goo blog サービス終了のお知らせ 

中古車のネットショップCIA

中古車情報グー、カーセンサーは絶対書かない、問題だらけの中古車販売業界の情報、評論家が書かない車情報を、表も裏も発信中!

中古車のネットショップCIA TOP

C.I.A.=car intelligence agency=車の情報局 車の情報販売
(ネットショップ・オンラインショップ)をやってます。

今までのような、在庫を見て買うという買い方ではありません。相談が出来る車屋です。(在庫があると、気軽に相談できませんよね。)
日本人の平均は8年に1回、つまり人生に数回しかないお買い物です。在庫ありきの購入ではなく、情報を得てじっくり検討するという買い方をご提案。

ただ、皆様のご支持あってのものですから、その為にお伝えしないといけない事がたくさんあります。(『問題だらけ』って何?などなど)

そこでノンフィクションの皆様の購入記、業界裏情報など色々書いています。

・1400記事を越えてきましたので、まとめました。
 初めての方はこちらからどうぞ。 cia blogのまとめ
・または、右上の検索を「このブログ内で」にして見たい記事を探してください。

※車業界ネタ以外は、読み物です。軽く読み流してください。

ハマーH3

2005-06-26 | お車情報
正規輸入今秋に開始。 H2のちっちゃい版!?サイズ的には、全長約8㎝、幅28㎝、高さ約8㎝小さくなっています。これでランクル100より小さくなりました。 エンジンも、直列5気筒 3.5L。2tちょっとのボディには十分です。売れるんでしょうね。 さあ皆様の手によって、どうカスタムされるのか楽しみです。 (価格もH2の800万近い車輌価格からぐっと身近になって、450万円~ですし。) でもカスタ . . . 本文を読む

A6アバント

2005-06-24 | お車情報
新型が出ました! といっても、1年前からセダンの方は発売されているので、あまり話題にはならないかもしれません。 ただ、A6アバントの「美しい」という言葉を使いたくなるスタイリングは、記事にしたくなります! (といっても、A3にもA4にも採用している、(BMWでいうところのブタ鼻)アウディの台形シングルフレームグリルは、どうも好きにはなれないですが・・・。あ~あ、運転席に座って一番目に入るハンドル . . . 本文を読む

トヨタ キャミ 

2005-06-17 | お車情報
お買い得感抜群の車紹介 第五弾は トヨタ キャミ ! 「これって、車選びの参考になってるのかなぁ?」と自分で始めておきながら思っている今日この頃。皆様雨の降らない梅雨をいかがお過ごしでしょうか? 元々人気がない車を取り上げているんだから、Re;薄いのは予想はしていたんですが・・・。もしかしすると、今回で終わるかもです。 ダイハツ テリオス を トヨタマークにしたのがキャミである。 テリオス . . . 本文を読む

スズキ エリオ

2005-06-15 | お車情報
お買い得感抜群の車紹介、第四弾は スズキ エリオ !といっても全くイメージがわかない人が多いかもしれません。 5ドアのワゴン風ハッチバックと、4ドアのセダンがあり、大きさ・価格的にはトヨタのカローラ・アレックス・ランクス、ホンダ シビックなどと同じになります。 発売が開始されたのは2001年。 現在、このH13年式の中古車価格は、カローラより15万~30万安くなっています!(車格が一つ下の、V . . . 本文を読む

小さい高級車 プログレ

2005-06-13 | お車情報
お買い得感抜群の車紹介、第三弾は トヨタ プログレ ! 7年前『5ナンバーサイズの高級車』にあえて挑戦したその勇気に拍手! 新車販売価格は、2サイズほど大きいクラウンと同じ350万前後だったのが、今は100万ちょっとで手に入ります!同年式の同価格で売られていたクラウンよりも、かなりお買い得になっています。 やはり、高級車を買おうという人は、でかい車か、輸入車に行くのでしょうね。(以前は、フロン . . . 本文を読む

ミツビシ車

2005-06-11 | 三菱自動車ネタ
お買い得車紹介、第二弾!と思ったが、ニュースが入りましたので、メーカーでくくりました。 <経営再建中の三菱自動車の「自社登録車」が急増していることが明らかになった。昨年度は、同社の国内の新車販売台数の1割近い1万7000台から2万台近くを登録していたという。「自社登録車」とは、新車を一般のユーザーに販売せずに、販売会社が自社で購入するもので、決算期にはどのメーカーも少なからず行っている。だが「自 . . . 本文を読む

Go Go YRV

2005-06-10 | お車情報
お買い得感抜群の車を紹介していこうと思います。第一弾はダイハツ YRV ダイハツの看板をしょって登場するべく開発され、デザインもこだわりにこだわっていたらしいが・・・。2000年発売開始、もうすぐ丸5年が経つので仕方ないのかもしれないが、月に50台売れていません。ということは、各県月1台くらいですね。少ない!!「同じ車とすれ違うのが嫌だ」という方にはピッタリです! ということで、売れない=人気 . . . 本文を読む

動物を乗せるCM多いね。

2005-06-08 | Weblog
ワゴンRのCMが流れているのを見て、ふと思った。ノートのネコ、アイシスの犬、Vitzのブタ、ノアのサル・・・最近多いですよね?! ペットブームですから、飼っている人が増えれば、自然と車に乗せないといけない人は増えるので、当然といえば当然ですが。(うちもゴールデン乗せてますし) ただ、中古車を扱っている者としては、あまり無関心ではいられない事です。 買い取り希望で来られるお客様で、がっかりされ . . . 本文を読む

カベルネ再販開始

2005-06-05 | お車情報
ちょうど4ヶ月前に記事に書いたことがある、『ムラーノ カベルネ』が再販になっていますね。 今回も限定100台ということですので、お早めに! しかしなんで、グレーなんだろ???前回のブラックの方が、赤革シートが目立っていいのに・・・。 (前回は2週間くらいで売り切れましたが、このボディーカラーのせいで、売れ残るかも) しかし前回も書いたのですが、4ヶ月経っても走ってるムラーノ なかなか見ないで . . . 本文を読む

ルノー カングー

2005-06-01 | お車情報
今日はルノー車の中で、カングーを紹介します。 デザインは、前の方が好きという方が多いです。 でも、ファンカーゴが一回り大きくなったような車なのですが、どこからともなくオシャレな空気が漂ってくる感じがします。元々おフランスでは、商用として発売され、日本の商用バンや、1BOXのように使われている車のNo.1!だから、使い勝手は問題ないでしょうね。 背が高いし、両側スライドドアだし、後ろ扉は観音開きも . . . 本文を読む