ひとりぼっちの美術館(笑える美術館)

手作りアートやドイツ通信など載せてます。

シメはこれ!

2019年05月06日 | 美術館

 

            2019年5月6日

       「嗅いでみて!(癒される香り)」

 

                  コラージュ (18cmx24cm)

      

    エスリンゲンの文具店で買っていた可愛いショッキング・ピンクの額に

    ペーパーを敷き 檜のキューブを貼り付ける。そこはかとなく檜の香りが

    漂う・・・いい感じ。

    檜は決まってたけど 下のペーパーがなかなか決まらない。

    ああでもない!こうでもない!決断力、こんなになかったっけ?

     

     さて、以上で 私の今回の展覧会出展作品はおしまいです。

   美大出身者や美術学校で学んだメンバーは ”学んだ事”が プラスにも

   マイナスにもなると言い、一方 経験皆無の私は 頭の中には出来上がってる

   絵を実現させるには どうしたものか?と歯がゆい事が多く 

    お互い無い物ねだりかな?とも思います。

    ただ 頭の中に アイディアや画像が じゃんじゃんあるのに 

    思うように実現出来ない辛さは まさしく 生みの苦しみ。

    それなのに やめられない!

     今度は ああしてこうして こんな絵を作るんだ!

      また 展覧会でお会い出来るのを 楽しみに頑張ります!

 

                    butterrice

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 butterrice

    

    


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次はキッチンから飛び出して。 | トップ | "is This Band???" »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふみみ)
2019-05-09 15:39:20
butterriceさんの絵って独特ですよねえ。
でも、何点か並んでると、あーこれbutterriceさんのかも、っていう感じはしっかりありますよね。
ブログ読むの楽しみにしてます。
筋金入り!? (butterrice)
2019-05-09 20:23:32
ふみみさま

コメントありがとうございます!
嬉しかったです!

独特って個性的ってことでしょうか?

私が小学生の頃から 母は担任から「協調性に欠ける

」って言われ困っていましたっけ。

コメントを投稿

美術館」カテゴリの最新記事