ひとりぼっちの美術館(笑える美術館)

手作りアートやドイツ通信など載せてます。

4分の1

2016年05月28日 | 美術館

                                              2016年 5月 28日

                                                                       油彩(33cm× 25cm)

 

 

                                                                                            butterrice                                                                                                                                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり酒・私の場合

2016年05月22日 | 美術館

                                           2016年5月22日

 

                                           油彩(31.5cm× 40.5cm)

  静かに暮れて 音の無い夜

 遠い昔の・・・憎いあん畜生に乾杯!

 

 

 

 

 

  

                           butterrice 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドツタド♪ ドツタツ♫

2016年05月06日 | butterrice通信

                                       2916年5月6日

 

麗しい5月の祝日が終わってしまいましたねぇ。

我が家から見える芦屋の海には 無数のヨットが群れなして ユラユラ~していました。

(あんなにひしめいて 大丈夫なん?)て じぃっと見つめていました。

恥ずかしい位眩しい日差し 気持ち良い風が吹き お気に入り”ヘンデル”を聴きながら

ぼ~とする至福のひととき。

ハッと我に返り 練習!レンシュー!!!

4日夜は ドラムミニ発表会だったのです。

発表会大好き先生が 年に何回も催す発表会

好きな曲に挑戦できるので つい!

しかし メンバーの選ぶ曲のバンド名、私には???

確かに日本語には違いない!でも まるっきり意味判んない!

「防衛少年団」 「世界の終わり」 「打ち首獄門同好会」 (キェ~!!!)

「ゲスの極み乙女」(これって つい最近まで 話題になっていたっけ?)

まだまだ 覚えきれない。

でるわ、でるわ・・・・完全に時代に置いてきぼりになった私。

無理もない!

この日 参加したメンバーは4歳~68歳まで。

つまり 私は最高齢だったのです。

大きな声では言えませんが ひぇ~!?あのおばさん オジサンも 私よか若いってのかい?

 で、みんな 緊張ありありながらも 凄くパワー溢れる 巧みなスティックさばきで 難曲をこなして

カッコいい!

自宅にドラムセット持ってるなんて人は皆無だから 各自 クッション 座布団 風呂マット ベッド・・・などな

ど叩いて 練習に励んでる。

私?

風呂マット。

で、本番は 青春の大切な想い出の曲 ザ・ロネッツの「Be My Baby」を。

十代の頃 初めてイントロ部分聞いただけで ”何かが始まる予感~”・・・・そりゃあ色々始まりました、

でも、こういうんじゃなくぅぅう。

 その想い出一杯の大切な曲 いささか つんのめらせたのは無念ですが 

なんとか 辻褄あわせました。メデタシ!でございます。

 

薄暗いスタジオで みんなが 蛍光ライトゆらゆら マラカスガシャガシャ・・・・。

た・の・し~!!!

普段のレッスンは総て個人レッスンなので こうして発表会の時に 顔合わせするのだ。

みんな忙しい仕事 厳しい状況の中 時間をやりくりしてレッスンに飛んでくる。

そして 家で 割り箸代用して 布団叩いたりしてるんだ・・・。

こう見えても?私にだって クヨクヨ闇があるんだい!

でも 「ドラムと絵が出來るなら 幸せ!」だから 暗いスタジオ内で

力いっぱい集中して叩いてる仲間をみて 心から元気もらえた。

 また 明日から頑張ろうって!

 

                         butterrice

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする