ひとりぼっちの美術館(笑える美術館)

手作りアートやドイツ通信など載せてます。

二つ目のハート

2008年08月25日 | 美術館


そろそろ本腰あげて 展覧会準備しなくちゃ!と アトリエ内ごそごそ。

う?こんなん見っけ!

すっかり 忘れてたぁ。

ドイツへ来たばかりの頃 耳障りの悪いドイツ語 どうせ聞いても判んないしって
篭って 内職してた。

ここで生きていくためには もうひとつ 丈夫なハートが要るわい!って ワイヤー買ってきて クルクル作ったもんだ。

あれから 12年・・・・ワイヤーでも 色褪せるのねぇ。

作者は さらに・・・・。

           butterrice


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お向かいさん

2008年08月13日 | 日記

                          2008年8月12日

  もう夏は終わりなのかなぁ?
 この暗い空。

  日本も連日どこかに豪雨注意報が出てるとか 皆様のところは
  大丈夫?
  オリンピックはここじゃ ドイツ人が出場する分しか 放送しないし・・・
  日本でも そうか!
 
  

   我が家のお向かいさん やっと お色直しが 終わりました。
 長く掛かったねぇ~!
 屋根も新しく葺き替えて ブルーの外壁に 黄色のよろい戸。
 なかなか お洒落な仕上がりです。

 ヨーロッパの小さな窓 大抵白枠で よろい戸の色が 緑だったり 赤だったり
 そのよろい戸には たいてい可愛い”くりぬき”がある。
 ハートの形だったり お向かいさんは 猫?
 この色にする!
 誰が決定するのかな?
このアパートも 以前は モスグリーンだった。
 アパートの部屋 それぞれ持ち主がいるはず。
 自己主張の強い人たちのこと、さんざん 言い合って 最後はジャンケン?

 リフォーム中の 他人様へのご迷惑?
 そんなんに 気配りするはずないじゃん!
 だって、ダッテ ドイツ人だもん。

 今回も 足場組んで そこの高い位置から 連日我が家に向って 色んな物が
 飛んできて 粉々しい日々だった。
 始めも終わりも 挨拶なし。
 お互い様だから・・・・なんだって。
 そりゃあ そうだけど・・・・。

 以前 我が家の真上に 新しい住人が 来た。
 なんせ 古い古いアパートだもの 入居前に 徹底的リフォームするだろうなぁ? なんも 挨拶ないけど 始まった。
 
 おお!派手にやってる!やってる!
 
 あれ?ウチのキッチン 水が出ない!
 
 と、爆音とともに 茶色の水が ドド~ 止まる 又ドド~。
 上のせいじゃないの?ったくぅ~!

 ヨーシ!いったるぞ!しっかり言ったる!

 コンチハ!水回り 工事してる?こんちわ! 誰か・・・いませんか?
 いるよねぇ~?

 散々 待たせて 不安になった頃 見計らって? 若い きっちゃないロン毛の お兄さんが 気だるそうに 登場。
 なんや? なんか文句あっか?って 態度。

 水が茶色なんですけどぉ!

 「ノープロブレム!」
  誰がぁ?
  (アンタは問題ないかもしれないけど こっちは 大問題だよ)

  いつまで?
 
  「あと少し」って 面倒くさそうに。
   さらに 「別に 飲んでも 問題ないよ!」
   
   誰が あんな茶色い水 飲むもんか!
   これは顔に出たみたいで。

   お兄さん続けて「あと2分!」て。

    ハイハイ!あと2時間でござんすね。

    この顛末を ドイツ人の友人に話した。
    「お互い様じゃない!」って。
     さよかぁ!

   でも これが友人同志となると かなり 違った対応になる。

   友人が やはり 古いアパートを買った。

   全面改装して 人に貸すそうな。

   ある日 これからここを大改装します。つきましては ささやかなパーティーを 催して 皆様に ご披露したく・・・。

  で、行って入ってビックリ!
 完全にスケルトン状態。
「ここは キッチンで・・・・ベランダもつけて トイレはシャワーも付けて・・・」色々 説明してくれるそこは 剥き出し状態。
この日のためだけに 使えるようにキッチン トイレをつけてもらい 明日には 再び 取り外して 工事に取り掛かるそうな。
これって なに?
地鎮祭とも違うよなぁ。
でも ドイツ人の友人は こうして 本格的な工事を 始める前に みんなに知らせて おくと あとから うるさい!って文句でないんだって。
しかし 日本人とは 全く違うね。
いっちゃん 汚い面を わざわざご披露するなんざ、私達には とてもとても。

