goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

だいたい年に一度はマクド その後

2013-04-29 | Weblog
先月 だいたい年に一度はマクド で触れた、 中国産薬漬け病気鶏肉、日本マクドでも使用?事件 どこか取材、報道してます? と思っていたら、週刊誌には回答したみたい。 マクドが一部って言うのなら、きっと2割3割は混ざってるでしょ!? 『週刊文春』(5月2日・9日ゴールデンウィーク特大号)奥野修司さん(ノンフィクション作家)と文春取材班による「あなたはそれでもチキンナゲットを食べますか? マクドナル . . . 本文を読む

風力発電はエコですねぇ。しみじみ3

2013-04-28 | エコネタ
10年ちょっとでボロボロ(しかも、落ちてから発覚。点検してねーのかよ)って、ほんとにエコですね。(笑)太陽光も、風力も、何かにつけ「外国では」と言う馬や鹿やが居るが、大陸と同じに語れないのが分からないのかね。(原発も、地震のない国と同じに語れないのに、とにかく世界中の原発に反対するバカと同じ)約2年前 風力発電万歳!で書いた事が、ずっと早く結論出ちゃいそうですね。 >京都府やシーテックによ . . . 本文を読む

祝TOYOTA 5 million hybrids

2013-04-21 | 燃費について
8年前の プリウスの超人気ぶりを考える 約1年前の トヨタ プリウス エコ ステマ(笑) など、色々書いてきましたので、今さらなのですが。 記事を裏読みすれば、補助金の恩恵が大きい国でしかHVは売れない。 日本は特に補助してもらってるから市場がガラパゴス化してきている。 しかも、インサイトを1割引き近いダンピング価格設定で抹殺 (そして価格を戻す。アクア発売の時期に)という、 HV=プリウス・ト . . . 本文を読む

ブラックとか優良とか

2013-04-19 | Weblog
その基準は何?ブラック企業の社名公表?誰が決めるの? 僕が個人的に認定を差し上げている離職率120%の我利とか、あんしんガリバーとか、バイク王とか、エムケイとか、ピッカリ系とか、IT虚業の皆様とか、東電とか、ワタミとか、マクドとかetcちゃんと入ってるんでしょうね。(笑) 離職率が低く、有給休暇や育児休業が取りやすい企業は優良企業? 何だそのくだらない基準。そういえば、嬉しそうに知事が育児休 . . . 本文を読む

てぃぴいぴい~てぃぴいぴい~、ろくなもんじゃねぇ6

2013-04-12 | Weblog
てぃぴいぴい~てぃぴいぴい~、ろくなもんじゃねぇ5から1か月も経っていませんが、それ見ろ!これのどこが交渉ですか?!すべて鵜呑みの言いなり状態じゃないですか。 どこに日本のメリットがあるのか、言ってみろ!日本側の主張が入ってるなら記事にしなかったが、ねーんだろ。 何なんだこれ。この売国奴、クソ自民が!誰だよ、こんなクソ自民を支持しているという人は。 農業は結局、カネもらえりゃ黙るんだろ。どん . . . 本文を読む

LINE(ライン)は使いません!

2013-04-09 | ソン関連ネタ
絶対ニダ。というメモのようなものです。 >LINEで知り合った小6女児にみだらな行為(13/4/9 読売新聞) >LINEで誘って「美人局」 中3少女ら恐喝容疑で逮捕(4/7 朝日新聞) >4月1日、NHN Japanは、LINE事業はじめ「NAVERまとめ」や「livedoor」といったウェブサービスを担うLINE株式会社と、ゲーム事業会社(社名は4月1日発表)に分割され . . . 本文を読む

風力発電はエコですねぇ。しみじみ2

2013-04-08 | エコネタ
風力発電はエコですねぇ。しみじみから1か月も経過していませんが、また落ちた…。 エコですね。 しかも、今回は2年ちょっとしか持たなかった(笑) 製造元サイトを見ると、『20年という長期の設計寿命を満足するため、保守システムの整備、国産化を図っております。』だってさ。 ちなみに、この施設ではないが、上の施設同様、半分壊れ、赤字たれ流しの為、去年、同じ運営会社であるシーテックに売 . . . 本文を読む

ディーラーって、ちゃんとしたところ?3

2013-04-08 | 業界情報
ディーラーって、ちゃんとしたところ? 関連です。『決算期』という都市伝説をあおる雑誌や、一昔前の昔話を嬉しそうに語る元業界人やしったかに、翻弄される現場とユーザーで混乱してたからでしょうか?Q&Aサイトにゴロゴロ転がっていましたので拾ってみました。 トヨタで新車を購入しました。ノア(車検7月まで)を下取りに出すのですが、「査定0円、無料で廃車にします」と言われました。(後ろバンパーが凹んでおり、 . . . 本文を読む

日産GT-Rの今後が楽しみに

2013-04-04 | 日産ネタ
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/numberof35gtr へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む