いつもどおり起床。歩行関節問題なし。
食欲旺盛。舌なめずりや口くちゃくちゃほとんどなし。
でも一日お気の嘔吐がきになるので21日病院へ。
発熱なしも炎症数値も低いが、嘔吐が続くときは慢性膵炎を疑うそうで。
膵炎の高低検査を受ける。これで高く出たら詳しい数値を調べるために外注にだす。
結果は-。膵炎ではない、やはり胃腸炎との結果。
オメプラールを継続して、嘔吐の回数などに気をつけて様子を見ることになった。
とりあえず膵炎でもなくよかった、よかった。
のどに何か引っかかったものを吐き出すようなしぐさは、のどに炎症がある場合もあるけど。
自分のツバがへんなところに入ったとかのちょっとした違和感ですることもある。
頻繁にしないなら問題ないとのこと。
抗生剤とプリンペランは終了。
オメプラールのみ継続。