  さて お化粧直しが終わったお隣さんの1階は ランチのみのレストラン。   4時までの営業。
  バジルやトマトソース 生ハム チーズの絡まったパスタ パニーノ。 
  こんな天気でも お外が良いのね。 


  さらに そのお隣りさんは ナント!ワックス脱毛専門店。
  ついに ドイツ人も 無毛に 目覚めたか!


  
butterrice





  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の歯科治療残酷物語No.7

2008年08月05日 | ドイツ通信
私の歯科治療残酷物語No.7

2008 年8 月4日

 未だ続いてるのよぉ~、!
続いているどころか トンネルから 抜け出せない状態のなの・・・クスン!です。

 既に とっくに矯正は終わってるのに 本来の目的である 金歯をセラミックに変える治療はまだ。
矯正終了後 何ヶ月かは 落ち着くまで 金歯に変えて プラスチックを装丁。
これで 様子を見たのちネ!って言われて・・・・一体 何ヶ月?何年?
モチ その間 クリーニングは 3ヶ月毎。
今や 私の体の中で いっちゃん お手入れが行き届いてるのは “歯“
じゃないでしょうかぁ?
“そろそろ本帰国を視野に入れて・・・・”(何年も前から あらゆる場面で 何度この言葉使って来たものか・・・・思わず感慨深いものがあるわ)一度 はっきり 聞いてみなくちゃ!
そう思った矢先、ナント!日本人ドクターが 私の通う歯医者に 勤務することになったって!!!!!
私の主治医じゃないけど じっくり 掘り下げて 聞いてみたいこといっぱい!
これまで 掘り下げるってのが 出来なかったもんねぇ。

で、 ある日 ついに その日本人ドクターに ご対面。
カクカクシカジカ・・・・・。
以前書いたけど 「輪ゴムを舌に乗せて それを 飲み込まないように ツバを飲む練習を毎日5分間せよ!」
これを 聞いてみた。
どれどれ?お口拝見。
「ははぁ~! いやぁ~!これは 珍しい! 俗に言う舌足らずですね。
普通8歳くらいまでに 舌が 奥に引っ込むんですが・・・中には こういう人いるんですよ、年取ってもそのままって人が。 白人には 凄く 少なくて butterriceさんの見たここの歯医者達 ビックリしたでしょうねぇ」
そういえば 昔から 舌足らずって 言われてたっけ。
でも だから?
本人は 全然困らないよ。
疲れてくると 周囲の人には さらに レロレロに 聞こえるらしいけれど。
山瀬まみちゃんも 輪ゴム練習しなさいよ!

そこへ 矯正担当ドクター登場。
飛び切りの笑顔で まず握手 ひとしきり お互い「ゴキゲンいかが?」のご挨拶。
「どうですか?矯正終わって 噛みやすくなったでしょ?」
わっかりませ~ん! だって 以前から 噛みにくいなんて 思ってなかったんだもん。
困惑の表情 貼り付けて ドクターすごすご退散しちゃった。
ごめんねぇ!でも そうなんだもん。

その後 「夜中の歯軋りの度合いを検査する」を4日間。
さぞや 歯軋りきついぞ!って 期待していたドクターは 拍子抜け。
その後  ナント!「下の歯だけ あと10ヶ月から12ヶ月矯正しなくちゃいけませんわ!」って。

 以前の矯正に掛かる費用は プライベート保険会社が 「これは治療を必要とするものじゃないから 当社は一切 払いません」になって終わったから 仮に 又続行しても
同じ事でしょうねぇ。
で、矯正しなかったら どうなるんす?
「このまま クリーニングだけ続けて 日本帰国後 セラミックもしくは 再び‘金’を入れることになるでしょうか・・・」って日本人ドクター。
金? 松田優作じゃないけど なんじゃ、こりぁ!だよ。
やっぱ、「だましだましやっていきましょう」の 精神って 日本じゃ健在なんだ!

で、いまのところ 見積もり待ち。
それ持って セカンドオピニオンしてもらうつもり・・・・・あ~あ!

        butterrice





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする