goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

ビックリモーター街路樹、無断伐採、除草剤使用まとめ

2024-10-16 | WECARS(旧ビッグモーター)
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/big-roadsidetreesdie へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む

個人間カーシェアのトラブル、起きて当然

2024-10-15 | 業界情報
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/ctoccarsharingtrouble へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む

車の情報誌も要りません。

2024-10-08 | 中古車雑誌ネタ
24年10月、1990年創刊、国内旅行雑誌のじゃらんも終了です。月10万部を超える北海道関連は残すそうです。(5年で1割2割減ってはいるが。九州は月9万弱で休刊。やはりその辺が境界線なのか?カーセンサーは今、何部なんだろ?数字出さなくなってるよねw) リクルートの利益しか考えてない、じゃらんnet (2000年開始)も終われば。 リクルートは8日、旅行情報誌「じゃらん」と「じゃら . . . 本文を読む

店に高級外車があったら安心ですか?

2024-10-01 | チーム・車屋マイナス50%
goo blogサービス終了にともない少しずつ移転しています。こちらの記事は https://cia-japan.com/importedluxurycarshopincident へ 今後とも中古車のネットショップciaをよろしくお願いします。 ciaサイト内のブログとして何とか20年分を引き継いで、更新していきますので、チャンネル登録、ブックマーク変更、お願いします。 . . . 本文を読む