GURI☆GURA

三重県で暮らす主婦の記録です。

簡単トマトリゾット

2007年07月03日 | 料理


昨日の夕飯で作ったキャベツのミネストローネスープが余ったので、
ちょっと手を加えて今日のお昼にリゾットにしてみました。
スープにご飯を入れて少し煮て、粉チーズを入れてかき混ぜるだけ。
冷凍ご飯を使ったのでお米がアルデンテてな訳にはいかないけど、結構美味しくできました。
やっぱ粉チーズがいい仕事してる感じ。
さすがは西洋のかつお節と言われるだけあって、いいおだしがでるのかな。
また食べたいので、わざと余るようにまたミネストローネを作ろうっと。

キャベツと豚肉の土鍋蒸し

2007年06月01日 | 料理


はなまるでめっちゃくちゃ簡単な土鍋料理を紹介していたので作ってみました。
本当は大きな土鍋で作って、皆でつっつく感じなんだけど。
旦那さまは今日もお仕事で遅い。。。
てな訳で、100円ショップで買った1人用のミニ土鍋で作ってみました。
これが結構いい感じ。あっつあつをすぐ食べられるし、キャベツたっぷりお肉はさっぱり。かなりヘルシーなのにとっても美味しいです。
ぜひお試しあれ♪

☆キャベツと豚肉の土鍋蒸し☆

4人分
・キャベツ・・・1/2個(てゆうか適当)
・豚バラ肉の薄切り・・・300g(てゆうか食べたいだけ)
・酒・・・大さじ2
・水・・・大さじ1

☆今回は1人用お鍋なので下記の分量で作りました☆
・キャベツ・・・2枚くらい(適当)
・豚バラ薄切り肉・・・100g
・酒・・・大さじ1
・水・・・小さじ2

①キャベツを5~6ミリの千切りに切る。豚バラ肉は食べやすいように
 4等分くらいに切る。

②土鍋にキャベツを敷き詰め、その上にフタをするように豚肉をのせてゆき
 酒・水を加えてから火にかける。

③フタをして中火~強火で4~5分蒸し煮していく。穴から蒸気がでてきたら
 弱火にして7~8分蒸せば出来上がり。
 お好みでポン酢醤油でお召し上がれ~。


鞍馬サンド

2007年05月27日 | 食べ歩き


この辺では有名なサンドイッチのお店「鞍馬サンド」でサンドイッチを買いこんで公園で食べました。
ピクニックみたいで超楽しい♪
鞍馬サンドは種類がめちゃめちゃ豊富で選ぶのに迷っちゃうくらい。
その迷ったなかから今回は、定番の鞍馬サンド、生クリーム苺サンド、今月限定の牛の霜降りサンド、磯海苔ホットサンドをチョイス。鞍馬サンドは和風な感じ。どれもすっごく美味しくてぺろっと平らげてしまいました。
とにかく種類が多いので、また行かなくっちゃって感じです。変り種としては、納豆コーヒーゼリーサンドなんてのもありました。

赤ちゃんがやってきた

2007年05月14日 | ふつうの日記


待望の赤ちゃんが出来ていることが発覚!
色々とあれこれあれこれ心配しまくりでしたが、
病院で赤ちゃんの入っている袋と心拍も確認されとりあえずほっとひと安心です。
予定日は12月20日だって。

てなわけで、母子手帳をもらってきました。
不気味な絵柄?の母子手帳が多いってうわさを聞いていたけど、普通の可愛い赤ちゃんの絵柄で良かったー。これから長い間お世話になる母子手帳だしね。
母子手帳以外にもこんなに色々なものが入っておりました。
妊娠してますバッジも入っていたけど、これって恥ずかしくてなかなか着けられないなぁ・・・。
気をつかえー、席ゆずれーってアピールしてるみたいに思われないかな?なんせ小心者なんで・・。
でも妊娠初期って一番気をつけなければいけない大事な時期なのに、ぱっと見では絶対気づいてもらえないからなぁ・・・。
バッジつけてれば堂々とシルバーシートには座れるかしら?

なばなの里招待券

2007年04月21日 | 懸賞


三重県桑名市にある「なばなの里」のペアご招待券が当選しました。
GWに行きたいな~と思っていたのでラッキー♪
ちょっとしたことだけど、当たるとやっぱり嬉しいね。
封を開ける瞬間のドキドキ感がたまらん。

濃密ヘアマスク

2007年04月18日 | 懸賞


アジエンスの「濃密ヘアマスク」というトリートメントの新製品が当選しました。
すっごくいい香りで癒されます。

レタスチャーハン

2007年04月17日 | 料理


鮭フレークが余っていたのでチャーハンを作ってみました。
このチャーハン、レタスが入るのがポイント。
ちょっと変わってるけど、レタスのシャキシャキがいいアクセントになってすっごく美味しいです。もうひとつのポイントはマヨネーズ。マヨを入れるとふんわりパラっと仕上がります。お試しあれ~

☆鮭とレタスのチャーハン☆
(一人分)

