ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

トウモロコシずうちゃん( ̄▽ ̄)

2023-01-11 | かーちゃんのお気に入りCM・動画など

動物好きだった祖父の影響か かーちゃんは小さい頃から動物に囲まれてた。

祖父に負けないくらい 動物好きだった。

「シワ神シワ男」さん同様? ニンゲンより動物のほうが好きだったり?(笑)

小さい頃 犬は途切れることなく家にいたし ウサギも飼ってた。

なぜか猫は飼ったことがなかったねぇ。

たぶん両親が猫は嫌 だったのかも知れない。

 

九官鳥もいたのよね。

かーちゃんが小1の頃 なんでか忘れたけど 九官鳥が飼いたいと祖父に言って

買ってもらった。

笑っちゃうのが 当のかーちゃんも家族も九官鳥が見た目 どんな鳥って知らずに。

言葉をたくさん覚えてしゃべる という その楽しさだけで。

今思うとよくない迎え方だなぁと反省だね(笑)

 

みんな「オウム」みたいなきれいな色の ちょっと大きな鳥を想像していたと思われる。

その頃祖父が勤めていたデパートに小さなペットショップみたいなのがあった。

ほとんど鳥しかいなかった。犬猫はいなかったと思う。

そこに九官鳥が届いたから取りに来なさい という祖父から連絡。

家族で初めて九官鳥と対面し 全員絶句・・・

だって。

きれいなオウム・・・とは違って。

真っ黒だったから~~(笑)

目の周りと嘴と足だけ黄色で あとは真っ黒だったから~~(笑)

母曰く「カラスみたい」

確かに(苦笑)

だからね 名前もすぐ「クロ」に決定ね(笑)

 

でもね。

ちゃんと可愛がって世話もしましたよ。

ワタシが中3の頃まで生きましたよ。

最後のほうはあまりしゃべらなくなってたけど。

長生きだった と思う。

 

ニンゲンの言葉もすぐ覚えてね。

いろいろおしゃべりしてた。

教えない言葉も覚えちゃったりするから 悪い言葉とか。

例えば「バカ」とかね。 

そういうのは極力言わないように家族みんな気をつけたりしてた。

父の真似は声低く 子供の声は高めに発したり。

その人の特徴をよくとらえて それを少しオーバーな感じにして

しゃべってた。

電話がなると「もしもし?」と先に言うし。

誰かが訪ねて来てチャイムが鳴ったり「こんにちは~」とドアの外で声がすると

抜群の合間をもって「はーーーーーいっ」と母そっくりの声で答えたりした。

だからね 留守でもお客さんがドアの外で待っちゃうのね。

で しばらくして「あ・・・この家九官鳥がいたんだったな・・鳥の返事かぁぁ」

って帰って行ったことが多いにあった(笑)

隣の家のおばさんはね 「こんにちは」を「こんちは」って言う人だったんだけど。

このおばさんが庭でくしゃみしただけでクロちゃんは「こんちはっ」て言ってた(笑)

しばらくして 手乗りのセキセイインコが家族入りして

カゴを隣同士にしてたら インコちゃんもすぐおしゃべするようになって。

勝手に二人で会話もしてた。

可愛かったなぁぁ

ひとつだけ ずっと「おいおいっっ」て思ってたのは。

兄の名前を呼ぶときにはちゃんづけで かーちゃんを呼ぶ時は

呼び捨てだったこと。

なんでだよ~~~~!!

 

いい思い出だ。

 

で最近。

かーちゃん 「ヨウムのずうちゃん」の動画にハマってましてね。

クロちゃんと重ねて視てたりもする。

ずうちゃんもパパさんとママさんの特徴をよく捉えてるなぁと感心してます。

ほとんどママさんの口調を真似てるけど 急に

「やめてくださいよぉぉ」ってパパさんの低い声がでてきたりで

ついつい笑っちゃうのよね~

大好きなトウモロコシ食べたいがために? 

「スーパーに行ってくださ~~~い」って言うんだけどね。

その言い方がぷっっと笑えるくらいかわいいんだわぁ

ちゃんと意味わかってママさんと会話してるように聞こえて

視ていて微笑ましいのですぅ

 

ではみなさんも。

かーちゃんのハマってる「ずうちゃん」

ご覧あれ~~。

お気に召したらチャンネル登録お願いしまーーーす。と飼い主さんに代わって宣伝(笑)

 

    動画を視て「私もヨウム飼いたい~~」と思ってしまった そこのあなた!

      オウムもヨウムも長生きします。犬より長生きのコも多いようです。

       ご自分の年齢や環境などよーーーく考えてからにしましょう


「寄り添う」ってことの意味

2019-05-06 | かーちゃんのお気に入りCM・動画など

かーちゃんの 最近のお気に入りのCM

ミライフ「寄り添う篇」


「寄り添うことは 心配しすぎること」 いくつかのセリフのなかのひとつ。

かーちゃんのこと 「心配しすぎな飼い主」って言ったひとに 「ほらぁぁ!!」

って 突きつけたい(笑)

それは冗談だけど  犬飼いには じーーーんときちゃう CMです

           ところで「ミライフ」って なんの会社?  って 知らんのかっっ? 


早々と(^^;) かーちゃんのお気に入りCM 第2弾

2017-05-29 | かーちゃんのお気に入りCM・動画など

窓関係の会社、YKKさんの、猫を使ったCMシリーズがとても好きです。

センスよく作られているし。

いつも笑えたり、ほっこりしたり、のシリーズです。

とくにこれが好き。

こういう関係、ステキだなって思います。

 

猫もかわいいよねえぇぇ

 

さて。

今日はゆうらさん、病院に行きます。

とりあえず、狂犬病予防注射接種を目的に行くのだけど。

ちょっと気になることあるから、接種はその対処次第かな。

では今日もよいいちにちを

 


突然ですが  かーちゃんのお気に入りCMシリーズ 第1弾(^^;)

2017-05-28 | かーちゃんのお気に入りCM・動画など

ぷぷぷって笑えちゃうのがいいんじゃね?

 

決して。かーちゃんのことではありませんよ。

ね? ゆうらさん?

 

ゆうら> もちろんよん うちのかーちゃんは・・・

♪ かーちゃんはいつもぉ まりあさまににてるうぅぅ ぼさつのときもあるうぅぅ♪

 

 DA・KA・RA

 

ゆうら> こっ こめんとらん とじたほうが いーかもね?