goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

車屋・悪質業者さらしの場【目次・全国区】

goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は

https://cia-japan.com/shadyshop

今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。

ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、
チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

大村拓人
TTガレージ 広島市 大村拓人
債務不履行で警察も手が出せないのを知っている確信犯
匿名希望
エルレカーズ4号バイパス店

遠方の為、写真と担当者の説明のみで購入しましたが、ふたを開けてみると親指3本分ほどの知らない錆傷がありました。
担当者に確認するも、そんな傷知らないし、保証もしないの一点張り。
結局泣き寝入りしました。
オジサン
松戸市にあるラシーン専門店「T・S BASE」。
要注意。

6月納車予定が、7月に入って急に連絡委取れなくなった(メール、店電、個人電話)。直接お店に突撃予定だがおそらく不愉快な思いをしている人は少ないかなと。
料金払いこんでいるので戦々恐々としています。
みう
千葉県白井市にある「オートディーラーファースト」というお店もかなりひどい詐欺会社です。

契約が強引
契約決まってから納車に3か月以上かかる
納車後の車不具合ありすぎ
(チェックランプ、ベルトゆるみなどなど)
闇車検

他にもたくさん被害者はいるはずです。こういった悪徳業者を本気で潰してほしいです。最低最悪だよ
被害者
愛知県春日井市M.Sファクトリーお金を払っを納車しな訴訟をしても返金もしてこない口ばっかりの悪徳業者きよつて下さい!
secondlife
正直不動産をみています。
正直車屋を続編で作ってほしいです。
情報提供
CIA様
愛知県にある未使用者専門店
コンパクトカー未使用車専門店アクア
届け出済み未使用車専門店アクア(軽自動車販売)
高知県にもあるアクア
https://car-aqua.com/#chirashi
こちら調べていただけると、サイトのネタになるかと思います
yasu
「車の残クレ」を公開している記事がありました。
https://koujida.com/
【無知】思った以上にお金がかかった話
FP2級に合格して努力していても失敗したり、この世の中、いろいろな罠があって困りますね。
被害
悪質中古激安車pラウド
嘘ばかりの説明で辞めたほうがいいです
ヤフーニュースより
今日(2020 10/17)もAUTOSHOP KAWASHIMAが記事になっていますね。水没車を売ったようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4a248714652e472084cd571f18338412734afb
ペペ
大阪の堺市カースピリッツはやめた方いい。

納車1週間でラジエターからオイル漏れ。保証ありって言われてたのに、現状販売でしたから保証はないと言われるし。

車は車検通らない改造してるのに、通ると嘘言われて。

散々な目に遭いました。

マジ買わない方いい。
千葉
補足 車検2年付きと表示(グーネット)しておきながら、納車の立会い時にワイパーが動かない。 トランクはガソリン臭が強く多分、燃料漏れ。現状では車検は通らないはずなので、おそらく違法車検。 トランクモールもほとんど無い状態で、雨が降ればトランクは水浸し。グーの掲載画像にはトランク開放の画像がなく、不都合な部分は隠して売る姿勢が明確。
代表の対応は、あの手この手で何としてもこちらを説得しようと必死で、自らの非を認めようとしない。騙して売ってしまおう・の意思が明確。
何でこんな店で買ったのか・・自己嫌悪の日々。
千葉
岐阜 多治見のジラードは、外車(旧車)の給油口キャップを外して納車。危険だろ?と質問しても、車検証あるので合法とか、問題はありませんと回答。ガソリンは危険物という認識はない様子。車検が済めば壊して納車しても問題ない とか。旧車は瑕疵担保責任はありません とか。 
何度か代表者に質問していると、おい!誰々さんと巻き舌になり、キレ気味になる。岐阜県警が不正改造車として調べてると思うが。
客より自分が大事な販売店です。 
生きづらそうですな
絵空事
お客に買って頂いている感覚が無いとかどうとかコメントあったけど、嫌なら買わなければ良い話。街の小汚い安売り中古車店に高級店の接客、品質を求めてどーするよ。
今の時代、お客様扱いして欲しいならそれに見合うお金を払わないと。
みんな仕事してるなら分かるでしょう。
あと、不正が無い世の中なんて絵空事は気にせずに自分は真っ当に生きればいーよ。
天網恢恢疎にして漏らさず。
あん
大阪トヨペット U-Carランド外環東大阪店
納車は土のついた汚いまま納車されました。キズ確認してくれと言われたが汚いままできるはずがない。それでもキズがみつかりました。ここでサインしなければよかったが納車の業者がいつまでもいるのでサインしてしまった。この車は販売員にキズがないですよねと確認しチェックシートにもキズがない事を確認しトヨタの店ということもあり信頼していました。キズがある事を販売員に伝え店長にも本店にも電話しましたが現車確認して買われましたよねと言われ直してもらえません。自分の確認が甘かったと言われたらそれまでだが、なんのための販売員の説明だろう?なんの為のチェックシートなのだろう?キズがないと言う説明とチェックシートとトヨタのブランドを信じたのに・・・。悔しい思いでいっぱいです。何を言っても現車確認しましたよねだけです。車を見るたびにやるせない気持ちになります。
Unknown
39万の車なんか買うなよw
てるみクラブで引っかかって文句言うタイプだね
Unknown

50万で済んで良かったやん

伯方の塩
悪徳中古車屋
山口県のガレージみなみって言う中古車屋。
39万の車買いました。
エンジンかかり普通に走れますって話でした。
購入し、いきなりエンジンかかりづらく、15キロ程度走行後ディーラーへ。
電気系統やら何やらかんやらで修理代20万超え。
状況を説明するべく電話をするが、走れましたの一点張りで、挙げ句の果てには逆ギレ、警察呼ぶぞ始末。
呼びたいのはこっちだっての。
結局廃車。
39万+陸送費で50万大損。
エンジンメンテもろくに出来ないくせに旧車が得意と謳ってます。
極悪中古車屋。
要注意。
拡散お願いします。
クルマバカ
この人めんどくさい
お前の主観的な話はつまらない。弁護士だって金のためにやってんだよ。このトンマ。暇人。
被害者の1人
神奈川の悪徳中古車販売店
厚木市にある オートチェックとぃぅ

外国車の中古販売店は 一見良心的にみえるけど

じつは 悪徳業者です

オーナーは銭ゲバで 儲け至上主義

気に入らない客がいると すぐ出禁にします

お客に車を買って頂いてるとぃぅより

売ってやってる的な考えなので

保障なんて 保障内容よくみればわかるけど

ないも同然  店に置いてある車も オークションでたたき買いしてる車しかないので

買って 1か月もしないうちに あちこち壊れます

ぜったい辞めたほうがいいです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「チーム・車屋マイナス50%」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事