ひとりぼっちの美術館(笑える美術館)

手作りアートやドイツ通信など載せてます。

居残り組

2006年08月02日 | 日記
フラワー・アレンジメント習ってる私。
ドイツ語 全然 判らない振りして 先生の言う事 無視して 好き勝手に活けた。


もひとつ


そしたら 「残って 課題通り活けろ!」って


もひとつ、「ハイハイ 先生!」


butterrice

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い申し上げます | トップ | ドイツ通信No.46その1 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アートの世界 (子供の芽を摘みまくった母)
2006-08-02 18:50:42
先生の言うことを聞かない子って確かにいたねぇ。



好きにさせてあげると将来大物間違いなしなのに。



Butterriceさまの20年後・30年後がとても楽

しみーーーーーっ!

夢見る夢子 (butterrice)
2006-08-03 01:27:43
  お堅い教育者さま



 

いま現在の このしみったれた状況が 20年後 30年後に 光り輝く???

うわぁ~!
先生の言うとおりです (りんがき)
2006-08-04 22:22:25
決められた課題を活けないとダメです。

でも、Butterriceさんのセンスも大好きです☆

どこまでもしぶとく・・・。 (butterrice)
2006-08-05 02:10:56
振り返れば 私は先生の言う事 聞かない子だった・・・。

学校は勿論 絵も・・・ヨガの学校でも・・・ついでに 親のいう事も

全然 気に留めなかったわ。

 しかし 今になって ”絵”だけは しっかり 基礎学ぶべきだったって・・・・・。
我が道を手探りで歩む・・・・ (迷える子羊)
2006-08-05 09:51:39
ゴッホもユトリロ、、、その他 沢山の画家やアーティストが独学だよ。



 確かに基礎ぐらいきっちりと勉強したいと

今でも毎日、心揺れているんだけれどねぇ~~~~~~









徘徊する心 (butterrice)
2006-08-05 19:49:43
  彷徨える えっ?失礼!迷える 子羊様



 毎日 心揺れる なんて・・・素敵です。

迷い ためらい 行きつ戻りつ 恥じらいながらも・・・あれ?

また 方向違ってきたぁ?

 
徘徊 (彷徨える女)
2006-08-05 21:37:37
夏、まっさかりの日本。

外は灼熱地獄。



一番涼しいところは?ピンポー―ーン。そう!デパート。



涼を求めて毎日、徘徊。

買おうか、買うまいか、迷い。ためらい、行きつ戻りつ

最後には大きな紙袋を下げて、ちょっぴり痛む心を抱えながら、帰宅の途に着くのであります。



あれぇーーー!さらに方向違ってきた。
Unknown (butterrice)
2006-08-06 07:20:20
デパートで徘徊?



 完全に方向違い!



 でも 女は 何かあると 紙袋に手当たり次第 詰め込んで 歩き出す・・・。

捨ててくれば良いものまで、ネ!



 

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事