ちーむ☆ものくろ

黒色ダップー犬と飼い主の日々のつぶやき。
ときどき白黒ネコと茶色の犬の話も、ね。

放送日が変更になりましたm(__)m

2022-08-25 | 進行性網膜萎縮症(PRA) 闘病生活記録

「ドッグバンパー」を取り上げくれた神奈川(TVK)テレビの番組「NewsLink」

本日放送のはずだったのですが 大きな事件が起きたとのことで

急きょ 放送日が変更となりました

テレビの前にいてくれたみなさん ごめんなさい

かーちゃんも 正座して待ってたのに(笑)

あれれ? もうお天気コーナーになっちゃうよ? と思ってたところに

AtomicWorksさんからLINEがきまして。

今 放送日の変更の連絡が来た とのこと。

おいおーーーいっ!! TVKさん そりゃないよ~

放送始まる前に連絡ちょーだいよおぉぉぉぉ!!

まー。生放送番組。

アクシデントもあるだろうから しょーがないね。

改めて。

8月30日火曜日 21時30分~

放送されることになりましたので 視てくださいね。

今度は無事に放送されますように

 

 


ぜひぜひ見てね!(^^)!

2022-08-22 | 進行性網膜萎縮症(PRA) 闘病生活記録

ゆうらさんが使用している「ドッグバンパー」

神奈川(TVK)テレビ(デジタル3ch)のニュース番組で紹介されることになりました

バンパーの製作過程や 使用しているワンコさんの様子など。

見ることができると思います。

たくさんの方に見てもらって バンパーのこと 知ってほしいと思いますし。

今 視力を失って元気をなくしているワンコさんと飼い主さんに。

希望の光が射し込むことを願います

神奈川県にお住まいのみなさん。

神奈川テレビが視聴できる地域のみなさん。

ぜひ見てください

             8月25日木曜日 21時30分から。

                  番組名はNewsLinkです

 


それ 飽きないの?

2022-08-20 | 優来のこと

と 見ていたとーちゃんがつぶやいた。

それは これ👇

ご存じ「ほりほり遊び」

これねぇ。

まだ1歳にならない頃から始めて 13歳になっても楽しそうにやるんですよ

ぜーぜー言いながら 熱中するんですよねぇ。

前足 肩の関節に問題があるから あんまり張り切ってやるのも

どうなのか と思いもしますが。

ほりほりやれるってことは 元気な証拠。痛くないってことなんでしょうし。

もちろんある程度で はーーい おしまいにしようって 止めるけど。

好きなこと 楽しいこと 全部とりあげてしまう必要もないかな と

思うので ね

 

ボールの上に自分で座布団やクッション乗せるの 上手でしょ? (笑)

眼が見えなくても こんなこともできちゃうんですよね

結果・・・・・

まだまだ とーーーーぶん 飽きないよっっ!!

だ そーですよ とーちゃんっ!!

この後は 窓際の自分のベッドの下にボールを入れて

ほりほり続けていましたとさ~。

 


あきらめるか~~(;^ω^)

2022-08-17 | 優来のこと

かーちゃん 休日の本日。

お天気は曇りから雨予報。

朝散歩した5時台 ぽつりぽつり降ってきてたね。

午後は雷もなるくらい 土砂降りになるかもって。

朝の番組のお天気おねーさんが言っていた。

もともと出かける予定なんて一切ないし

洗濯しても干せないね

ん? じゃ 干す必要はない洗濯しようかなっと決めたのよ

もちろん 黒いコちゃんのさ

ボール振り回してひとり遊びしてたから 先にちょっとキッチンの片付けものして。

ささ ゆうらさん お風呂入るよ~~って リビングに戻ったら・・・・

爆睡しておった・・・・

あまりに気持ちよく爆睡してるから 起こすのも気が引ける・・・・

                                       

                                ゆうら> うえーーーいっっ・・・

おっ! 起きたか???

                                                               ゆうら>

と思いきや 寝がえりしただけであった

 

そりゃ 眠いよねぇぇ

とーちゃんの「忙し月間」のピークに突入中。

3時台に起こされるんだもん

リビングが寝室のゆうらさん 目の前を飼い主がバタバタしてたら

のんびりなんて寝ていられないよね。

         ほんとーはそれでも爆睡できるタイプですが(笑)

             とりあえず参加。起床するのであーる。えらいね(笑)

しょーがない

今日はあきらめることにしよう

 

って ここまで書いてたら 外も晴れてきたんだけど?

おいおーい。お天気おねーさんっっ!! 

これ どーゆーこと??

まー。

雷より青空のほうがいいけどね。

                                                          ゆうら>

                                                       引き続き爆睡ちう

 


解放~!(^^)!

2022-08-02 | 日常・つぶやき

ここのところ猛暑の毎日。

今日は40℃近くまで気温が上がったところも多かったようです

ゆうらさん地方は35℃くらいかな

でもね。

じゅーーーぶん 暑いよ(苦笑)

8月に入ったばかりですもんねぇ

まだまだ先は長い。

あーーーーー。早く秋よ来い~~~!!

 

そんななか。

かーちゃん 3人分仕事 から解放されることになりましたぁ

ひとり復活したのでね。

☝この人 実はコロナだったのです。

かーちゃん かろうじて 濃厚接触者から逃れてました。

でもね。

コロナ感染以前から 仕事の仕方に問題があるひとでね。

この方の面倒?見ながら ワタシにもまだまだ出勤してほしいらしいんだけど。

きっばりお断り

この猛暑のなか3人分 なんて。

問題ある人の面倒見るストレス抱えて なんて。

しかもとーちゃんの「ちょー忙し月間」がもう目と鼻の先まで来てるのに。

もーーーー。いやだーーーーっ!!

きっぱりと お断りしましたよん

あーーーー。この解放感。いいわあぁぁ

しばらく ゆうらさんと一緒にお昼寝したい。睡眠取りたいです。

ちょっと ぼけーーーっとしたい

 

といいつつ

数年後 おともだちと始めようか と考えてることがありましてね。

そのために ひとつ資格を取ろうと思うので お勉強も始めなくてはなりませんの。

だから そうそう昼寝ばかりもしていられないのだけど。

まー。無理はしないで ゆっくりやることにましょう

 

ゆうらさんは 毎日のんびり ゆったりしています。

この猛暑だから さらにお散歩に行くことが少なくなってて。

おデブが加速しています(泣)

病気になるよりはいいか・・・・と。

見て見ぬふりをしております(苦笑)

 

みなさんも 無理はせず。

電気代が多いに気になるところですが ちゃんとエアコンも使ってね。

無事にこの猛暑を乗り切りましょう。

 

ご近所の「豆屋」のお父さんが 毎年丹精込めて育てている「蓮」が咲きました。

今年は淡い色の蓮も咲いてます。

 蓮って。なんか神秘的。