・レタス・・・2枚(適当にちぎっておく)
・卵・・・1コ
・鮭フレーク・・・適量(お好みで)
・マヨネーズ・・・小さじ2くらい
・しょう油、塩、コショウ・・・少々

①フライパンにサラダ油(ゴマ油でも)とマヨネーズを熱し卵液を流し入れて
 大きくかき混ぜて焼く。

②卵は半熟になったらご飯を入れて炒めあわせ、鮭フレークも加えよく炒める。

③しょう油を入れて(鮭の塩っ気が結構あるので味をみながら)炒め、
 レタスも加えざっと炒める。

④レタスに火がとおりすぎないうちに塩、コショウして出来上がり。

豚肉のシソ巻き焼き

2007年04月16日 | 料理


はなまるレシピを参考にして、豚肉にシソをはさんで焼く豚肉のシソ巻きを作ってみました。これがもうマジで激ウマ!
シソが苦手な私でもシソをたっぷり食べられるし、お酒のおつまみにもいい感じです。うちの定番メニューになりそう。

☆豚肉のシソ巻き☆(2人分)

・豚バラ肉・・・250g
・シソ・・・10~20枚(お好みで)
・塩・コショー
・レモン

①ラップの上に豚肉を一枚一枚並べていく。
 お肉を少しづつ重ねて並べ大きな1枚になるような感じで。

②軽く塩・コショーをして、シソをお肉の上にのせていく。

③ラップごとお肉の端っこからくるくると巻いていき、巻き終わったらラップで
 くるみ冷凍庫で30分ほど寝かせる。

④冷凍庫からお肉をだして、食べやすい大きさに輪切りにする。

⑤フライパンに少量のオイルを熱し、お肉をいれて裏表をこんがりするまで焼く。
 レモン醤油をつけてどうぞ☆

地震が・・・

2007年04月15日 | ふつうの日記
お昼すぎころ、震度5強の地震があった。
突然、ワシャワシャメリメリ~っとすごい音をたてて下から突き上げるように強く揺れたんです。
びっくりして旦那とふたりでテーブルの下に隠れました。
はぁーーすんごい怖かった。。。
色々なものが落下したし。幸い割れたりしたものはなかったけどね。
地震マジでこわいっす。
水は茶色い濁り水でお風呂にもつかれないしね、困ったよ。

それにしても揺れた瞬間、旦那そっちのけでひとりでさっさとテーブルの下に
隠れたわたし・・・ってかなりの薄情者?

お花見 その②

2007年04月08日 | 旅行記


鈴鹿市の旭化成敷地内にある桜並木にも行ってきました。
ここの桜は本当にキレイ。まさに満開の桜でした。
ちょっと曇りがちだったので、暗い写真になっちゃいましたがね。
ここは露店がないし宴会している人もいないので、情緒が保たれているってゆうか、ゆっくり落ち着いて桜を愛でることができる感じ。
松阪公園には露店が少しあったんですが、桜の木の写真を撮ろうにも露店が邪魔してうまく撮れなかったです。
こんな近所にこんな素敵な桜のトンネルがあるなんて、鈴鹿もなかなかいい所っす☆

お花見 その①

2007年04月08日 | 旅行記


松坂市にある松坂公園(松阪城跡)へお花見に行ってきました。
昨日の雨で散っちゃってるんじゃないかと心配でしたが、何とか無事でした。
とはいっても、すでに葉桜の木が多かったかな・・・。


そして松阪といえば松阪牛!
というわけで、ここらで有名な松阪牛のお店・牛銀へ行ってきました。
とはいいましても牛銀本店ではなく、その隣にある洋食屋牛銀。本店のほうは、お一人さま8000円~からのメニューしかない高級店。仲居さんが一枚一枚お肉を焼いてくれるという緊張感たっぷりのお店らしい。
洋食屋のほうはカジュアルでリーズナブルなお値段で松阪肉が楽しめる。
んで、超庶民の私らはもちろん洋食屋へGO。

わたしはカツ丼、旦那は焼肉定食を注文。
ふだんカツ丼なんてめったに頼まないんですが、牛のカツ丼って珍しいんで試してみました。
お肉はめちゃくちゃ柔らかくって、かかっているデミグラスソースが絶品!
洋風のカツ丼ってかんじ。すっごく美味しくてぺろりと平らげました。
焼肉定食のほうは、確かに美味しかったんだけど、松阪牛ってこんなもんかぁ・・・てな感じ。お値段がお値段だから仕方ないけどね。部位によって大分違うんだろうから・・。でも、カツ丼は絶対おすすめです。

お土産に松阪牛のにんにく入り肉みそも購入。
これが激ウマ!ご飯や冷奴にかけて食べたり、パンに塗っても美味しい。
牛しぐれ煮もゲットしたかったけど、庶民的なお値段じゃなかったので断念。
でも肉みそだけでも大満足でした☆

