goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

燃費不正、日産の被害者面はおかしい!2

goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は

https://cia-japan.com/nissanplaythevictim2

今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。

ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、
チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。

コメント一覧

cia
LINEでやり取りしたい人は
すればいいと思いますが、
営業マンのスマホは、LINE用じゃない
=LINEを使いたくない顧客の個人情報も入ってるだろ!
許諾してないユーザーの個人情報ダダ漏れって問題ですよね。
名無しさん
知り合いがスバル・フォレスターを所有しており、整備は基本的に購入先のディーラーで行っているのですが、営業マンとの連絡のやり取りはラインを使っていると教えてもらった事があります。
ラインを使用して、オイル交換など主に整備予約などに使っている様です。

自分は必要性を感じた事が無いのでラインを使っていませんが、ネットで検索すると表示されるネガティブ要素な事もあり、これからも使わないかと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日産ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事