goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

自賠責また値上げ

2007-01-23 | 業界情報
自動車損害賠償責任保険審議会(金融庁長官の諮問機関)は17日の会合で、自賠責保険料について、4月から契約者負担額を引き上げることを決めた。 値上げは3年連続。 自賠責の保険料は国が交付金で一部を肩代わりしているが、同交付金が05年度以降、段階的に削減されていることに伴う措置。2年契約の自家用乗用車の場合、負担額は150円増の3万830円などになる。 国は、「数百円の負担増だから、国民は気付かない . . . 本文を読む

いよいよ飛躍の時期が来たようだ。

2007-01-22 | 車のネットショップciaについて
昨年の中古車登録台数が発表されましたが、500万台をちょっとでした。(登録台数には業者が在庫にするためにというのも含まれるので、実際にお客様が買ったのは300万台くらいと思われます。) この台数、10年前よりも80万台以上の減少。なんと18年前と同じくらいです。新車の販売台数はこの前書いたように、もっとすごい減り具合です。 どう考えても国内自動車販売市場は、右肩上がりの市場ではない訳だ。 そ . . . 本文を読む

これで納豆が食べれる。

2007-01-21 | Weblog
納豆やせ効果で捏造 関西テレビ、社長謝罪(共同通信) - goo ニュース blogを検索してみると、みなさん怒ってるね。 つまりは、みなさん信じて納豆をまとめ買いしていた人達なのだろうね。 そもそも、みのさんのおもいっきりやら、こういう健康ネタ番組は 芸能人が言っていた言葉を借りれば、「信じてココア飲んだり、寒天食べたり、今週は○○・・・なんてやっていたら、逆に身体を壊す。」って。 「生 . . . 本文を読む

ISO認証が何?

2007-01-16 | Weblog
ISMS(ISO27001)を取得していても、この様。ずっと前から、激安・ずさんって噂があったらしいじゃないか。 何十万か何百約万円か知らんが、カネ出せばもらえるって、モンドセレクションwですか?! 神奈川県庁のハードディスク(HDD)が不正に転売された問題で、消去を請け負ったブロードリンクについて、社内で消去前のパソコンが紛失していると、以前からネット掲示板などで話題になっていたことが分 . . . 本文を読む

かなりカルチャーショックなんですけど

2007-01-15 | 業界情報
悪質業者さらしの場2のコメント欄でのやりとりを見られた方はいらっしゃいますか?tomx2catさまあれから連絡がありません。もしかして買っちゃったかなぁ??ありえません。 カルチャーショックなんですけど。 言ってみれば、広島どっぐぱーくに飼い犬を差し出すようなもの 分かりにくい? 今さら近未来通信のadomoでTV電話を申込むようなもの え、まだ分かりにくい? いま、不二家の株を買うようなもの . . . 本文を読む

道路特定財源

2007-01-14 | Weblog
道路特定財源の一般財源化について連日報じられています。まず、道路特定財源とは、ガソリン(軽油)税、取得税、重量税などの税金のこと。(これに加え、車関係でいうと、自賠責保険、自動車検査登録なども特別会計になります。) 一般会計とは別になっていて、様々な問題を指摘される特別会計の一つ。 道路の為の税金のはずが「余っているから」と、ETC普及促進や、安全対策、本四架橋の借金穴埋め、鉄道との立体交差な . . . 本文を読む

車は売れなくなった。さあどうする?

2007-01-10 | チーム・車屋マイナス50%
メーカーは困ったものです。まだ今の中国の車業界ような右肩上がりを期待しているのでしょうか。 メーカー首脳のこんなコメントを聞いていると、ディーラーにはとんでもないノルマが課せられそうで、可哀相になりますね。 ま、もし僕がメーカー首脳なら「ま、こんなものでしょう。人口が減って超高齢化国家になるのですから。しかも平均所得は減り、終身雇用は崩壊しているのですよ。それで耐久消費財の需要が増えるはずがな . . . 本文を読む

夕日に夜空に感動

2007-01-09 | Weblog
写真って難しい。伝わるか?この感動。星空は諦めた。ここの売りは反対側の海に映る月なのだが、それも諦めた。 そうそう今年の流行り色はオレンジとグリーンとグレーらしいが、この空は全部の色を採り入れていた。流行の最先端をいく空だ。 刻々と変わる空を何も考えず見ていました。 . . . 本文を読む

ディーラー各社、車屋の福袋07

2007-01-09 | チーム・車屋マイナス50%
今日まで休みという人もちらほらいらっしゃるようで、明日から本格的な07年という感じでしょうか。業界の皆様は「初売り」いかがでしたか? それにしても、日本人は車好きですね~。新春早々、用もないのにディーラーへ!なんて。 新車ディーラーの福袋06  をまずどうぞ。さぁ、今年は? >せっかくの休みなのに朝早く起きてスバルディーラーに。目的は福袋。が!売り切れ!先日担当者に聞いたら、「日にちご . . . 本文を読む

ディーラーは新車だけ売っててください。

2007-01-05 | チーム・車屋マイナス50%
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/justsellnewcar へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む