ひとりぼっちの美術館(笑える美術館)

手作りアートやドイツ通信など載せてます。

KA・KE・RU SEVEN

2020年12月06日 | 美術館

                                                                                 2020 年12月6日

 

   すでに年末。

 今年は なんちゅう年なんだ!

コロナに振り回され 人生を狂わされ 命も奪われ・・・地球は この種の災いを

何百年に一回は繰り返して来たんだな・・・・。

人の一生なんて 長くてもしれてる。 まさか自分が生きてるうちにそんな事が

起きるなんて 思ってないよね。

何の保証も確証もないのに 勝手に そう思い込んで 日々生きてる。

 私も 夏前までは 予定通り 

「秋には展覧会をやりましょう!そうしましょう!」って 仲間と 和気藹々と

お喋りに花咲かせながら 制作に精出していた。

でも 徐々に 空気が強張った感じになり 絵の制作に借りている集会所が閉鎖にな

り 展覧会場として 申し込んでいギャラリーからは 「キャンセルする場合は

8月15日までなら 全額返還します」との通知が。

浮ついた私達が一気に陰り始めた。

ギャラリーの横を通るたび きっちり下ろされたロールカーテン 

たまに2日間ほど開催される手芸品展・・・が いっそう 寂しい現実を感じさせる。

そんな時が過ぎたある時 ギャラリーから 「11月末の3日間ほどミニ展覧会を

されるのはいかが?」と。

鬱々していた私達は 全然制作は進んでないのに 「誰もみに来てくれなくてもやろうよ!」と。

と言うわけで 11月27、28、29日の3日間のみ 展覧会をしました。

展覧会のタイトルは 「KA・KE・RU SEVEN」今回のメンバーは7人だったので。

集会所が閉鎖されて すっかり 作品制作の気力を削がれた私達は 旧作を

並べましたが とにかく 久しぶりに 大きな壁と明るいスポット照明に

恥ずかしささえ覚え それでも嬉しい3日間を過ごしました。

 

 それでは私の作品をば 

 

   

  「真夜中のアンティーク・ミラー」(油彩 コラージュ)

 シミの浮き出たアンティーク・ミラーは 人々が寝静まった真夜中 悪魔達が

ゾロゾロ出てきて パーティーで盛り上がるのです。

 

   「ピンクのプールは大賑わい」 (アクリル絵の具)

 アクリル絵の具を使った事がなかった私は 挑戦してみたくて 一揃い買いました。

ところが 色が・・・・なんだか 気に入らないなぁ・・・どうしたらいいんだい?

もう要らないや。私はやっぱ 油彩が好きだなぁ・・・と。

で、捨てちまおう!いや、それは持ったない!

と言う事で こんな事に。

これで 一気に解決!

 

 「貴方に私の痛みをプレゼント!」(油彩 リボン)

本物の痛い痛い針金を使いたかったけど・・・。

 

 「 ワシはピーマンじゃ!」(油彩)

 ドイツでは 人間も食べ物も日本に比べて デッカイでっかい!

 ピーマンもそう!赤みも濃くて 肉厚で なかなか食べ切れません。

 「エスリンゲン・冬」(油彩)

 私が住んでいた エスリンゲンのアパートの3軒隣のお肉屋さんの3階部分。

とんがった屋根が可愛くて 素敵なお家だった・・・。

でも 狂牛病が流行った時 地上階の店舗は ガラスを割られ 火炎瓶を

投げ込まれ 潰れてしまった・・・。

絶対壊さない石造りの家だから 家そのものは残ったけれど。 

 

「立木のポーズ」(油彩 コラージュ)

 ギャラリーで この絵に近づき 「これは裏側はどうなってるの?

前の部分は?」って聞いてくる人がいて え?って みんな爆笑。

そうだねぇ。。。

          まだ続きます。

                  butterrice 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の晴れ間 | トップ | 今回の呼び物は??? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめの2枚特に好きです。 (remibaba)
2020-12-13 13:31:59
ずいぶんご無沙汰のアップでしたね。

お家時間満喫しています。


加齢現象 (butterrice)
2020-12-14 12:17:34

remibabaさま

嬉しいコメントありがとうございます!

気に入って頂けた2枚の絵 どう言うわけか
若い方からの評判が良いんです!
(どこがいいんだろう?割っかりませ〜ん!)

分析して 今後の作品の方向性を探る?なぁ〜んて
しないし 出来ないんですけど。。。

 一旦 何かあると すぐ引き篭っちゃう癖
年重ねると加算されるのでしょうか・・・・。

 こんな私ですが 今後とも よろしくお願いします

コメントを投稿

美術館」カテゴリの最新記事