goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

返金制度で、増収増益なるか?

2014-03-27 | Weblog
7年前 リターンポリシー(返品・返金制度)とは に、欧米では当たり前のサービスらしい と書いていましたが、あっちの会社の完全子会社 西友がやるみたいですね。 客層が被ってそうな(個人的な印象。って、どっちも行かないんだけど。) 絶妙だの返金だの、またお前か?! の期間限定キャンペーンでは、返金率5%で設定していたが、実際は0.2%だった という事なので、西友も、親会社と同じように増収増益となるか . . . 本文を読む

すごいなぁマスゴミ3

2014-03-25 | Weblog
昨日、サンジャポで『デロリアンEV発売!』 と、やっていてビックリ。 ここでは、1年半以上前に 電気自動車に格安で改造できるキャンペーンに当選しました! で、触れている、あいつらのネタ話ですよ! (最近では、Google Glass 日本発売 69800円 でも話題ですね。) こいつら、2年以上前からデロリアンEVの予約を、勝手に取ってるんですよ。 何で今更?と思って調べてみたら、ネットで話 . . . 本文を読む

優勝セール?IT虚業のクソ会社ですから。7

2014-03-20 | 楽天
優勝セール?IT虚業のクソ会社ですから。から半年、やっとマスゴミが追いついてきました。 楽天は、まだ「ワシは悪くない!」って言ってんだ。 『言い訳』バージョンいくつだよ?! 非正規の悪質な店が勝手セールで→正規の店の中にもごく一部悪質な店が勝手に→全部正規の店でした→一部社員が勝手にコンサル指導 今ココ! 三木谷よ、いつまで知らんぷり? ムムッ!(知らんぷり . . . 本文を読む

輸入車が絶好調?!誤差みたいな数字で

2014-03-11 | 業界情報
96年の31.1万台(日本メーカーの逆輸入を除く)がピークで、13年が28万台って、誤差みたいな数字でしょ。 それも、輸入車全メーカー・全車種足した台数。 アクアだけで、13年に26万台売れてるんですけど。 輸入車に軽自動車がないからか触れてないが、今や10台に4台が軽の時代。 (N-BOXだけでも、13年に23万台以上) よく絶好調みたいな記事が書けますね。 カネもらって、あおってるの? . . . 本文を読む

トヨタ様、アメリカを訴えろ。「女社長呼び出して泣かせろよ」と!

2014-03-10 | 業界情報
トヨタ様、アメリカを訴えろ で、そういう国なんでしょ?!アメリカって国は。と書いたものの、ここまで腐ってるとは。 人が死んでんねんで! 何なんだ!この対応の差は!と、僕がトヨタ様なら言いますね。 車の欠陥がなかったのに、バッシングされ、社長呼び出し、泣かされたのに対し、 GMは車に欠陥があり、しかも10年前から知ってて放置したって事でしょ! アメリカを訴えてやってください。 日本 . . . 本文を読む

インサイト2

2014-03-08 | お車情報
約1年前に 祝TOYOTA 5 million hybrids でも書いていましたが、プリウスも、それまでは月5千台くらいだった訳です。 そこに、(二代目)インサイト 登場(09年2月5日)。 (シビックHVで勝負しようとしていたが大惨敗) フィットがベースなので、車格が違うのだが、 ま、ホンダの戦略としては「プリウスより2割以上安い!」と思い切りぶつけるよね。 これが、エコカー減税・補助金ス . . . 本文を読む

さすがレクサス(笑)こんな事ベラベラしゃべって大丈夫?

2014-03-02 | レクサス
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/overpricejexus へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む

電気自動車カテゴリーの目次

2014-03-01 | 電気自動車
完全無在庫、車のネットショップciaは、既存の販売網を障壁ととらえ、新しい車は新しいネットワークを生み出し、障壁を壊してくれると信じ、特にEVには、パソコンのような、『ネットでのダイレクト直販』が合うという考えから、応援をしています。 20/5/23中華EV18/05/25電気自動車は売れません。売るのならネット。build to orderだ!14/4/18 日産リーフの中古車が、その2 新車 . . . 本文を読む