goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

優勝セール?IT虚業のクソ会社ですから。

2013-09-27 | 楽天
読者の皆さまには、こんな『祭り』に踊らされる人は居ないと思いますが。 いつもの値段を「優勝記念特価!」だの「77%オフ以上!」だの値上げしておいて「ポイント大放出!」だの尼で88%OFFで売ってるものを「優勝記念で半額」だのネタのオンパレード!(くだらないので、あとは皆さんで探してください。) 「マットはネットで買いますから」なんて人は問い合わせしてこないでくださいこういう、偽物だらけ犯罪の温 . . . 本文を読む

間違いなく消費税は10%に上がり、それ以上になる。2

2013-09-16 | Weblog
間違いなく消費税は10%に上がり、それ以上になる。 と、半年以上前から書いているので今更なのだが、計画通りに好景気は作られ、GDPの数字は上々。 (他もマイナスだらけという棚ボタで)東京オリンピックも決まり、消費税は上がります。 自民に投票した奴らが払え。 こうなるの分かりきってんじゃん。 政府が消費税8%時の広告宣伝文句に見解って、暇ですね のニュース、つい先日も聞いたが、まだやってんだ。暇 . . . 本文を読む

それは『クルマの売り』じゃないだろ

2013-09-14 | VWグループネタ
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/audiuspwrong へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む

すごいなぁマスゴミ

2013-09-13 | Weblog
東京オリンピックが決まり、お祭り騒ぎのマスゴミ。そりゃそうだ。報道をするマスゴミには、3兆とも言われる経済効果の恩恵が(1社あたり数百億か数千億か知らんが)2020年まで約束されているのだから。 僕には(というか中古車業界には?車業界には?)全く何の恩恵もないので、「おめでとう」なんて言いません。 (東京のインフラは、また良くなるのでしょうが、愛媛にも、何のおこぼれもないだろうし。違う国で開催 . . . 本文を読む

残価設定(フォードはBestChoice)で買ってみた

2013-09-10 | 残価設定の損得
おそらくコミ400万円くらいだったエクスプローラー 5年落ちでコミ200万円以上で売られているのですが…。 燃費5キロのトラックのような車に5年も乗ってくれたのだから、フォードよ、もうちょっと高く査定してあげなよ。 (ちなみにヴェルファイアへお乗換えです。) へー約2割引で買ってるんだ。 じゃあゴネなくていいじゃん。 だって、マイナーチェンジしたばかりの車だった訳でしょ? 通常の2 . . . 本文を読む

チョコレイト・ディスコ♪

2013-09-08 | トヨタネタ
僕の好きなPerfumeさんの曲 ホンダ フィット ハイブリッド新型登場に合わせ、 ライバルのトヨタ アクアのCMが変わり、「チョコレイトディスコ~♪」だ! 話題になっています。 パクリじゃないかと。(笑) 2年前にアップされている動画 ずっと書いているけど、たけしのシリーズはもちろん、 「真木よう子しか記憶に残らない」SAIとか、 トヨタ様、どのCMも評判悪いよ。 AQUA . . . 本文を読む

風力発電はエコですねぇ。しみじみ4

2013-09-08 | エコネタ
また風車の落下に破損です。 耐用年数を3割も残して落下と、設置して2か月での破損…。 エコですね。(笑) 風力発電はエコですねぇ。しみじみ の落下事故の検証をNHKがやってました。 風力発電が日本よりも普及しているヨーロッパでは、広大な平地に風車が建てられているため、乱流が風車に吹き込むことはほとんどありません。 このため乱流がこれほど大きな事故を引き起こすことは研究者の間でも . . . 本文を読む

残価設定(BMWはバリューローン)で買ってみた

2013-09-07 | 残価設定の損得
残価設定クレジットで買ってみた。 など5年前の記事なのですが人気。 それだけ各社が宣伝・勧誘をしていて、 果たしてお得なのか?と、疑問を持つ方が多いのだろう。(近頃は、新車だけでなく中古車でも) 今回は輸入車、高級車のネタです。 FPのいる車屋ciaに、ご相談いただいてたら。 【関連】18/9/10 残価設定(日産はBIG VALUE CREDIT)で買ってみた 以下、個人ブロ . . . 本文を読む

タダほど怖いものはない

2013-09-06 | Weblog
LINE(ライン) や、ヤフー、モバゲー も仲間に入れてあげてください(笑) >東京都は「無料でネイルをさせて」と勧誘目的を隠して若い女性に近づき、嘘を言って高額な美顔器を販売したとして、販売業者「TD PARIS」(渋谷区、山下大輝代表)に対し、特定商取引法に基づき9カ月の業務停止命令を出した。都生活文化局によると、同社はJR渋谷駅前で声をかけた若い女性に肌の診断を行い、「将来シミだらけ . . . 本文を読む

そのコスト、中国に払ってもらえ

2013-09-04 | Weblog
その国の法律を守る気ゼロの中国人 の為だけの装置を税金で導入? 中国に払ってもらえよ。 野に放たれた中国人が起こした事故の損害も補填しろ! 自動車運転免許の学科試験で携帯電話を使ったカンニングを防ぐため、警視庁は10月に東京都内3カ所の運転免許試験場に携帯電話の電波を遮断する装置を設置する方針を決めた。 昨年、携帯電話と小型イヤホンを使った中国人グループによるカンニングが発覚したことを受け、 . . . 本文を読む