麗しのたまごロール☆

2007年04月04日 | 旅行記


日本一美味しいと言われる(ホントか?)シェ・かつ乃のたまごロールをついにゲットしました。
以前はなまるマーケットで山瀬まみちゃんが紹介してて、すんごく美味しそうだったの。
ずっと気になってはいたんだけど、場所もしち面倒くさい所にあるし開店と同時に売り切れちゃう日もあるってんで諦めていましたが、東京の実家に行くことになりチャンス到来。下北沢の駅から歩いて20分。何とか開店の10時に間に合って到着し、無事にたまごロールを買うことができました。
ガラガラ(小さいスーツケース)引っ張りつつ競歩の選手なみの猛スピードで歩いて辿りついたので、何だかすごい達成感。

んで、2本のたまごロールを8人でいただきました。
お味のほうはというと、ほんっとに美味しぃ~~!!
口の中にいれるとロール生地がふわさらっと溶けちゃう感じ。
すっごくふわんふわんで軽いの。
ロールケーキの常識をくつがえすエアリー感っ。
軽く1本は食べれちゃうよ。本当にほんとにマジで美味しかったです。
次回は1本食いしたいなー。

赤野菜のスープ

2007年02月28日 | 料理


赤いお野菜がたっぷり入ったポタージュを作ってみました。
これはケンタロウさんレシピをちょこっとだけ変えて作ったんだけど、すっごく美味しくできました。
生クリームもオイルも使ってないから、ヘルシーなスープですよん。


☆赤野菜のスープ☆

・にんじん・・・1本
・赤ピーマン・・・1こ
・牛乳・・・11/2カップ
・コンソメの素・・・1こ
・塩・コショウ・・・少々

①にんじんは薄いいちょう切りに、ピーマンは細切りにする。

②鍋にニンジンとピーマンを入れて、ひたひたの水を加え火にかけ
 野菜が柔らかくなるまで煮る。

③火をとめて牛乳1カップを加え、ミキサーにかける。

④再び火にかけ、牛乳1/2カップ、コンソメの素、塩、コショウを入れて
 ふつふつとしてきたら出来上がり。


おからこんにゃくの唐揚げ

2007年02月22日 | 料理


おからこんにゃくの唐揚げを作ってみました。
久しぶりの揚げ物料理。
揚げると鶏肉みたいな食感になって、しかもヘルシーちゅうことらしいんですね。
カロリーは鶏肉の10分の1。ダイエッターには嬉しい食品。
出来上がりの見た目はこんがりキツネ色でどこから見ても鶏の唐揚げ!

しかし、そのお味はというと・・・・
美味しいです。いや、問題なく美味しいよ?

でも、
鶏肉ではないな・・・と。

こんにゃくなんだから当たり前のことなんですが、ちょっとだけ期待しちゃいました。鶏肉ってゆうよりもさつま揚げを唐揚げにした雰囲気に似てるんだよね。
もっとよく揚げると違うのかなぁ?
これはこれで美味しかったんだけど、肉じゃあないよな・・って感じ。
でも、ダイエット中でもこれなら後ろめたさを感じることなく食べられるよね。

マヨネーズをつけて食べるとさらに美味しいよ

☆おからこんにゃくの唐揚げ☆

・おからこんにゃく・・・1枚(300g)
・しょう油・・・大2
・酒・・・・・大2
・しょうが・・・1かけ
・にんにく・・・1片
・片栗粉・・・適当

①おからこんにゃくを適当な大きさに手でちぎり、水で洗ってよく水気をきる。

②ボールにしょう油、酒、すりおろした生姜、にんにくを入れて混ぜ合わせ、そこ におからこんにゃくを入れて30分から1時間ほど漬け込む。

③漬け込んだ汁を捨て水気をふきとり、片栗粉をまんべんなくつけて180度の油
 で揚げる。

和倉温泉③

2007年02月17日 | 旅行記

翌日は能登島水族館へ寄ってから、早々に金沢へ移動。
なぜかってゆうと、近江町市場で海鮮丼を食べるため。
人でごった返してとても活気のある近江町市場。そこの近江町食堂で三宝盛という海鮮丼をいただきました。うに、いくら、蟹、甘エビ、マグロから3つの具を選べるってゆう嬉しい丼。
うちらは2人とも、ウニ、いくら、マグロをチョイス。とっても美味しくって、ガツガツとあっという間に平らげてしまいました。さすが日本海の荒波にもまれた?お魚は新鮮で最高っす。


お腹が満足したあとは、市場の近くにあるお麩の老舗「不室屋」さんへ。
ここは加賀麩の専門店で、お吸い物などに使う飾り麩や実用的な車麩、麩まんじゅうなどを買うことができます。お麩大好きな私は、あれもこれもと買いあさりました。
そんな中で一番のおすすめは、和麩ーラスク(わふーらすく)。お麩独特の軽~いサクサクっとした食感がおもしろくてとっても美味しいです。味噌やゴマなど5種類くらいの味があったかな?飾り麩は色とりどりでとっても可愛いでしょ。使うのが勿体ないくらい綺麗な麩たち。
お店の隣にある喫茶では、麩のぜんざいと麩もちをまったりといただきました。


石川県はお魚が新鮮だし加賀麩や大好きな北陸名産の羽二重餅もあるし、ほんと美味しいものがいっぱい♪
食いしん坊夫婦の私達にも大満足な旅なのでした。