ひとりぼっちの美術館(笑える美術館)

手作りアートやドイツ通信など載せてます。

残酷物語その後・・・。

2016年03月27日 | butterrice通信

 

                                    2016年3月28日

 

  「私の矯正残酷物語」・・・その後どうなった?って 誰も思ってないか。。。

日本への帰国ギリギリのタイミングで セラミックに変えて あとは日本に帰ってから・・・と。

改装が終って 荷物が届いて やっと暮らせるようになって その頃から どうやら 私の歯は総入れ歯?

って噂が。

「だって 揃って白くて綺麗だもん!」て!!!

そんなぁ!全部自前ですよぉ!歯は矯正前から綺麗に並んでいたんだからね。ただ金歯をセラミックに

変えただけなの!矯正は噛み合わせがキツイから することになったの。それとても プライベート保険会

社がする必要のない処置だって 結局払ってくれなかった・・・けど。

でも 今や 私は 歯のケアに関しては 日本の常識を軽く超え~♪♪よ。

3ヶ月毎のクリーニングでは ✿丸もらえるもん!

 帰国後 日本で始めて 歯医者に行った時 カクカクシカジカ・・・・。

すると セラミック見本を見せながら 「やはりねぇ・・・」とドクター。

(なにかご不審な点でも?)

「色がねぇ・・・限界だったんでしょう・・・」とドクター。

日本の見本見てびっくり!

やや?色が! ドイツ仕込みの私の歯は 日本のセラミックのより 僅かに白い!!!!

ドイツでも ドクターと 色見本見て 「これね!バッチリ!」って決めたはずなのに

黄色人種の対応の歯はなかったんだ!

 それ以来 白さが眩しい?!

 

  さらに今回ドクターお薦めの虫歯予防グッズは?

なんと!チョコレート!!!

100%キシリトール製だそうで。 夜 歯磨き後 口に含んで 飲み込まず 舌でチョコが 全部の歯に行き

渡るようにして そのまま眠るんだって!!!ギャッ!

しかして そのお味は?

ちゃんとチョコ!!! 微妙な美味しさ?

 写真の真ん中のがそれ。

お皿の角に盛り上がってるのは 陶器の飾りだよぉ~ん!

   じゃあ 一個ポイッと。

      おにゃすみぃなしゃぁ~い!

                              butterrice 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする