《マトンマサラ》にこんな
素敵なエピソードがあったのですね(^m^)


画像を見ていると、
口の中に《マトンマサラ》の味がふわあ~と思い出されます。

私は辛いのが弱いくせに
また食べたくなり
毎回”ご飯大盛り“
で頂いておりました(笑)

また食べたいですね~♪

うさぎさん (チャイハナ海花)
2011-12-10 20:34:38
先日、来店の時はマトンマサラ
食べて頂けなかったんですよね
(マトンの仕入れが出来なくて作れなかった)

馴染みの肉屋さんがあちこちと声をかけてくれて、やっとマトンを仕入れてくれる所が見つかりました
「幻のマトンマサラ」になるの?って心配して
電話をかけて来て下さる方も・・・・

大丈夫!! マトンマサラは不滅です
またご連絡下さい
幻にならなくて良かった~ (うさぎ)
2011-12-11 00:16:00
はいっ!!
年内には伺いたいと思ってはいるのですが…また予約させて頂きます(^∇^)♪

コメントを投稿