goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

マツダ頑張れ!

2007-04-28 | マツダネタ
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/goodluckmazda へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む

自社登録よろ

2007-04-27 | 業界情報
>ダイハツ工業の箕浦輝幸社長は、25日の決算発表会見で「シェアトップをとるため、自社登録などの手を使うなど、無駄なことは一切考えていない」と述べ、販売正常化を目指す考えを明らかにした。 ダイハツは06年度の軽自動車販売でシェアトップとなったものの、このために自社登録を急増させ、市場は乱れていると指摘されている。 箕浦社長は「軽自動車は各社強化しており、競争相手も多く激戦となっている。」と、乱 . . . 本文を読む

ご利用は計画的に

2007-04-26 | Weblog
>プロミスは25日、当期赤字が3783億円に拡大すると発表した。灰色金利で受け取っていた利息の返還が予想以上に増え、多額の引当金を積み増したため。(朝日新聞) 高利貸しさん達、大変のようですね。取りすぎた金は返しましょう。 プロミスというとこの業界では、美川・うのコンビのCMでおなじみの「カーコンビニ倶楽部」を、最近子会社を使って買収しました。 ダークな会社で有名な「翼システム」の解体 . . . 本文を読む

「オーラの泉」なんてゴールデンでやってもいいんです?

2007-04-21 | Weblog
日本民間放送連盟 放送基準 第8章には「占い、運勢判断およびこれに類するものは、断定したり、無理に信じさせたりするような取り扱いはしない。現代人の良識から見て非科学的な迷信や、これに類する人相、手相、骨相、印相、家相、墓相、風水、運命・運勢鑑定、霊感、霊能等を取り上げる場合は、これを肯定的に取り扱わない。」と記述されているのですが、思い切り引っかかりません? 深夜ならまだしも、ゴールデンなんてさ . . . 本文を読む

下克上?

2007-04-17 | 業界情報
今、業界で話題のダイムラークライスラーの分離・売却問題。ここにきて楽しい話になってきました。カナダの自動車部品会社マグナ・インターナショナルが買収に乗り出したらしいのです。 日本ではほとんど知られていないマグナ。僕も世界1位のボッシュ、2位デンソーは知っていますが、3位のマグナは知りませんでした。 マグナ・インターナショナル=主な顧客はGM、米フォード・モーター、ダイムラークライスラー、独BM . . . 本文を読む

ディーラーに何か期待する?

2007-04-15 | 業界情報
この前書いたように、日本の新車販売は、耐久性向上、少子高齢化(年齢が上がるほど乗り換えなくなる)、格差社会(1000万円以上の車の販売台数は、バブル期並み!軽市場も絶好調!)などによって30年前の市場規模に逆戻り。 当然、新車販売店(ディーラー)は今の市場に合わせていかないといけません。大丈夫? ここで、いまどきの一般ユーザーはどう見ているのかネタを2つ拾ってきました。 Q1.大手のディ . . . 本文を読む

星野がっかりだよ!

2007-04-13 | Weblog
開幕早々、人気をごっそりとメジャーに持って行かれ、話題になるのは裏金問題くらいの日本の野球界。西武から始まった膿み出しは、横浜、そして高校にとどんどん広がっています。 そんな中、昨日のTVで星野が、 「マスコミは過去のことをヤイヤイ言わずに、もっと先の話をしましょうよ。終わったことをほじくり返さないで~。」 と言いやがった。 おいおい、「もうこの辺で追求止めろ!」ってか?! 僕は、以前に書い . . . 本文を読む

新車は売れていません。

2007-04-07 | チーム・車屋マイナス50%
06年度の新車販売台数は、軽自動車は好調でしたが、登録車(軽以外)については前年比8.3%減、77年度と同じ水準にまで落ちています。ピークは17年前だったのですが、比べると何と40%減! なのに、業界団体はこんなこというてます。 社団法人日本自動車工業会は、06年度に実施した市場動向調査の結果をまとめた。 この調査では、順調な景気回復が続く中で、横ばいの状況にある国内新車市場の現状に業界として . . . 本文を読む

ちょっと新しい車の話をしますか

2007-04-02 | お車情報
カワイイ~!欲しい! 『ルパン三世 カリオストロの城』で大人気チンクエチェントが、新型として発売されます。新型フィアット500(チンクエチェント)です!7/4にイタリア本国で発表。 フィアットが本拠地のトリノで先代500を発表したのは1957年7月4日。第二次世界大戦後まもなくして復活を果たし、文字通り当時の代表的乗用車となった。77年までに370万台弱が生産され、30年たった今もなお54 . . . 本文を読む